最終更新日:2025/4/22

全農パールライス(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 農林・水産

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
農家の人たちが真心込めてつくった美味しいお米を全国に届けたい!そんな熱い思いを具体化させるため、社員たちは積極的に意見交換をし、知恵を出し合う。
PHOTO
日本全国のお米をたくさんの人たちに美味しく食べてもらうため、生協、農協コンビニベンダー、スーパーマーケット、飲食店など様々な取引先にお米を供給する。

募集コース

コース名
総合職
総合職(全国):事業拠点全てに転勤あり
総合職(東日本):東日本エリアの事業拠点に転勤あり
総合職(西日本):西日本エリアの事業拠点に転勤あり
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業部・営業開発部・酒米営業部

【求められる商品を世に送り出す仕事】
量販店や外食チェーンといった法人の取引先に対して商談を行い、販売することで会社の売上に貢献する仕事です。
多くの取引先のニーズに応え、当社が扱うお米を多くの方に食してもらえるよう商談を行います。
炊飯事業を扱う部門は炊飯を扱う取引先との商談、酒米事業を扱う部門は日本酒を生産する取引先との商談を行っています。 

配属職種2 仕入部

【ニーズを見極め、食を支える仕事】
産地と商談し、玄米を仕入れて製造部と連携し、精米工場への搬入や営業部の販売計画に基づいた原料使用計画を立てています。取引先のニーズに応えられるよう、さまざまな特色あるお米を仕入れます。産地との関係を大事に仕事をしています。

配属職種3 製造部

【よりおいしく安全なお米をつくる仕事】
産地から届いた玄米を精米加工し、安心・安全・高品質な商品を造ります。当社の工場ではFA(Factory Automation)システムを導入し、効率化を図っています。当社の顔である商品を造る欠かせない部門です。日々の「おいしい」をお届けするために製造をしています。

配属職種4 管理部

【より働きやすい職場をつくる仕事】
経営収支管理、人材育成や経理業務、給与業務など社員・会社全般にかかわる仕事です。社内インフラ業務、システムの構築・運用・保守も行っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

・面接重視
・説明会参加者へエントリーシート提出の連絡を行います。
・適性検査は一次面接通過者に対して案内します。

募集コースの選択方法 エントリーシートに記載する
※総合職(全国)、総合職(東日本)、総合職(西日本)のいずれかを選択してください。
内々定までの所要日数 2カ月以上
選考方法 書類選考・適性検査・面接(複数回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接重視

提出書類 履歴書・エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集対象は2026年3月卒となります。

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科不問。全ての学部を対象としています。

募集の特徴
  • 総合職採用

全国エリアコース、東日本エリアコース、西日本エリアコースあり。
各コースにより、配属エリア等、変わります。

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考(対面方式)のみ交通費支給

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(全国)

(月給)250,200円

250,200円

総合職(東日本)

(月給)234,700円

234,700円

総合職(西日本)

(月給)223,000円

223,000円

基本給のみ
※別途、社宅・家賃補助適用あり(諸条件有)

  • 試用期間あり

試用期間3カ月 条件に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、住宅手当他
昇給 年1回
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制(基本土、日、祝日休み)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
年次有給休暇(入社初年度14日、次年度以降順次増加)
特別休暇(慶弔、罹災、交通遮断、生理、子の看護、介護、産前産後、転任、公務,
傷病)
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険:雇用保険、労働者災害補償保険、厚生年金保険、健康保険、労災保険等
・福利厚生:育児・介護休暇制度、永年勤続表彰、人間ドック等健診費用の助成、インフルエンザ予防接種助成、全農健康保険組合の保養施設利用等
・自己啓発助成:社員自ら会社業務に必要な知識・技能を身につけるために、自己啓発として取り組む通信教育の受講および資格取得に対し、受講費用および検定料等の8割(限度額3万円)を会社が本人に対し助成

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

その他、取り組みあり

別途、喫煙可スペースあり

勤務地
  • 福島
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 山梨
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 鳥取
  • 岡山
  • 福岡
  • 長崎
  • 大分

東日本エリア:福島県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県
西日本エリア:大阪府、兵庫県、奈良県、鳥取県、岡山県、福岡県、長崎県、大分県

勤務時間
  • 9:00~17:20
    実働7.33時間/1日

    実働7時間20分。休憩1時間。
    ※その他の勤務スケジュールあり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町3-1-16 神保町北東急ビル3階
全農パールライス(株) 本社統括本部 管理部 人事課 採用担当
URL https://www.zpr.co.jp/recruit/
E-MAIL saiyou@zpr.co.jp
交通機関 JR水道橋駅 徒歩5分
都営新宿線神保町駅 徒歩7分

画像からAIがピックアップ

全農パールライス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン全農パールライス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

全農パールライス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
全農パールライス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ