最終更新日:2024/11/12

八江農芸(株)

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 農林・水産
  • 商社(建材)
  • 食品

基本情報

本社
長崎県
資本金
3,000万円
売上高
43億円(2024年6月)
従業員
135名

人の暮らしと大地の未来をつくる【アグリ サポーター】大地の恵みを未来へとつなぎ命を育む仕事

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社は、長崎・佐賀・熊本・大分に支店を持ち、毎日お客様へ農園芸用資材等の提案・配送を行いながら各地域の農園芸の発展に貢献しています。
PHOTO
長崎と佐賀に、種苗や農業資材、家庭園芸用資材を販売する店舗『ガルデン』を展開。お客様とのふれあいを大事にしながら、地域の花と緑の活性化を目指します。

農業に関わるすべてに携わり、九州各地の生産現場をバックアップ

PHOTO

「農業は自然相手の仕事ですから、先を読む難しさがある一方、試行錯誤しながら乗り越えていくことに大きなやりがいを感じられます」と八江さん。

【アグリサポーター】農家さんの課題をトータルサポート!
農業ビジネスを行う際には、初期費用の高さや収益化までの期間など壁となる障害がありますが、実は「49歳以下の新規就農者数」は増加傾向にあるのをご存知ですか?農業ビジネスをスタートするにあたり「何から始めたらいいのだろう?」「どんな準備が必要なんだろう?」と困っている方も大勢いらっしゃいます。既存の農家さんのサポートはもちろんですが、そのような農家さんが抱える多種多様な問題を解決するために、収益化に向けたアドバイスから開発した種苗、農園芸資材、農業用ハウスの提案まで農業をトータルでサポート。業界では珍しい「専門性×コンサルティング」を武器に【アグリ サポーター】として多角的に活動しています。

【育種で農業の可能性を追求】新しい品種を創造し、命を育む。
私たちは、ただ単に新しい品種の開発・改良しているわけではありません。実際に汗水を流し育てている農家さんが「どのような品種を求めているのか」、顕在的なニーズはもちろんですが、些細な会話から潜在的なニーズを見つけ出し、開発に活かしています。育種という業種から、研究職・技術職ばかりにスポットがあてられがちですが、一人ひとりの農家との会話を大事にしてきたからこそ、今の八江農芸があります。そのためにも情報感度を高め、農家さんにとって真に有益な情報をお伝えし、現場で得られた意見から、農業の可能性を追求しています。今後も、営業職・研究開発職が一丸となり、スローガンである「種苗道無限」を実現していきます。

会社データ

事業内容
◯野菜・花卉の育種研究開発
◯野菜種子、花種子、球根、花苗、花木苗、庭園樹、果苗、農園芸資材、農薬、肥料、苗木、農機・農業資材全般、家庭園芸用資材、樹木、鉢物等の販売

PHOTO

自社育種農場にて品種改良を行っております

本社郵便番号 854-0023
本社所在地 長崎県諫早市厚生町3-18
本社電話番号 0957-24-1111
創業 1948年4月29日
設立 1956年12月28日
資本金 3,000万円
従業員 135名
売上高 43億円(2024年6月)
事業所 【本社】長崎県諫早市厚生町3-18
【育種農場】長崎県諫早市福田町1441-3
【種苗センター】長崎県諫早市福田町2179-1
【長崎支店・農材センター】長崎県諫早市宗方町1917
【西九州支店】佐賀県佐賀市兵庫町藤木1488-1
【熊本支店】熊本県熊本市北区植木町富応1145
【大分支店】大分県由布市挾間町北方536-1
【ガルデン(本店)】長崎県諫早市厚生町3-18
【ガルデン(佐賀店)】佐賀県佐賀市兵庫町藤木1488-1
受賞歴、登録品種番号 2015 ミニメロン(てまり) 農水省品種登録26566号
2000 メロン(グリーンヒル) 1等金碑・農林水産大臣賞 
1999 メロン(ベネチア夏1) 1等金碑・農林水産大臣賞
1992 メロン(テムズ 春1) 2等銀牌
1992 メロン(パリス 春2) 1等金碑・農林水産大臣賞
1992 メロン(パリス 春2) 1等金牌
1988 メロン(セイヌ 春2) 1等金碑・農蚕園芸局長賞 
1986 メロン(セイヌ 夏2) 1等金碑・農林水産大臣賞
1987 メロン(シーボルト2号) 1等金碑・農蚕園芸局長賞
2015 タマネギ(マーキュリー3号) 3等銅牌
2012 小ネギ(ストレートV) 1等金碑・農林水産大臣賞
1985 ナス(黒小錦) 2等銀牌 
2009 カボチャ(満盃) 2等銀牌
2005 シュンギク(芳天) 1等金碑
2016 ユーストマ(アモーレホワイト) 3等銅牌
2013 ユーストマ(ピーチパフェ) 1等金碑・食料産業局長賞
系列会社 八江グリーンポート(株)
沿革
  • 1948年
    • 種苗販売店八江農芸社を創業
      全国種苗共栄会入会
  • 1956年
    • 八江農芸(株)に改組
      育種事業・生産・卸業に着手
  • 1963年
    • 試験農場開設
      沖縄・台湾・韓国との貿易を開始
  • 1969年
    • 育種農場新設
      緑化造園、管工事、鉄骨工事着手
  • 1970年
    • ビニール加工場新設
  • 1974年
    • 佐賀支店開設
      研究室を設置し、組織培養研究に着手
  • 1976年
    • ヤエ交配新黒田五寸人参「農林大臣賞」受賞
      ヤエ交配真珠メロン「農林省、農産園芸局長賞」受賞
  • 1977年
    • 本社社屋新築落成
  • 1980年
    • 農林水産省よりバイオ研究の指定を受ける
      熊本支店開設
  • 1984年
    • 大分営業所開設
  • 1988年
    • ヤエ交配アールスセイヌ夏IIメロン
      「農林水産大臣賞」受賞
      ヤンエーパゴダ落成
  • 1991年
    • ガルデンバイパス店オープン
  • 1993年
    • インドネシアR&D事業開始
      ガルデン本店オープン
  • 1995年
    • ミャンマーでの事業を開始
      佐賀支店、福岡営業所を統合し、西九州支店と改名
  • 1997年
    • 育種農場に研究棟「夢創館」新築落成
  • 1998年
    • インドネシア現地法人設立
      創業50周年記念式典挙行
      工事部門を独立し、八江グリーンポート(株)設立
  • 1999年
    • ヤエ交配ベネチア夏Iメロン「農林水産大臣賞」受賞
      西九州支店・ガルデン佐賀の新築落成
  • 2000年
    • 長崎支店と農材センターを移転新築落成
  • 2001年
    • ヤエ交配グリーンヒルメロン「農林水産大臣賞」受賞
      産地直売所「じげもん市」オープン
  • 2003年
    • 熊本支店の移転新築落成
      韓国KABSに出資し共同経営開始
  • 2007年
    • ながさき農林業大賞功労特別賞を受賞
  • 2010年
    • 販路拡大の為、大分営業所を移転し、大分支店へ昇格
      日本種苗協会の活動の一環として、食育活動を始める
  • 2011年
    • 全日本野菜品種審査会、コネギの部門で1・2・3等を受賞
  • 2012年
    • ヤエ交配ストレートV(コネギ)が「農林水産大臣賞」受賞
      インドネシア オイスカ研修センターに寄付し、研究室(八江農芸会館)の完成
  • 2013年
    • ユーストマ「ピーチパフェ」食糧生産局長賞受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新就職者研修会(諫早商工会議所主催)
・新入社員各部研修(入社後約3カ月間、研修を行います)
・キャリアアップ研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
佐賀大学、宮崎大学
<大学>
大阪商業大学、鹿児島大学、九州産業大学、共立女子大学、熊本大学、久留米大学、駒澤大学、佐賀大学、崇城大学、玉川大学、千葉工業大学、東海大学、中村学園大学、長崎県立大学、長崎国際大学、長崎純心大学、日本文理大学、福岡大学、南九州大学、宮崎大学
<短大・高専・専門学校>
長崎県立農業大学校、大分県立農業大学校、大分短期大学、熊本県立農業大学校、佐賀県農業大学校、西日本短期大学

長崎県立長崎高等技術専門校

採用実績(人数) 年度      2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
――――――――――――――――――――――――――――――――
大卒        -名    4名   -名    2名    3名
短大卒     1名   2名   1名   3名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 3 1 4
    2022年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

八江農芸(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
八江農芸(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 八江農芸(株)の会社概要