予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
説明会参加(形式問わず)で選考の予約をしていただけます。現在、「海外営業」の選考予約受付中です!その他の職種については、お問合せください。ご参加お待ちしております!
年間休日120日以上、福利厚生が充実、教育・研修制度が充実など、多様な働き方をサポートしています。
上場会社で無借金経営を続けており、自己資本比率は91.0%と高く、健全性のある企業です。
年平均有給休暇取得日数15.2日と多く、月平均残業は7時間と少ないため、プライベートとの両立が可能です。
「製品開発のため、開発技術部と数日間に渡り試行錯誤したことも。その結果、全ての刃物を当社に切り替える大口契約に結び付きました」と西野さん
■メーカーの営業として大学で中国経済を専攻していたため、世界を相手にしたメーカーの営業か総合商社を志望していました。そうした中、当社を選んだ理由は、素材を加工し、付加価値をプラスして販売するというメーカーの仕事に、より魅力を感じたこと、しかも国内屈指のブランドであったこと。そして当時の面接官の熱心さが感じられたことも大きな理由です。現在は、金属切断用の丸鋸など当社製品を機械メーカーなどに対する直接販売と、代理店等への卸販売を行っている営業二部営業三課に所属、東海および北信越エリアを担当しています。基本は既存客を定期的に訪問するルート営業で、商談中であれば週1回、その他の場合でも月に1回は必ず顔を出すようにしています。しかし、組織としての成長を図るために新規開拓は必須。そのため、市場分析や顧客からの紹介等を活用し、新規客の掘り起こしにも積極的に取り組むなど、バランスの取れた営業活動を心掛けています。■商品力に自信、だから自分も活かせる。当社が製造している丸鋸などの刃物は、作業を行うにあたっての必需品であると同時に、品質や生産性を左右する極めて重要度の高い工具であり、かつ最も高価な消耗品と言えます。そのため最も重視されるのが「品質」です。その点、当社は知名度が高く、品質に絶対的な自信があるため、安心して提案することができます。そのため新規であっても、製品テストまで持ち込むことができれば、かなりの確率で成約に結び付けることができます。とは言え、営業力は必須。いくら知名度・ブランド力が高く、スムーズに面談できたとしても、営業マンとして選ばれなければ、具体的な商談には至りません。そこで重要となるのが自分なりのスタイルの確立です。私自身、営業部に配属後、6カ月連続で前年割れという不名誉な記録を作ってしまいました。そこで考えた結果、1回や2回では諦めない、しつこい営業を展開。新人で知識が乏しいのをいいことに、お客様に聞きに行ったり、食い下がったり。そのうち「お前、面白いやつだな」となり、それがきっかけで営業の仕事が見えてきたような気がします。もっともこれが通用するのは新人のうちだけですけどね(笑)。今後も当社製品の販売を通して、全国・全世界のものづくりを支えて行きたいと考えています。[営業二部三課/西野 弘樹]
私たちは、静岡県に本社を持つ、鋸・刃物の総合メーカーです。「国産初の丸鋸」私たちは、1913年(大正2年10月10日)の設立以来、常に業界のパイオニア(※)として製品を開発してきました。1920年にはイギリスへ社員を派遣し、帰国後日本初の国産丸鋸の生産に成功(※)しました。その後も時代の変遷とともに要求される新たな材料、新たな切断条件にお応えする鋸・刃物を開発してきました。天龍製鋸100年の歴史、それは日本の「鋸」の歴史です。「一貫生産メーカー」私たちは、原材料の加工から製品の完成にいたるまで自社グループで一貫生産しています。長年に亘るテクノロジーの蓄積をベースに、常に新たな開発技術と生産技術を製品に結集し、価値ある製品をカタチにしてきました。私たちの製品は、日本はもとより、北中米・欧州・東南アジア等全世界で使用されています。「健全な財務体質」私たちは、株式をJASDAQ市場に上場しており、決算情報も常に開示されています。また、無借金経営を続けており、自己資本比率は89.5%(2022年3月実績:連結ベース)と高く、健全な財務体質が構築されています。(※)…日本で初めて丸鋸の生産に成功。浜松市ホームページ「浜松の日本初・日本一/浜松市」
男性
女性
<大学院> 静岡大学、東京理科大学、関西大学、名古屋外国語大学 <大学> 静岡大学、愛知大学、愛知学院大学、京都女子大学、近畿大学、中京大学、神奈川大学、関西大学、名古屋学院大学、名古屋外国語大学、静岡県立大学、静岡文化芸術大学、静岡理工科大学、広島大学、群馬大学、山形大学、青山学院大学、日本大学、東京工業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、国士舘大学、國學院大學、獨協大学、立教大学、法政大学、専修大学、秋田大学、東北大学、東洋大学、名城大学、名古屋商科大学、信州大学、武蔵大学 <短大・高専・専門学校> 沼津工業高等専門学校
※中途入社含む
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp203179/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。