最終更新日:2025/4/23

日本ガスコムグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ガス・エネルギー
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 電力
  • 農林・水産

基本情報

本社
静岡県、愛知県
PHOTO
  • 企画・マーケティング系

エネルギーも企画も、トレンドに敏感たれ。

  • T.K
  • 2019年入社
  • 静岡大学
  • 情報学部 情報科学科
  • 経営企画室
  • エネルギー部門の営業企画、農業部門の広報業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名経営企画室

  • 仕事内容エネルギー部門の営業企画、農業部門の広報業務

現在の仕事内容

入社して3年が経ちますが、はじめはガスのお客さんに対する営業をしていました。
定期訪問での営業はもちろんですが、いろいろなコミュニケーションを取って仕事をするので楽しかったです。
今は経営企画室として会社がより良い成績を出せるような企画を考えたり、販促物(チラシやHP)を製作したりしています。
エネルギー業界は大変化の時代です。
その変化の波に乗っていけるように、毎日勉強です。
また、弊社でここ数年力を入れている農業部門にも参画していて、太陽光発電の関連業務や、農業部門のSNS運用も行っています。
私の仕事はトレンドに左右されるものが多いので、流行に敏感な人は向いているかもしれませんね。


ズバリ!どんな会社ですか?

社内の雰囲気の良さはどの会社にも負けないと思います。
メインがインフラに関わる会社ですので、事情があっても仕事をストップさせる訳にはいきません。
ですから常に周りと協力しながら仕事を進める雰囲気があります。
自分ではできない仕事でも、気兼ねなく先輩に相談できます。
これは仕事に関わることだけではなく、日常生活で困ったことを相談している風景もよく見かけます。
もちろん人によって話したくないこともあると思いますが、社内の人から意外なアドバイスが貰えることもきっとありますよ(笑)
このように、社内で常にメリハリのある雰囲気が作れているのがこの会社です。困っている人をひとりにはしませんよ!


今後の目標は?

会社に入って3年といっても、まだまだ日々の仕事に精いっぱいです。
今後は会社でも常に掲げている「挑む」精神のもと、今の仕事に生かせる資格を取りたいと思っています。
情報系の大学出身ですし、トレンドでもあるので、それに関係する資格は挑戦したいなと思っています。
あとはデザイン関係の資格も。
社内の企画力もまだまだなので、先輩方を見習って革新的な企画を編み出したいです。
将来はこれから入社した皆さんの目標になれるような人間になりたいですね!


トップへ

  1. トップ
  2. 日本ガスコムグループの先輩情報