最終更新日:2025/3/31

創和テキスタイル(株)

  • 正社員

業種

  • 繊維
  • 化学

基本情報

本社
石川県

仕事紹介記事

PHOTO
織っている状態を確認し、調子が悪いときには糸の修正作業を行います。(2020年入社)
PHOTO
織物を順調に織るために、機械や糸のセッティングを行っています。(2021年入社)

募集コース

コース名
生産系コース(合成繊維織物)
各生産工程での業務です。合成繊維織物では工程別に大きく分けて5つの部署に分かれています。(ジョブローテーションの機会あり)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 生産技術職

織物をつくる工程で、織物を織るための機械(織機)の操作を行います。
製品によって糸の性質や特徴は変わり、様々な風合いの織物をつくり出せるお
もしろさがあります。

具体的な業務内容としては、下記の工程があります。
1.糸の巻かれたビームを織機(しょっき)にセットし、
  調整をした後、織機を稼働させます。
2.織られている織物に異常がないか各織機を確認してまわる。
3.織るために必要なヨコ糸が不足していれば補充する。
4.織機が何らかのトラブルで停止した際には、
  原因を見つけ出し修整し、再度稼働させる。
※ビーム:巨大なボビンのようなもの

(業務変更の範囲)会社の定める生産工程

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    イベント等で会社説明を聞いた方は、説明会への参加は必須ではありません

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

会社説明会の際に工場見学や先輩社員との座談会を行います!
適性検査はSPIのWEB試験をご自宅で受験いただきます。

募集コースの選択方法 エントリー後、個別メッセージにて選考の詳細案内を送付いたします。
その際に希望職種をご確認いたします。
2職種で悩んでる際はご相談ください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
適性検査~内々定まで
選考方法 エントリーシート・適性検査による選考はありません。
みなさんとお話しできることを楽しみにしております!

【選考方法】
エントリーシート等必要書類のご提出
適性検査の実施(WEBで行います)

1次面接(対面/WEB)

最終面接(対面/WEB)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・エントリーシート
・成績証明書
・卒業見込み証明書

成績証明書、卒業見込み証明書は準備でき次第の提出をお願いしております。
面接日までに間に合わなくても問題ありません。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

(転勤の範囲)会社の定める工場
本社/羽咋工場と釜屋工場は羽咋市にあるため、転勤の場合も就業場所は羽咋市となります。本社と釜屋工場は車で15分ほどの距離です。

各種開催日について 説明会の開催日はエントリー後、
面接日は会社説明会後にご相談のうえ決めさせていただきます。
授業等に影響が無いよう実施できるのでご安心ください!

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

生産技術職、院卒

(月給)216,000円

216,000円

生産技術職、大卒

(月給)196,000円

196,000円

生産技術職、高専卒

(月給)174,500円

174,500円

生産技術職、短大卒

(月給)169,500円

169,500円

給与改定により、2025年4月の初任給予定は下記になります。
院卒 月給222,000円
大卒 月給204,000円
高専卒 月給183,000円
短大卒 月給178,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当(自宅から就業場所まで2km以上で支給)
・扶養手当(世帯主かつ扶養者がいる場合に支給)
・交替手当(交替勤務の場合に支給)
・輪番手当(日曜出勤の場合に支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 107日
休日休暇 会社カレンダーによる(長期休暇:年末年始、GW、夏期)
※勤務形態はシフト制になります。
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生】
社会保険(東レ健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
東レ福祉会
食堂(喫食スペース)
お弁当・制服代の補助
家賃補助(一部地域限定)

【社内制度】
新入社員研修
フォローアップ研修・面談
表彰制度(年間表彰あり)
自己啓発支援制度※講座受講・資格取得の補助

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外に喫煙スペースあり

勤務地
  • 石川

本社・羽咋工場(羽咋市本江町ヌ部8番地)
(変更の範囲)会社の定める工場(釜屋工場/羽咋市釜屋町ウ313-1)

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    ◇日勤の場合

  • ◇2交替の場合
    早番:6時00分~14時15分
    遅番:13時45分~22時00分

    ◇3交替の場合
    早番:6時00分~14時15分
    遅番:13時45分~22時00分
    夜勤:21時45分~翌6時00分

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 創和テキスタイル(株)
管理課 中島(なかしま)
〒925-0623 
石川県羽咋市本江町ヌ8
TEL:0767-26-0138
URL https://www.sowatextile.co.jp/
E-MAIL saiyo.sowa.ug@mail.toray

画像からAIがピックアップ

創和テキスタイル(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン創和テキスタイル(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

創和テキスタイル(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
創和テキスタイル(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ