予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術部シスステム設計課
仕事内容工作機械の機械設計
■工作機械の機械設計私の所属する製品設計課では、製品の機械設計、機械開発設計を行っています。その中で私の主な仕事は母機となる標準機の改善、改良に取り組んでいます。モノづくり業界の技術、需要は日々変化していきます。このような時代の変化の中でより新しい技術を取り入れていくことが必要になります。ただ、新しい技術を取り入れることで不具合の発生、生産性低下の可能性も考えられますが、失敗を恐れず挑戦していくことが技術者として一番大切だと思っています。これからも失敗を恐れず、お客様に満足していただけるような製品設計に取り組んでいきます。
■設計した機械が動作する喜びやはり自分が設計で携わった機械が出荷せれていくときが一番うれしいです。特に、初めて設計した製品は印象に残っています。初めての設計は部品同士の干渉など、思うように仕事が進まず悩んだりしましたが、先輩や上司の協力もありなんとか完成させることができ、機械が動作した時はすごく感動しました。今となっては簡単なことで悩んでいたなと思いますが、あのときの達成感や感動が仕事をするうえでの原動力となっています。
■幅広いさまざまなことを学べる会社幅広くさまざまなことに携える仕事を重視しながら就職活動を行っていました。当社は中小企業でありながら設計から製造まで全て自社で行っており、この会社なら設計だけでなく加工の技術など幅広く学べると思い入社しました。実際に働いてみるとこれらの印象は間違っておらず、電気科卒業にもかかわらず機械設計をやらせてくれたりと色んなことに挑戦させてもらえる会社でした。また、就職活動の際、当社の会社説明会で先輩社員との交流の中で一人一人が自分の仕事に責任を持ち、やりがいを感じているとのことで一緒に働きたいと思い入社を決断しました。