予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
会社説明会は6月中旬~6月下旬に開催を予定しております。日程の公開は5月中旬の予定です。ご案内をご希望の方はセミナー画面よりエントリーください。
当社のさまざまな事業は、いずれも地域の皆様やテナント様の“期待に応える”ことをミッションとしています。
当社は、UR都市機構グループとして、関西圏においてショッピングセンター(SC)の開発運営や商業施設・住宅が一体となった大型複合施設をはじめとした施設管理、マンション管理など地域に根差した不動産に関わるビジネスを40年に亘り展開しています。当社のメイン事業であるディベロッパー事業では、地域の皆さまから愛され続けるSCであるため、・安全安心で快適にお使いいただける建物、施設の計画、施工、改修の実施・地域の皆さまが求める店舗構成、テナント配置・誘致・地域の皆さまが楽しめる集客・販促イベントの実施など、ハードからソフトまで多方面にわたり運営を行っています。近年では、地域になくてはならない「オンリーワン」の施設になるための施策として、地域コミュニティ育成を重視し、SCーのある地方公共団体や周辺大学と包括連携協定を締結し、官民一体となったイベントの開催や、図書館や子育て施設など行政サービスをSCに導入するなど地域のニーズに応える取り組みを進めています。マンション管理事業では、住まう人々の快適なマンションライフの実現にむけ、法律、会計、建築設備などの幅広い業務知識を身につけ的確な業務を行って、より信頼を高めるため一歩進んだ有益な業務提案と改善の実現を行うべく総合的に取り組んでいます。さらにコミュニティー育成事業に注力し、行政や大学などと連携を深め、防災意識の向上や健康維持のための情報発信を始め、新たにeスポーツ、マイクラなどを取り入れ、地域の活性化の一助となるよう幅広く取り組み、地域の皆様に近い企業を目指しています。また、行政の指定管理者事業、リース事業など新分野においても積極的にチャレンジし、ビジネス拡大に取り組んでいます。企業の発展、事業推進を支えるのは「社員」です。当社は地域に寄り添い、地域に「オンリーワン」の価値を提供し続けるため、誠実でコミュニケーション溢れる社員を求めています。そのため当社では、社員が安心して働くことができる環境整備や様々な制度を設けており、社員の健康、成長をバックアップしています。・やりがいや達成感を感じられる人事制度・働き方の多様化に対応する社員に優しい制度・充実した福利厚生 当社の安定したバックボーンのなかで、これからの社会構造等の変化に対して何が必要かを探求し、前向きに行動していける人なら「可能性は無限大」です。
私たちの仕事は、ショッピングセンターの運営やマンションの管理をすることが最終目的ではありません。大切なことは、これらのサービスを通じて、地域の皆さまに心からの笑顔を届けること。この街に、今、必要なものがあり、心踊る賑わいがあること。この街が、いつも安心して暮らせる場所であること。これこそ、私たちが創業以来取組んできた仕事の本質であり、未来に向けて発展させていくべき、暮らしやすさという価値を提供していきます。
男性
女性
<大学> 愛知工業大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、上智大学、創価大学、帝塚山大学、東海大学、同志社大学、東洋大学、日本大学、阪南大学、広島工業大学、福岡大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学
※50音順
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp203714/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。