予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/8/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「フレックスタイム制なのでゆっくり出勤できます」と永山さん(右)。「有給休暇も申請どおり取ることができます」と菅原さん(左)。居心地のよい職場環境も好評です。
「面白そう」「自分もやってみたい」という単純な動機からこの会社に入社したのですが、新人研修ではコンピュータや音声通信の仕組みからていねいに教えていただきました。最終課題は自分でハードウェアを製作して、プログラムしたファームウェアで動かすという内容。モノづくりの楽しさを味わえました。2年目の現在は、自社製品の『Zeetle』や『PitTouch』を取引先のお客様に紹介するための、スマートフォンのデモアプリを開発しています。営業担当から「もっと見やすい画面にしてほしい」などといった要望が上がってくるので、効果的なプレゼンができるように修正したりしています。プログラムが思い通りに動かず、一日中格闘することもありますが、苦労の末にようやく完成したときは快感で、一番のやりがいかもしれません。先輩たちのように「これだけは誰にも負けない」という武器を身につけて、新しい製品やサービスの開発に貢献していきたいです。オフィスは一人ひとりのデスクにゆとりがあって仕事がしやすいですね。私服で働けるところも気に入っています。(永山凌さん、2016年4月入社)入社すると座学の毎日研修があって、課題を繰り返してハード~ソフト~ファームの基礎を身につけていきました。私は機械系学科の出身で電気やプログラミングの知識はなかったのですが、3カ月間の研修でC言語も書けるようになりました。現在の担当は、ICリーダーの試験に使う「治具」という電子機器の開発です。さまざまな条件で製品の性能をテストできるように、チームメンバーと相談をして仕様を設計、選定した電子部品を基板に取り付けて、ファームウェアもプログラムします。手作業で治具を製作しているので、狙い通りに試験ができたときは毎回達成感があります。試験や評価は裏方ではありますが、信頼される製品を送り出すためには不可欠なポジション。電子回路やハードウェアの知識をもっと蓄えて、メインプロダクトの開発に携われるようになるのが目標です。社内の雰囲気ですが、社長や部長も「さん付け」で呼べたりして、堅苦しさを感じたことはありません。自分の好きな時間にお昼休みに入れたり、有給休暇を取りやすかったり、働く人の気持ちを尊重してくれる会社だと思います。(菅原栞さん、2017年4月入社)
<大学院> 北海道大学、室蘭工業大学 <大学> 公立はこだて未来大学、室蘭工業大学、北海道大学、山形大学、同志社大学、小樽商科大学