最終更新日:2025/4/2

常磐共同火力(株)【東北電力グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 電力
  • ガス・エネルギー
  • 石油
  • 化学
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
当社は社員約230名。年齢層も10代から60代までと幅広く、中には親子二代にわたって当社に勤めている社員も数名います。
PHOTO
IGCCという発電システムは、石炭を特殊な技術でガス化しガスタービンを回し、排熱を利用して蒸気タービンを回すコンバインドサイクル発電です。

募集コース

コース名
技術系総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術系総合職

火力発電設備の運転・保守や本社企画・技術部門での業務を行っていただきます。

当社は、企業行動指針の一つに「個人の尊重と風通しの良い活力ある企業風土づくり」を掲げています。従業員一人ひとりの人格、個性を尊重し、お互いに連携し、自由活発な意見が交わされる風通しの良い活力ある企業風土づくりを推進しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 応募時に選択いただきます。
選考方法 面接、適性検査(SPI試験)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

適性検査は実施しますが、筆記試験は実施しません。

提出書類 履歴書、成績証明書(大学院の方は学部時代、編入歴のある方は編入前の学校の成績証明書も提出ください)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

※学校卒業後3年以内の応募も受け付けております。

募集人数 若干名
募集学部・学科

電気系,機械系,化学系,土木系学部学科など歓迎

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

将来的に会社の中核を担うポジションでの採用となります。

説明会・選考にて交通費支給あり ご自宅から選考会場までの実費を支給
ここが自慢! およそ70年にわたって培ってきた石炭燃焼技術とともに、弊社も参画している福島復興電源プロジェクトでは、石炭ガス化複合発電(IGCC)という環境に優しい発電技術にもチャレンジしています。
やりがい・魅力 生活インフラである電力を安定して供給するという強い使命の下、日々の仕事にやりがいを感じ業務に励んでいます。私たちの仕事は地域に貢献できる仕事であると同時に地域に支えられている仕事でもあります。
働きやすさ 社員が明るく元気に不安なく業務に取り組めるよう経営層との対話活動を定期的に設けて意見を集めることで職場環境の改善に努めています。また、福利厚生施策の見直しなども適時行っています。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒(修士)

(月給)241,000円

241,000円

大学卒

(月給)221,000円

221,000円

高専卒(専攻科)

(月給)221,000円

221,000円

高専卒(本科)

(月給)196,000円

196,000円

※東京勤務の場合、別途都市手当22,000円を支給
※来年度賃上げ実施(初任給改定)

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ※東京勤務の場合、別途都市手当を支給
 時間外勤務手当、交替勤務手当(実績払い)など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 136日
休日休暇 休日
・通常勤務者:完全週休二日制、国民の祝日、年末年始、5月1日

・二交替勤務者:8日に3日(発電所の一部グループ)
 ※交替サイクル(勤務時間 1直 8時00分~21時15分、2直 21時00分~翌8時15分)
   1日目 1直、2日目 1直、3日目 2直、4日目 2直、5日目 明け休み、6~8日目 休み

休暇
 年次有給休暇:入社3年目まで15日、4年目以降20日、半日休暇、積立休暇、アニバーサリー休暇など
 特別休暇:夏季、結婚、出産、小学校入学前の子の看護、介護、忌服、年功慰労など
待遇・福利厚生・社内制度

財形貯蓄制度、財形給付金制度、住宅費補助制度、教育資金貸付制度、退職金制度、育児・介護休職・短時間勤務制度、社宅(家族・単身、いわき・東京)、独身寮(いわき)、社員食堂、保養所、クラブ活動ほか

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 福島
  • 東京

東京都千代田区:本社
福島県いわき市:勿来発電所

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

  • <フレックスタイム勤務>

    ・清算期間における総労働時間
     当該月の所定労働日数に7時間40分を乗じた時間

    ・コアタイム
     10時から15時

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒974-8223
福島県いわき市佐糠町大島20番地
人事・労務部採用担当
TEL:0246-77-0215
entry@joban-power.co.jp
URL http://www.joban-power.co.jp

画像からAIがピックアップ

常磐共同火力(株)【東北電力グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン常磐共同火力(株)【東北電力グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

常磐共同火力(株)【東北電力グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ