最終更新日:2025/4/25

(株)大石工作所

  • 正社員

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 機械
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
愛媛県

仕事紹介記事

PHOTO
「技術職」はプラント工事のプロデューサー的な役割を担います。チームリーダーとして工事内容に不備がないか監督するとともに、スケジュールや予算管理を行います。
PHOTO
パソコンを使用した事務作業や、工場内での監督業務など、自分の強みを生せる場所で活躍することができます。

募集コース

コース名
技術職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【正社員】技術職

施工管理職として、プラント建設およびプラントメンテナンスにおけるパソコンを使った事務作業(見積積算、検査記録作成)や、顧客折衝、製品製造、現場工事、検査などの施工管理業務を担当していただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
【会社説明会参加~内定まで2週間以内を予定しています】
選考方法 書類審査・面接(社長面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

■2026年3月に短大・専門・高専・大学・大学院を卒業・修了予定の方
■全学部・全学科の方が対象です(建築・土木系学部・学科の方は特に歓迎)
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方(入社までの取得でOK)

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職

(月給)230,000円

230,000円

  • 試用期間あり

期間:6ヶ月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(月上限1万円)、時間外手当全額支給、住宅手当(規定あり)、子女教育手当ほか
昇給 年1回
備考:7月
賞与 年3回
備考:7月、12月、3月
年間休日数 105日
休日休暇 隔週休2日制(毎週日曜日、隔週土曜日)
年間休日:105日
有給休暇:10日
※※時間単位、半日単位での取得可能
休暇制度:GW休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
備考:地方祭休暇、代替休暇、振替休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:子ども・子育て拠出金、介護保険、企業年金基金加入、業務災害保険加入、養老保健加入、功労一時金(退職金)制度、養老保険加入、ヘルスケアサポート、確定拠出金任意加入、自動車共済(自動車任意保険)任意加入、まごころ共済(自動車事故費用共済)任意加入、財産形成、資格取得、社外研修、携帯電話貸与、スポーツジム利用、クラブ活動支援、社内コミュニケーション・レクレーション、リゾート保養施設会員権利用、厚生旅行

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 愛媛

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    休憩:1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒792-0893
愛媛県新居浜市多喜浜6-2-45
採用担当:田窪、安宅
TEL:0897-46-1160
URL http://ois.gr.jp/
E-MAIL saiyo@ois.gr.jp

画像からAIがピックアップ

(株)大石工作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)大石工作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)大石工作所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)大石工作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ