最終更新日:2025/5/3

(株)さくら

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計
  • 不動産

基本情報

本社
石川県
PHOTO
  • 1年目
  • 文学部
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系
  • クリエイティブ系

成長できる環境

  • M
  • 2021年入社
  • 富山大学
  • 人文学部
  • 営業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

現在の仕事内容

営業のアシスタント業務をおこなっています。モデルハウスやギャラリーにお越しいただいたお客様への接客業務から、営業担当がスムーズにお客様へ住まいのご提案ができるように、土地情報の問い合わせや資料作成などの事務仕事もしています。また、見学会などのイベント情報を掲載するSNSや雑誌、新聞広告の作成にも携わっています。だれが見ても分かりやすく、ぱっと見たときにインパクトのある広告を考えるのはなかなか難しいですが、実際にお客様から広告を見てイベントに来たと言っていただくとやりがいを感じます!


心がけていること

とってもシンプルですが、「笑顔」を心がけています。モデルハウスやギャラリーに来られたお客様と直接お話しすることが多いため、第一印象はとても重要です。最近、人と会うときはマスクを付けていることがほとんどなので、マスクを着けている状態でも笑顔が伝わるように目の表情も意識しています。もう一つ心がけていることは、全体をよく見ることです。営業アシスタントはギャラリー全体の幅広い範囲のサポートが求められます。すべての部署の業務が円滑に進むよう、常に全体を見て、考えて、行動することが大切です。


休日の過ごし方

まだまだコロナがおさまりそうにないので、最近はNetflixを観て過ごしています。最近観た中でお気に入りの映画は「浅草キッド」です。作中でビートたけしさんを演じていた柳楽優弥さんの話し方から動きまでが本当にすべて本人そのままで演技に引き込まれました。お笑いが好きなので、M-1もよく観ています。2018年大会と2020年大会が特に好きで、何度も繰り返しみて毎回泣いて、すっきりした状態で次の日仕事に向かっています^ ^


今後の目標

当面は、もっと知識を増やして、一人前に接客できるようになることが目標です。現実的なところだと、ファイナンシャルプランナー二級の取得を目標にしています。さくらは他企業と比べて手厚い資格取得支援制度が魅力の一つだと思います。昨年宅建試験を受けるにあたり、資格試験予備校の受講料を出していただきました。資格手当もあるため、今後資格取得を考えている人にとってもモチベーションにつながると思います。知識を増やすことはお客様の安心感にもつながりますし、自身の考えの選択肢を増やすことにもなります。お客様から信頼される人になれるように頑張ります!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)さくらの先輩情報