最終更新日:2025/4/2

(株)デジタルトラスト

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
宮城県
資本金
1,550万円
売上高
13億9,600万円(2024年3月期)
従業員
89名(男性67名・女性22名)(2024年4月1日現在)
募集人数
11~15名

【対面・WEB会社説明会開催】研修が充実しているから知識・経験・文理不問/文系出身者48%!情報技術を通して豊かな社会作りに貢献する平均売上21%増の成長企業です!

  • My Career Boxで応募可

【対面・WEB開催!!】会社説明会のご案内★ (2025/04/02更新)

伝言板画像

ご覧いただきありがとうございます!!
デジタルトラストの採用担当です。

2026年卒の会社説明会日程を追加いたしました!
ぜひお気軽にご参加ください♪

◎対面開催◎(選考直結★)
・4/3 (木)14:00~16:00
・4/8 (火)10:00~12:00
・4/18(金)14:00~16:00

◎WEB開催◎
・4/10(木)14:00~15:00
・4/14(月)11:00~12:00
・4/22(火)14:00~15:00

みなさまとお会いできることを楽しみにしています(^^♪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    自分自身のスキルアップのため、積極的に新しい業種や技術にチャレンジできます!

  • キャリア

    入社後3ヵ月間のIT研修と配属後のOJTがあるので未経験でも大歓迎!

  • 職場環境

    勤務地は本人の希望に沿って相談のうえで決定します。宮城・東京どちらでもOK!

会社紹介記事

PHOTO
20代~30代のメンバーが中心に活躍しているエネルギッシュな企業です。若い社員が多く、社員同士の連帯感が強いので仕事もプライベートも相談しやすい環境です。
PHOTO
創業以来、売上は平均21%の成長を続けています。社員数も増えて業績も伸び続けており、将来性のある元気な会社です。社員旅行などのイベントも盛りだくさん!

お客様との信頼関係を大切にし、情報技術を通して豊かな社会づくりに貢献します。

PHOTO

本社はアエル23階にあり仙台駅からのアクセスも便利。IT分野の技術力の高さはもちろん、「人間性」と「モラル」を大切にし信頼される企業を目指します。

【当社の魅力】

■AI分野で事業強化。将来的に安定した需要を目指します。

情報技術は活用分野が広がり、サービスレベルが拡大している成長産業です。将来的にも安定した需要が見込まれています。
当社では、業務改革に役立つWebシステムやC/Sシステムの開発・コンサルティングのほか、自社製品の開発を行っています。発展の可能性がある分野を強化することで事業成長を図っています。
また、技術力の高さはもちろん、「人間性」と「モラル」が企業存続の生命線という意識で、信頼される企業を目指してきました。結果、大手クライアントとの取引も拡大。クライアントには「恩返し」する気持ちで、悩みや要望に寄り添う―これも、当社が成長している理由の一つといえるでしょう。

■仙台の独立系企業で一番になる!

会社は社員を家族のように大切にし、人生の面倒を見るつもりで育てています。半年以上休職しても復職可能な環境。現在は福利厚生の見直しも行っており、より働きやすく喜びを感じてもらえる環境作りを心がけています。
また同時に、給料・評価制度なども見直し、仙台の独立系企業で売上・給料ともに1番を目指しています。
当社の特徴は、1つは社員に対して頑張った分だけ評価する企業であろうとすること。もう1つは、売上高成長率の前年比平均が21%と、今後も成長が見込まれる企業であること。そのため、自分が頑張った分会社の規模が拡大し、さらには知名度も広まっていくという、まさに「成長」を体感できる企業です。

■社員旅行や忘年会など社内イベント多数。社員同士の距離が近い!

平均年齢31歳と、若い社員が多いエネルギッシュな企業です。お客様に幅広いサービスを提供するためにも、この活力と社員同士のつながりを大切にしています。
「社員旅行」「忘年会」の泊まりがけイベントを、年にそれぞれ1回ずつ開催。また、花見、BBQ、芋煮会など、親睦を深める様々な会も開催しています。社長・社員同士の距離が近く、一体感のある会社です。
当社はもともと、システム開発経験豊富な技術者たちが「やりがい」を求めて設立。そのため目指しているのは、「自由闊達」な環境。小さなことでも大きな声で自由に意見を提案できる環境です。

会社データ

プロフィール

●システムエンジニアリングサービスで活躍する成長企業!

2006年に設立した当社の大きな特徴は、システムエンジニアリングを中心としたサービスで活躍しており、プライム案件を多く手掛けているということです。
おかげさまで創業以来、売上高成長率が前年比平均21%の成長を続けています。

この市況下に躍進を続けてこられたのは、当社のサービスレベルの高さはもちろん、コミュニケーションを大切にしてお客様と強い信頼関係を築いていることや、社員同士のチームワークが強いことが評価されてきたからこその結果だと考えています。

今後も製造業の生産販売系システムや通信業の料金系システムなど、様々な業種でITの需要は高まり、システムエンジニア・プログラマーの活躍の場は広がっていきます。

●2022年1月仙台開発センターを開設!

事業拡大に伴い、2022年1月に「仙台開発センター」を開設しました。
仙台市中心部の仙台第一生命タワービルディング18階に位置する、眺望が素晴らしいオフィスです。

仙台開発センターを新設した事により、開発環境が更に強化されました。
各エンジニアがスペシャリストとして高品質なサービスを提供できるよう、日々最新の技術を修得し、スキルを磨くことのできる環境が整っています。

今回の新設を機に、今後も事業を拡大していきます。


大切なのは「やりがい」「強い絆」。
当社と共に更なる成長を目指し、これからを担う人材を求めています!!

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
<システムエンジニアリングサービス>
お客様のもとでシステムの企画・提案から設計・開発・テスト・運用・保守に至るまでサポート。
システム技術および業務ノウハウが多様化する中で各エンジニアがスペシャリストとして高品質なサービスをご提供できるよう、日々最新の技術を修得しスキルを磨いています。
また、システムエンジニアリングサービスでは技術とあわせてお客様とのコミュニケーションを特に大切にしています。
お客様との緊密な連携により、確実な成果とご満足を提供いたします。

<システム開発サービス>
インターネット技術をベースにしたWebシステム
WindowsOSをベースにしたC/Sシステムの開発

<システムコンサルティングサービス>
分析・企画などの上流工程~開発・導入・運用まで
全体のプロジェクト推進アドバイス

<インターネット関連サービス>
データベース構築、アクセス解析、セキュリティ対策支援、
ホームページ制作サービス

【労働者派遣事業許可番号(派)04-300381】

PHOTO

情報技術を通して地域社会の発展に貢献し、お客様に信頼される企業となることを目的として設立いたしました。

本社郵便番号 980-6123
本社所在地 宮城県仙台市青葉区中央1丁目3-1 AERビル23F
本社電話番号 022-290-6852
第二本社郵便番号 980-0811
第二本社所在地 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目6-1 仙台第一生命タワービルディング18F(仙台開発センター)
第二本社電話番号 022-398-9340
設立 2006年04月03日
資本金 1,550万円
従業員 89名(男性67名・女性22名)(2024年4月1日現在)
売上高 13億9,600万円(2024年3月期)
事業所 【仙台開発センター】
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目6-1
仙台第一生命タワービルディング18F
TEL:022-398-9340
FAX:022-398-9341

【東京オフィス】
〒140-0002
東京都品川区東品川2丁目3-12
シーフォートスクエア センタービルディング10F
TEL:03-6433-1520
FAX:03-6433-1521
売上高推移 (直近5年)
  決算期     売上高

2020年3月   8億1,000万
2021年3月   8億2,400万
2022年3月   10億2,900万
2023年3月   13億2,900万
2024年3月   13億9,600万
主な取引先 アルプスアルパイン(株)
アルプスシステムインテグレーション(株)
(株)NTTドコモ
NTTコムウェア(株)
日本情報通信(株)
サイバーコム(株)
TIS東北(株)
テクノ・マインド(株)
(株)プロトリオス
(株)ビッツ

その他 多数
平均年齢 31歳(2024年4月1日現在)
沿革
  • 2006年4月
    • (株)デジタルトラスト(資本金1,010万円)を 仙台市青葉区上杉に設立しソフトウェア開発事業を開始
  • 2007年6月
    • 仙台市環境配慮型事業所に認定
  • 2010年8月
    • 特定労働者派遣事業届出受理
  • 2011年4月
    • 本社を仙台市青葉区中央へ移転
  • 2011年11月
    • 東京オフィスを開設
  • 2012年2月
    • 資本金を1,050万円に増資
  • 2016年4月
    • 資本金を1,550万円に増資
  • 2017年10月
    • 東京オフィスを東京都品川区東品川へ移転
  • 2018年2月
    • 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS/ISO27001)をJISSAの仕組みにて認証取得
  • 2018年7月
    • 労働者派遣事業許可取得
  • 2022年1月
    • 仙台開発センターを開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (26名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【ITトレーニング研修(4~6月)】

入社後3カ月間、仙台の研修機関でITトレーニング研修を行います。
研修は、他企業の新卒・新人さんたちと一緒に、合同で行われます。
Java言語によるプログラミング、システム開発の基礎、 グループワークによる課題制作等に取り組み、システム開発のノウハウを学びます。

文系・理系に関わらず、基本からしっかり学べるので、未経験者でも十分に習得できます。
この研修を経て、さまざまな業種の現場へ配属されます。
※ケースバイケースでスキル・経験に合わせた期間・内容の研修を実施します。
自己啓発支援制度 制度あり
【公的資格奨励制度】

当社では、情報処理技術者試験を3つのランクに分け、それぞれの試験に合格すると会社から報奨金を支給する制度を導入しています。
技術者のプロを目指し、資格を取得することで常に学び続け、お客様から信頼されるエンジニアを育てていこうとする試みです。
メンター制度 制度あり
【OJT制度】

OJTとは、実務を通して先輩から後輩へと知識やスキルを伝承していくための施策です。
研修で培った知識を様々な業種の現場でどう生かしていくのか、先輩にサポートしてもらいながら業務を習得していきます。
日々の業務を先輩社員と一緒に作業することで、会社の即戦力として活躍できるようになります。

そして、様々な経験を重ねながらデジタルトラストの社員として、信頼されるシステムエンジニアとして成長していきます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアパスポリシーに基づいた人事面談あり。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
会津大学、青森大学、秋田大学、岩手大学、岩手県立大学、宇都宮大学、北里大学、成蹊大学、都留文科大学、電気通信大学、東北大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、東北福祉大学、日本大学、福島大学、北海道教育大学、宮城大学、宮城学院女子大学、宮城教育大学、山形大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
一関工業高等専門学校、宇部工業高等専門学校、聖和学園短期大学、仙台大原簿記情報公務員専門学校、仙台高等専門学校、仙台青葉学院短期大学、鶴岡工業高等専門学校、東北外語ビジネス専門学校、東北生活文化大学短期大学部、東北電子専門学校、山形県立米沢女子短期大学、宮城県立白石高等技術専門校

採用実績(人数) 【新卒者の採用実績】
        2022年 2023年 2024年
----------------------------------------------
大卒      5名   5名   8名
短大・高専卒  1名   2名   ー
専門学卒     ー    ー   1名
計       6名   7名   9名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 5 9
    2023年 6 1 7
    2022年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 9 0 100%
    2023年 7 1 85.7%
    2022年 6 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp202829/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)デジタルトラスト

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)デジタルトラストの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)デジタルトラストと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)デジタルトラストを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)デジタルトラストの会社概要