最終更新日:2025/3/10

(株)田中工務店

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 建築設計

基本情報

本社
京都府
資本金
2,400万円
売上高
22億5,800万円(2024年3月実績)
従業員
44名(男性35名、女性9名)
募集人数
1~5名

釘1本に誠心誠意を込めて、優れた建築品質で街に笑顔を添える京都の伝統ある工務店。「難しい建物ならここ」と大勢の建築家から信頼されています。

オンライン説明会の日程増やしました!ご予約お待ちしております!! (2025/03/10更新)

伝言板画像

(株)田中工務店の採用担当です!
この度は当社のページを御覧頂きまして、ありがとうございます。
是非ご応募お待ちしております!!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    一つの建物をまるごと担当して完成させる達成感は言葉にできません。

会社紹介記事

PHOTO
「複雑で敬遠されがち」な建築家の作品や京町家、寺院などに積極的に挑むのは、長年培った高度な技術力を発揮できるチャンスだと考えるからです。
PHOTO
長岡京市の老人福祉施設の建設現場。経験豊富な先輩から様々な知識を吸収しながら、現場責任者として一人立ちできる日を目指す若い施工管理技術者さん。

建築が本当に好きな人にお薦めしたい会社です。

PHOTO

「一級施工管理技士が10数人在籍。社員は30代、40代の建築を楽しもうと意気込む人が多いので、活気に満ちた明るい雰囲気の職場です。」

■直接受注が大半
明治39年(1906年)の創業以来、京都の街に根ざしながら、多様な建築物の設計・施工を手掛けてきた地域密着型の工務店です。1棟ごとに最大限の誠意と手間を注ぐ。そのこだわりを貫くために施主さまからの直接受注を重視。下請け施工はほとんどありません。完全注文建築の住宅を中心に商業施設や集合住宅、保育園等の公共施設まで極めて幅広い建築物を手掛けてきたため、木造軸組構法にも鉄筋コンクリート構法にも精通していて、当社でキャリアを積めば幅広い構法を実践的に学べます。

■建築家の作品を数多く施工
ユニークな躯体や特色の強いファサード。建築家が設計したそんな建築物の施工実績が多いのも自慢です。明治期より積み上げた当社の家づくりの技に著名な作家を含む大勢の建築家が着目。高度成長期の頃から「京都で難しい家を建てるなら田中工務店」とのご指名が増え、数々の名建築を遺してきました。「難しい建物に挑もう」という気概は当社のDNAであるらしく、町家再生や寺院建築の施工などにも次々と挑戦。木造軸組構法では京都でトップ級といえる技術力を蓄えています。

■達成感満点の施工管理技術者
こんな当社ですから、すべての案件に対して、施主さまのこだわりを細部まで具現化しようと、釘1本にも気を配り、一つの「作品」として完成させていきます。極めてクリエイティブでエモーショナルな創作行為です。重要な役割を担うのが施工管理技術者。施主さまに寄り添い、思いを余さず汲み取りながら、最良の住まいへと仕上げるディレクターです。予算やスケジュールの管理、現場技能士さんたちの監督など守備範囲が広く、責任は重い半面、一つの建物をまるごと担当して完成させる達成感は言葉にできません。私はゼネコンで大規模施設の施工管理をした経験がありますが、全体像が見えず、施主と会う機会がありませんでした。当社でなら「建物を建てる喜び」のすべてを味わえます。施主さまと現場技能者さんの間を取り持つ仕事でもあるため、人柄やコミュニケーション能力が重要ですね。入社後は現場経験をじっくり積んで、予算等に関する全権を任される「現場責任者」を目指しています。建築物をまるごとディレクションできる立場なので、充実した毎日を味わえていますよ。
(代表取締役社長:田中勝久さん)

会社データ

プロフィール

『お得意様に喜んでいただくよい建築を造り上げること』
基本理念として、創業以来たくさんのお客様とのご縁に恵まれ、信頼関係を大切にしながら、
仕事に取り組んできました。

当社は、文頭にあります理念を元に、これからも
・「誠実」にお客様と対応する
・お客様に喜んで頂けるように最善の「努力」をする
・会社を「堅実」に進める
・社員一同「健康」で仲良く協力し合う
・毎日を「感謝」の気持ちを持って仕事と向き合う
をモットーに、さらに新しいニーズに対応できるよう成長し続けています。

事業内容
【総合建設業】
建築・設計・施工
本社郵便番号 601-8173
本社所在地 京都府京都市南区上鳥羽八王神町265番地
本社電話番号 075-681-9556
創業 1906年4月1日
設立 1947年4月26日
資本金 2,400万円
従業員 44名(男性35名、女性9名)
売上高 22億5,800万円(2024年3月実績)
事業所 【本社】
〒601-8173
京都府京都市南区上鳥羽八王神町265番地
TEL:075-681-9556
FAX:075-671-8726

【滋賀営業所】
〒520-0802
滋賀県大津市馬場3丁目
TEL・FAX:077-521-4241
沿革
  • 1906年4月
    • 代表者 田中乕吉により建設業「大乕」として創業
  • 1929年3月
    • 名称を田中工務店と改める
  • 1947年4月
    • 株式会社に改組設立
      資本金15万円にて発足
  • 1949年8月
    • 京都府知事 建設業許可登録
  • 1971年10月
    • 数次の増資により 資本金1,200万円に増資
  • 1975年6月
    • 資本金2,400万円に増資
  • 1976年3月
    • 向日市資材倉庫新築
  • 1982年9月
    • 第1回TQC委員会開催
  • 1992年12月
    • 社員寮「塔友寮」新築
  • 1995年10月
    • 神戸営業所を開設
  • 2000年7月
    • 田中慶明(現 相談役)建設大臣表彰受賞
  • 2001年3月
    • ISO9001認証登録
  • 2002年11月
    • 神戸より大阪営業所に移転
  • 2003年7月
    • 田中俊介(現 顧問)国土交通大臣表彰受賞
  • 2006年4月
    • 創業100周年
  • 2011年6月
    • 代表取締役 田中勝久 就任
      大阪より滋賀営業所に移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (8名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
・新入社員スタートアップ研修
・建設業協会新人研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
京都工芸繊維大学、京都府立大学、大分大学、大阪工業大学、大阪産業大学、金沢工業大学、近畿大学、摂南大学、福井工業大学、京都精華大学
<短大・高専・専門学校>
大阪建設専門学校、<専>YIC京都工科自動車大学校、<専>京都建築大学校、舞鶴工業高等専門学校

採用実績(人数)         大 卒    専 門
---------------------------------------------------
2022年     1 名    1 名
2023年     2 名    1 名
2024年      -     1 名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 0 0
    2024年 0 1 1
    2023年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 0 0 0%
    2024年 1 0 100%
    2023年 3 1 66.7%

先輩情報

自分が積算した建物がカタチになる感動
K.Y
2007年入社
42歳
京都建築大学校
建築学科
営業部積算
積算
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp202606/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)田中工務店

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)田中工務店の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)田中工務店と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)田中工務店を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)田中工務店の会社概要