最終更新日:2025/5/9

(株)メクトロン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 金属製品

基本情報

本社
長野県

募集コース

コース名
[文理不問の総合職募集]開発部(機械設計、治具設計、電気設計)、機械製造部、生産管理部、部品製造部、管理部、営業部のいずれかに配属されます。あなたのスキルを活かせる部署がきっと見つかります!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 機械設計

NC工作機械の開発設計業務
・構想設計、基本設計、詳細設計
・部品図作成
・設計審査など
・二次元・三次元CAD使用

配属職種2 治具設計

治具の開発設計業務
・構想設計、基本設計、詳細設計
・部品図作成
・設計審査など
・二次元・三次元CAD使用

配属職種3 電気設計

自動化システム制御設計
・制御盤設計
・電気回路設計
・シーケンス制御設計
・PLCラダー設計
・産業用ロボット、搬送装置等

配属職種4 機械製造部

・NC工作機械組立
・電装BOX組立
・制御盤等配線作業

配属職種5 生産管理部

・生産計画作成、進捗管理
・外注向け部品等の発注、納期管理
・部品等の在庫管理
・伝票作成

配属職種6 部品製造部

・NC研磨機やNC旋盤による各種部品加工
・加工部品の検査作業

配属職種7 管理部

・総務業務全般
・経理業務全般

配属職種8 営業部

・自社製品の営業
・技術サービス業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 書類選考・面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

卒業種別は問いません。
一緒に働く仲間として人物重視の採用を行います。

提出書類 エントリーシート、成績書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年3月大学・大学院・短大・高専・専門学校卒業見込みの方
・大学卒業の方(2022年3月~2024年3月卒の方)
※既卒者の初任給については、経験などを考慮し決定いたします。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

その他のポイント 入社3年後定着率90%以上
有休消化50%以上
英語を使う機会あり
住宅補助あり
家族手当あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了(理系)

(月給)205,300円

201,900円

3,400円

大学院了(文系)

(月給)203,300円

199,900円

3,400円

大学卒(理系)

(月給)203,300円

199,900円

3,400円

大学卒(文系)

(月給)201,300円

197,900円

3,400円

高専卒

(月給)176,600円

174,100円

2,500円

短大卒

(月給)171,600円

169,100円

2,500円

専門卒

(月給)171,600円

169,100円

2,500円

資格手当(一律)
大学院了(理系)・(文系)、大学卒(理系)・(文系)
3400円

高専卒、短大卒、専門卒
2500円

  • 試用期間あり

入社後6カ月
試用期間中は資格手当なし、その他条件は本採用と変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 資格手当、家族手当、住宅手当、通勤手当(実費支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 119日
休日休暇 週休二日制(土曜日、日曜日、祝日、その他)※会社カレンダーあり 基本的に土日祝日休み(年数回程度土曜日出勤あり) 
GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇、有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度、定年制あり、再雇用制度あり、単身用住宅あり、マイカー通勤可能、受動喫煙対策あり、福利厚生制度あり(全国宿泊施設、飲食店など割引利用可能)

  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外に喫煙所あり

勤務地
  • 長野

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
研修 あり:新入社員研修、随時社外研修(技術向上、能力アップ)など
自己啓発支援 あり:業務に資するとして会社が認めた資格取得費用の全額補填・通信教育修了者への奨学金支給
社内検定等の制度 あり:技能検定受験支援

問合せ先

問合せ先 (株)メクトロン
〒386-0503
長野県上田市下武石1240
管理部総務課 友野
Tel:0268-85-2345
Mail:soumu@mectron-inc.com
URL 会社HP:http://mectron-inc.com/hp/

画像からAIがピックアップ

(株)メクトロン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)メクトロンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)メクトロンと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ