最終更新日:2025/4/18

エスプールグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 専門コンサルティング
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 人材派遣・人材紹介
  • 物流・倉庫
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都
資本金
3億7,220万円(2023年11月現在)
売上高
257億円(2023年11月期実績)
従業員
連結 1,188名(2024年8月末現在)
募集人数
51~100名

★年間休日125日以上★20代で役員昇格の実績あり!社会課題解決のため続々と新規事業を企画中!圧倒的な成長環境が整ってます!#東証プライム上場

【2026卒採用開始!】選考直結型 WEB説明会開催中! (2025/03/25更新)

伝言板画像

★まずはセミナー画面へ★

8つも事業があってどれがいいかわからない・・・という場合は
是非一番上の「グループ」全体の会社説明会へご参加ください。
ご希望に沿って最適な企業をご案内させていただきます!

■年間休日125日以上
■平均残業時間20時間以下
■副業可
■独立・起業支援制度あり
■ブーメラン制度あり
■プライム企業ならではの手厚い福利厚生

当社の特徴は何といっても多角的な事業展開による
幅広いソーシャルビジネスを各子会社で提供している点。

内定まで最短2週間。
スピーディーにあなたの希望に合った会社での選考を進められます。
内定後のインターンシップも充実!
少しでもご興味があればぜひ、まずは説明会にご参加ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    【安定】プライム上場企業のため将来の安定性は抜群◎自分に合った働き方や環境でキャリアアップ!

  • キャリア

    【挑戦】失敗は責めず、チャレンジを大事にする社風です。20代で新規事業を立ち上げる社員も!

  • 制度・働き方

    【休日】残業は少なく、休みはしっかり取る方針。ライフワークバランスを重視しています。

会社紹介記事

PHOTO
グループ9社で地方創生、環境、人材、障がい者雇用などのソーシャルビジネスを手掛け、社会課題の解決に挑むエスプール。各社に垣根がなく、幅広い知見を吸収できる。
PHOTO
東京本社の10階はフリーアドレスで、各社のメンバーが自由な環境で働いている。上司や先輩にどんな意見も提案しやすく、若手社員に裁量を託す社風も同グループの魅力だ。

ビジネスの力で、社会をもっとよくする。その一歩を、エスプールで踏み出しませんか?

PHOTO

複数のグループ企業で業務を経験し、自分に合うキャリアを歩み始めた菊田さんと古口さん。2人のキャリアの変遷や思いについては、「取材情報」にも詳しく掲載中!

「ビジネスで社会を変えたい。」
「若いうちから新規事業に挑戦したい。」
「人や社会のために働きたい。」
「起業したい。」
「社長になりたい。」

そんな想いを持つあなたへ。
エスプールでは、ビジネスの最前線で挑戦できるチャンスがあり、社会をより良くする仕事ができます。

■エスプールって、どんな会社?
エスプールは、ビジネスの力で社会課題を解決することをミッションとするコンサルティング会社です。
「ビジネス=利益を追求するもの」と思われがちですが、エスプールが目指しているのは「社会をより良くするビジネス」を生み出すこと。

たとえば、

◎ 障がい者雇用を支援する事業
◎ 地方創生を推進する事業
◎ 人材不足に悩む企業をサポートする事業

など、ビジネスを通じて社会の課題を解決するソーシャルビジネスに取り組んでいます。
「利益を上げるだけの仕事」ではなく、「人や社会の役に立つ仕事」ができる。
これが、エスプールの最大の魅力です。

■若手から新規事業をつくれるチャンス
エスプールには、社内ベンチャー制度があります。
「もっと社会を良くする事業を立ち上げたい!」
「こんな課題を解決できるビジネスがあればいいのに…」

そんな想いを形にできる環境が、エスプールにはあります。

例えば、入社1年目の社員が新しいビジネスを提案し、実際に事業化したケースも。
入社年次に関係なく、「やってみたい!」という想いと行動力があれば、自分の手で新しい事業を生み出すチャンスがあります。

一人一人の社員の声を尊重し、エスプールでは若手のうちからビジネスの最前線に立てます。

「将来的にはビジネスを立ち上げたい」
「社会課題を解決するような事業を始めたい」

そんな想いを持つ人には、ぴったりの環境です。

会社データ

プロフィール

エスプールのビジネスを一言で表せば「会社を作る会社」
世の中にある様々な社会問題や困りごとを新規事業の創出によって解決しています!

事業内容
【エスプールとは?】
私たちは、社会と企業の課題を解決するため
新規事業の創出し多岐にわたる事業展開を行っています。

具体的には・・・

【共生社会の課題解決を目指す事業】
・若者や職種未経験者の就労支援(エスプールヒューマンソリューションズ)
・障がいのある方の雇用の創出(エスプールプラス)
・情報格差解消のための広告プロモーション事業(エスプールセールスサポート)

【地方創生の課題解決を目指す事業】
・企業の採用支援×地方での雇用創出(エスプールリンク)
・自治体のDX支援(エスプールグローカル)
・地域中小企業の事業承継やM&A(エスプールブリッジ)

【サステナブルな社会の実現を目指す事業】
・環境経営コンサルティング(エスプールブルードットグリーン)
・AIスマートロジスティックス×CO2削減支援(エスプールロジスティックス)

PHOTO

現在は8領域に事業を展開し社会課題の解決を目指しています。

本社郵便番号 101-0021
本社所在地 東京都千代田区外神田1丁目18番13号 秋葉原ダイビル6階
本社電話番号 03-6859-6551
設立 1999年12月
資本金 3億7,220万円(2023年11月現在)
従業員 連結 1,188名(2024年8月末現在)
売上高 257億円(2023年11月期実績)
経営理念 【MISSION】
アウトソーシングの力で企業変革を支援し、社会課題を解決する

【VALUE】
PERFORMANCE:クライアントの期待を超える
CHALLENGE:失敗を恐れずチャレンジする
ENJOY:仕事を楽しむ
関連会社 (株)エスプール
(株)エスプールヒューマンショリューションズ
(株)エスプールプラス
(株)エスプールロジスティクス
(株)エスプールセールスサポート
(株)エスプールリンク
(株)エスプールブルードットグリーン
(株)エスプールグローカル
(株)エスプールブリッジ
募集会社 (株)エスプール
(株)エスプールヒューマンショリューションズ
(株)エスプールプラス
(株)エスプールロジスティクス
(株)エスプールセールスサポート
(株)エスプールリンク
(株)エスプールブルードットグリーン
(株)エスプールグローカル
募集会社1 (株)エスプール
〈事業内容〉
ビジネスコンサルタント・新規事業企画・開発
エスプールを一言で表せば「ソーシャルビジネス」を推進する企業。
世の中にある様々な社会問題や企業課題を新規事業の創出によって解決しています。

〈特徴的な制度〉
社内ベンチャー制度
通常、起業する場合はゼロからのスタートですが、社内起業は母体があるため既存の資金やノウハウなどのリソースを活用できるという強みがあります。
母体の会社に属しながら、まったく別の組織として動けるのでリスクを抑えて、スピード感を持ち、新事業に取り組めるのが特徴です!

〈会社概要〉
設立   :1999年12月
資本金   :3億7,220万円(2023年11月現在)
従業員数  :連結 1,188名(2024年8月末現在)
売上高  :257億8,400万円(2023年11月期)
代表者  :代表取締役会長兼社長  浦上 壮平
事業所  :2拠点(2024年3月現在)
本社所在地 :〒101-0021 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル6階
募集会社2 (株)エスプールヒューマンソリューションズ 
〈事業内容〉
人材派遣、人材紹介、人材教育、課題解決コンサル
※グループ内で売上最大の総合人材サービス※

事業の特徴は以下3点です!
◇若者や未経験者のライフスタイル/ステージに合わせた人材派遣/紹介
◇就労マッチング後も継続してサポートする育成型人材コンサル
◇原点にして最大 グループを牽引してきた創業事業

〈会社概要〉
設立   :2009年12月1日
資本金  :15,100万円
従業員数 :416名
売上高  :165億円(2023年11月期)
代表者  :社長 室林 明子
事業所  :全国9拠点(2024年3月末現在)
本社所在地:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル36F
募集会社3 (株)エスプールプラス 
〈事業内容〉
人材紹介、障がい者雇用支援

障がい者雇用に適した企業向け貸し農園を全国53施設運営。
4,200名以上の障がいのある方の雇用を創出。
”雇用創出・共生社会の実現”という社会課題に正面から向き合っています。

〈会社概要〉
設立   :2010年6月23日
資本金  :10,500万円
従業員数 :340名
売り上げ高:57億6200万円(2023年11月期)
代表者  :社長 大橋 王二
事業所  :3拠点(2024年3月現在)
本社所在地:東京都千代田区外神田三丁目12番8号 住友不動産秋葉原ビル 11階
募集会社4 (株)エスプールロジスティクス
〈事業内容〉
物流アウトソーシング事業

物流のプロとして、売り上げアップのための施策はもちろんのこと、コストダウンの施策まで、お客様課題に最適な解決策を提案。
また、物流倉庫全体で、CO2排出削減のための様々な取り組みを行っており実質CO2排出量なしの物流を実現するという日本初のゼロエミッション倉庫を所有。

〈会社概要〉
設立  :2013年12月
資本金 :3,000万円
従業員数:269名(アルバイト含む)
売上高 : 9億900万円(2023年11月期)
代表者 :社長 和田 一紀
事業所 :4拠点(2024年3月現在)
本社所在地:東京都千代田区外神田一丁目18番13号 秋葉原ダイビル10F
募集会社5 (株)エスプールセールスサポート
〈事業内容〉
「広告×ソーシャルビジネス」 ダイレクトプロモーション専門の広告代理店

情報格差のためにオフライン広告の力でセールスプロモーションや広告のご支援を数多くサポート。”雇用創出・地方創生”という社会課題に向き合う広告代理店です。

〈会社概要〉
設立  :2014年11月7日
資本金 :1,000万円
従業員数:79名
売上高 : 5億7600万円(2023年11月期)
代表者 :浦上 壮平
事業所 :5拠点
本社所在地:東京都千代田区外神田1丁目18番13号秋葉原ダイビル10F
募集会社6 (株)エスプールリンク
〈事業内容〉
採用支援、地方創生

飲食・小売業などサービス業を中心に採用コンサルティング(採用支援・定着支援)を実行。※約150社の取引実績あり
同時に、地方にコンタクトセンターを運営し、地元の人を地元で「事務職」とし雇用し地方人口の減少対する課題に取り組んでいます。

〈会社概要〉
設立  :2019年12月2日
資本金 :1,000万円
従業員数:150名
売上高  :5億8600万円(2023年11月期)
代表者 :社長 沼野 幹生
事業所 :6拠点
本社所在地:東京都千代田区外神田1丁目18番13号 秋葉原ダイビル10F
募集会社7 (株)エスプールブルードットグリーン
〈事業内容〉
環境コンサルティングサービス

「地球の青と緑を未来に繋ぐため、世界の企業の事業構造を変革する」をミッションとしている会社。
企業が環境に配慮した形で運営ができるよう、CO2排出量の削減支援をおこなっています。

〈会社概要〉
設立  :2011年11月11日
資本金 :1,000万円
従業員数:85名(アルバイト含む)
売上高  :13億540万円(2024年11月期)
代表者 :取締役社長 八林 公平
事業所 :1拠点
本社所在地:東京都千代田区外神田三丁目12番8号 住友不動産秋葉原ビル 11階
募集会社8 (株)エスプールグローカル
〈事業内容〉
自治体向けアウトソーシング事業

自治体や企業と連携し、BPO事業を通じて地域の抱える様々な課題の解決を目指しています。
エスプールが長年培ってきた人材採用力と、デジタルの活用を軸に、地域社会に貢献!

〈会社概要〉
設立  :2021年12月1日
資本金 :1,000万円
従業員数:237名
売上高 : 9億900万円(2023年11月期)
代表者 :社長 佐久間 雄介
事業所 :20拠点(2024年3月現在)
本社所在地:東京都千代田区外神田一丁目18番13号 秋葉原ダイビル10F

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 2.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 12 28 40
    取得者 7 28 35
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    58.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 22.9%
      (188名中43名)
    • 2024年度

    ※役員女性比率 7.4%

社内制度

研修制度 制度あり
【1人当たり教育費用は全国平均の5倍】
上記教育研修制度を年次に合わせてご紹介!

※入社前※
■新規事業創出プログラム
■ビジネススキル取得プログラム
■ビジネスチャレンジプログラム

※入社後※
●1年目
■会社理解(グループ代表、各社社長からの事業説明、各社業務体験)
■チームビルディング合宿
■ビジネスマナー基礎講座
■ビジネススキル・マインドチェンジプログラム
■コミュニケーションスキル向上プログラム
■営業研修
■マネジメント研修
■リーダーシップ研修
■OJT、OFF-JT研修

●2年目以降
■ビジネススキル向上プログラム(若手~中堅)
■フォロワーシップ研修
■部下育成プログラム
■MBO基礎講座 etc..

1年目~役員まで様々なキャリアで必要な研修を実施致します。
※グループ会社全社共通

自己啓発支援制度 制度あり
弊社グループでは、自己成長は『自らの成長意欲と公平な機会がもたらす』と考えています。

よって、上記研修の受講以外に成長意欲を応援する以下の制度を所持しています。
■複業支援制度:弊社グループに所属しながら、個人事業や他社での就業(パラレルワーク)を支援
・目的は、個人のスキルアップ、キャリアアップ及び個人の価値向上を通じた弊社グループの価値向上
・競業避止規定に反しない事と就業間インターバルや休日の確保が必要

■自己啓発のための短時間勤務制度:安定雇用と自己啓発の両立が実現可能
・週3勤務や1日5時間勤務の正社員など、多様な働き方が可能
メンター制度 制度あり
【価値観の合う先輩社員と一緒に成長を促す】
新入社員に対して一定期間メンターを配備し、社会人としてのスタートがスムーズに行われるよう支援しています。

■メンター制度
入社前から3年~5年目にあたる先輩社員との交流を図り、
『社会人へのホップ・ステップ・ジャンプ』を2人3脚で歩みます。
具体的には、社会人としてのスタートを切るにあたっての初期目標を設定する研修を行い、
半年から1年の間メンターとともに月に1度のセッションを行います。

「上司ではなく先輩だから話せる」
「悩みが相談できる相手が欲しい」
「会社を超えたキャリアを語りたい」などなど

自己成長を促すことはもちろんのこと、
社歴の近い若手社員との会食を通じて普段は聞きづらいような仕事の基本的な部分や
自己管理の方法などをざっくばらんに聞ける機会を提供し、
新入社員の成長を支援するとともにストレスの解放や社内人脈の構築を行う事で
日々の業務に集中できる環境を提供しています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
【キャリアチェンジ制度】
採用コースは
「グループ(志考性)採用」コース

「カンパニー(事業性)採用」コース

自身のキャリアプランに合わせて志望して頂きます。
また、当育成コースは入社後のキャリアチェンジも可能となっています。
(面談制度・チャレンジ制度etc..)

■FA制度
ビジネスは会社に雇われて働くことだけではない!
自分の目標は十人十色
独立支援制度(フリーエージェント宣言)もあり、安心!

◇ブーメラン制度 (メディアも注目の制度!)
起業・独立をして、失敗したらどうしよう...
チャレンジするのはやっぱり怖いな...

そんな想いのある人でも安心の制度が【ブーメラン制度】
一度退職した社員でも、もう一度エスプールで働くことができる!

「失敗しても、もう一度やり直せばいい」

そんな考えでこの制度が生まれました。
※もちろん、結婚で退職した方・育児で職を離れた方・転職した方も利用しています※

※グループ会社全社共通
社内検定制度 制度あり
■新規事業企画コンテスト
■イノベーターコンテスト 
社内コンテストを定期的に開催しています。
社歴に関係なく社員の意見を吸い上げ、採用する制度を設けています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
熊本県立大学、東京大学、北海道大学、立命館大学
<大学>
愛知大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、桜美林大学、大阪大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西学院大学、学習院大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、神戸大学、國學院大學、国際基督教大学、埼玉大学、四国大学、芝浦工業大学、首都大学東京、昭和女子大学、成城大学、上武大学、専修大学、創価大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、都留文科大学、東京大学、東京学芸大学、東京農業大学、東京未来大学、東京理科大学、同志社大学、東洋大学、長崎大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、阪南大学、一橋大学、法政大学、三重大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、名城大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、早稲田大学

採用実績(人数) 年度 採用者数
2022年度 42人
2021年度 56人
2020年度 51人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 38 40 78
    2023年 24 19 43
    2022年 22 23 45
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 78 4 94.9%
    2023年 43 8 81.4%
    2022年 45 14 68.9%

先輩情報

学生の味方!入社まで寄り添います
戸井 美菜
2022年入社
24歳
学習院大学
文学部心理学科
人事本部 採用推進部
新卒採用
PHOTO

取材情報

【キャリア座談会】グループ8社でビジネス多彩。キャリアの可能性も大きく広がる!
グループ内で企業を横断しながら、自分のキャリアを切り拓ける!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp203820/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

エスプールグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンエスプールグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

エスプールグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. エスプールグループの会社概要