最終更新日:2025/4/17

(株)未来工房

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • インテリア・住宅関連
  • 建設

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 専門系

無垢の木の家づくり

  • 松尾 典明
  • 2019年
  • 26歳
  • 久留米工業大学
  • 工学部建築設備工学科
  • 建築部工務課
  • 施工管理

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
現在の仕事
  • 部署名建築部工務課

  • 勤務地福岡県

  • 仕事内容施工管理

これが私の仕事

木造戸建住宅の現場管理をしています。図面を基に設計やインテリアコーディネーター、営業と打ち合わせをし、内容を把握した上で材料発注や工程管理を行っています。現場でもお客様と打合せを行います。お客様も実際に構造が組みあがり形になってくると想像よりも部屋が広く感じると仰っていたり、もう少し棚を広くして物を置くスペースを広くしたりと、図面上では感じ取れなかったことを実際の生活をよりイメージしながら現場で打合せを行います。お客様のイメージを形にし、良い暮らしができるようにと思い取り組んでいます。


だからこの仕事が好き

図面を元に打合せを行って現場を進めていきますが、綺麗にカッコいい見え方を考えてお客様や業者さんと打ち合わせをした後、実際にそれが出来上がりお客様から良いですね!と言われた時にとても感動します!


私の上司はこんな人

部署に関わらず、未来工房歴が長い方も多く、とても知識が豊富で色々なアドバイスが頂けますし、何よりもお客様のことを常に考えています。家づくりに真摯に向き合っている姿を見て、私もそうなりたいと思いながら仕事をしています。


この会社を選んだ理由

会社説明をみて、家のこと九州の山のことまで考えていることを知り、見学にいきました。見学に行くと本社にある基本形の家を見せて頂きました。構造現しで床も無垢板でとても心地良かったのを覚えています。また、基本形のコンセプトにも共感し、入社を決めました。


就活生へアドバイス

迷うこともあると思いますが、まず自分が本当に好きなものは何かしっかり考えてみるのも良いと思います。色々な会社があると思いますが、自分の好きなことを基準に決めていけば気になる会社が出てくると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)未来工房の先輩情報