最終更新日:2025/4/9

独立行政法人国立青少年教育振興機構

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 教育

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
利用者の皆様が安全安心な環境で活動できるよう、日々創意工夫をし、未来を担う青少年を育む青少年教育のナショナルセンターとしての役割を果たせるよう努めています。
PHOTO
新しい青少年教育を目指して、学校をはじめ、様々な機関・団体・企業等や地域の皆様と連携をしながら、青少年の健全育成に取り組んでいます。

募集コース

コース名
一般事務
雇用形態
  • 正社員
配属職種 一般事務

本部や施設における様々な仕事を通して、青少年教育の振興及び青少年の健全な育成を図るための活動、そしてそれらを支える組織運営を行います。多様な業務があり、大きくは次のように分けられます。

【教育事業業務】教育事業(企画事業・研修支援・連絡協力促進事業・調査研究・国際交流事業等)の企画・実施及び連絡調整等
【助成事業業務】本部の助成業務に係る企画・立案・管理及び調査、助成金の交付に関する業務及び助成事業の審査等
【管理業務】総務・情報システム・人事・広報・財務・施設管理および連絡調整等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月以上
選考方法 書類選考、適性検査、面接選考
選考の特徴

面接では、受験者一人ひとりのお話をじっくり聞く時間を取っています。

提出書類 マイナビよりエントリー後、下記の書類をMy CareerBoxにてご提出いただきます。
エントリー後、半日~3日程度で提出書類の案内が届きますのでお待ちください。

(1)共通エントリーシート
(2)活動経歴書または職務経歴書(既卒で社会人経験のある方)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後5年程度までの方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 当機構の独自採用試験からの採用予定人数は15名程度です。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

一般事務

(月給)196,200円

196,200円

※経歴等によって決定されます。(上記金額は大学卒の場合の最下限です。)
※既卒の方は職歴に応じ、加算される場合があります。
※勤務場所によってこれに地域手当が加算されます。
 例えば東京都特別区の場合、支給割合は100分の20です。

  • 試用期間あり

6カ月
※期間中、休職制度は適用外

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大学卒、職歴なし、機構本部(東京都渋谷区)勤務者の初任給
⇒ 235,440円(地域手当含む)
諸手当 扶養手当、住居手当、通勤手当、超過勤務手当、夜勤手当、宿直手当、地域手当、特地勤務手当、準特地勤務手当、寒冷地手当、単身赴任手当、広域異動手当、管理職手当、期末手当、勤勉手当

※各々の手当には支給要件有。支給要件は職員給与規程による。
https://www.niye.go.jp/wp-content/uploads/2023/12/R51205shokuinkyuuyokitei.pdf
昇給 年1回(毎年1月)
賞与 年2回(毎年6月、12月)
休日休暇 ○機構職員勤務時間休暇等規程に基づく4週8休、祝日、年末年始
○年次有給休暇、産前産後休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、忌引休暇、子の看護休暇、結婚休暇等
○介護休業、育児休業
待遇・福利厚生・社内制度

【各種保険】
○健康保険・年金(文部科学省共済組合)
○雇用保険、労災保険

【共済事業】
○給付(出産等)、積立貯金、貸付等各種の福祉事業
○国家公務員共済組合連合会の直営病院、宿泊施設等

  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
その他、取り組みあり

受動喫煙防止のため、必要な措置がとられた場所を特定屋外喫煙場所として設置

勤務地
  • 北海道
  • 岩手
  • 宮城
  • 福島
  • 群馬
  • 東京
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 兵庫
  • 奈良
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 長崎
  • 熊本
  • 鹿児島
  • 沖縄

(変更の範囲)上記都道県に所在の各青少年教育施設

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.45時間/1日

    ※休憩時間 12:00~13:00
    ※勤務場所等によっては始業/就業時刻、休憩開始/終了時刻が異なる場合があります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒151-0052
東京都渋谷区代々木神園町3-1

国立青少年教育振興機構人事課 職員採用担当

TEL 03-6407-7642, 7643
(照会受付:月~金 9時~17 時 45 分(12 時~13時を除く))
URL https://www.niye.go.jp/about/recruit.html
E-MAIL saiyo@niye.go.jp
交通機関 小田急線 参宮橋駅下車 徒歩約7分
東京メトロ千代田線 代々木公園駅下車(代々木公園方面4番出口) 徒歩約10分 

画像からAIがピックアップ

独立行政法人国立青少年教育振興機構

似た雰囲気の画像から探すアイコン独立行政法人国立青少年教育振興機構の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

独立行政法人国立青少年教育振興機構と業種や本社が同じ企業を探す。
独立行政法人国立青少年教育振興機構を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
独立行政法人国立青少年教育振興機構と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ