最終更新日:2025/3/28

(株)薬正堂

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 調剤薬局

基本情報

本社
沖縄県

仕事紹介記事

PHOTO
「すこやか薬局」松島店の皆さん。薬局内での調剤・服薬指導のほか、在宅療養支援、健康相談会の実施など、幅広い活動を通して、地域の方々の健康増進に貢献している。

募集コース

コース名
薬剤師 (沖縄県)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 薬剤師

あらゆる質の高いサービスの創造と奉仕の精神をもって、人々の心と体の健康を守り、地域に貢献します。

■セルフメディケーションの推進
⇒健康イベント「すこやかファミリーフェスタ」「自治体とのコラボイベント」、検体測定室、OTC・健康食品・漢方薬の販売、学校薬剤師 等

■在宅訪問服薬指導
⇒在宅医療、無菌調剤、施設調剤、24時間対応、在宅委員会 等

■地域包括ケアシステムへの対応
⇒他職種連携、管理栄養士との協働、栄養ケアステーション、講話会の開催 等

■かかりつけ薬局・かかりつけ薬剤師
⇒調剤、処方監査、服薬指導、薬歴管理、プレアボイド、薬薬連携 等

■服薬情報の継続的一元管理
⇒服薬後フォロー、ポリファーマシー、トレーシングレポート、薬歴委員会 等

■学術研究・専門薬剤師
⇒研修講師、学会発表、大学との共同研究、各種専門薬剤師 等

■マネジメント
⇒薬局管理、在庫管理、部下育成、エリアマネジャー、教育研修担当、医療安全対策、新規店舗開発 等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

募集コースの選択方法 説明会申込時に希望のコースに合わせてお申込みください。
選考方法 面接のみ
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書(顔写真付き)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科

薬学部

募集内訳 10名程予定
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

同条件

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

薬剤師

(月給)265,000円

265,000円

  • 試用期間あり

3ヵ月の試用期間あり
(その期間で条件の変動はございません。)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(月額:28,000円まで)
昇給 年1回
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 118日
休日休暇 一年を通して週平均勤務時間40時間制(日、祝日以外に他1日休み/シフト制)
薬局休暇、健康診断休暇、産前産後休暇、育児休業
待遇・福利厚生・社内制度

各種保健完備(雇用、労災、健康、厚生、財形、薬剤師賠償保険)
マイカー通勤可能

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 沖縄

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

教育制度 必要な薬学的知識を身に付けるための社内研修にも力を入れており、新卒薬剤師を対象とした4年間におけるカリキュラムや、ブランクのある薬剤師への研修プログラムも実施しています。調剤薬局業務が初めての既卒薬剤師には、その社員にあった内容へカリキュラムもカスタマイズします。
教育制度 ■1年目
・ステップアップ研修
・接遇研修
・業務基本研修
・薬歴スキルアップ研修
・服薬指導スキルアップ研修

■2年目
・医療保険制度の仕組み
・保険調剤の実務
・調剤報酬について
・クレーム応対
・OTC概論
・OTC実践
・麻薬・向精神薬・覚せい剤原料について
・新人薬剤師の服薬指導スキルアップ研修にて講師を務める

■3年目
・薬剤師のスペシャリスト(エキスパート)になるために
・薬局の管理者になるために

■4年目
・各種専門薬剤師になるために

■リベンジ薬剤師研修
薬剤師の仕事にブランクがあるため仕事への復帰に不安を抱えている方を対象に、すこやか薬局グループでは、個々の要望に合わせた研修制度をご用意しています。保険薬剤師への復帰を応援します!

・添付文書の読み方
・処方せんの様式と記載事項、薬袋の記載事項
・調剤内規
・小児の服薬指導、外用剤の服薬指導、ハイリスク薬の服薬指導
・薬歴の書き方
・調剤報酬について など

(全薬剤師対象)
・ファーマシーセミナー
・臨床薬剤師育成研修会
・人間力向上講座 
その他
活躍できます! 在宅・施設調剤、服薬業務を積極的に展開
漢方を用いたセルフメディケーションの啓蒙
学術研究・発表
健康相談会の開催

問合せ先

問合せ先 (株)薬正堂
人事部 採用課 社員採用係
平良・千葉(たいら・ちば)
TEL:098-934-3660
URL http://www.sukoyaka.cc/
E-MAIL recruit@sukoyaka.cc
交通機関 全店、自家用車通勤可能、社員駐車場あり

画像からAIがピックアップ

(株)薬正堂

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)薬正堂の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)薬正堂と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)薬正堂を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。