予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【総合職としてセキュリティ(警備)実務 】■ 空港保安警備<空港内及び周辺施設において空港運営の安全を守ります>羽田空港・成田空港におけるハイクオリティな空港保安警備及び施設警備を行い、安全な空の旅の提供に貢献します。・(ゲート)出入管理警備/監視業務 ・空港内従業員及び商品等の保安検査業務・SRA保安検査業務 ・停留航空機監視業務・モニター監視業務・車両巡回業務 ・空港施設内巡回及び立哨警備業務 他■ 施設常駐警備<契約先施設に常駐し事故、災害の発生を警戒、防止します>官公庁、空港施設、大学、病院、ホテル、物流センター、データセンター、ショッピングセンター、オフィスビル等において、施設と施設に関する人々の安全・安心を守る警備を提供します。・出入管理及び受付案内 ・施設内外巡回及び立哨警備(不審者対応他) ・モニター監視業務(防災センター等) ・防犯/防災 ・車両誘導 他■ イベント警備<花火大会/初詣、展示会/見本市、コンサートホール等各種イベントにおける事故・事件を未然に防ぎます>・各種イベント会場から沿道に至るまで状況に応じた対応を行いイベントにおける人々の安全確保、防災・防犯 等■ 交通誘導警備<工事現場や駐車場などで、通行する人や車両に誘導を行い、交通の安全確保に貢献します>● 放置車両監視業務 ● 他入社後2~3年は、全員が警備の現場で実務を経験し、セキュリティのプロとして幅広く人と社会の安全に貢献できるようになっていただきます。その後、希望や適性に応じてステップアップをはかります。※勤務希望地を考慮、優先のうえ配属するとともに、適性並びにキャリアの志向に応じてキャリアアップが図れるよう配慮いたします。
上記マイナビ以外でも、下記のメールからもお受付致します。recruit-e@ksp-kokusai.co.jp
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
エントリーシート提出
随時
内々定
全学部学科の学生を歓迎します。
空港保安検査員・施設常駐セキュリティ募集。
(2024年10月実績)
短大卒
(月給)228,000円
204,000円
24,000円
専門学校
大学院文系/理系、大卒文系/理系
(月給)235,000円
205,000円
30,000円
基本給とは別途一律手当あり・大卒・大学院了・既卒 一律職務手当:固定残業代13時間+深夜手当(12回/月)=30,000円・短大/専門/高専卒・その他既卒 一律職務手当:固定残業代9時間+深夜手当(12回/月)=24,000円上記より超過する場合は別途支給する。※勤務時間や回数によって異なる場合がある。※既卒者は学歴に準ずる入社後、スキルアップに応じて、役職手当、資格手当等を支給していきます。
試用期間の期限は3カ月(雇用条件の変更なし)
・大卒・大学院了・既卒 一律職務手当:固定残業代13時間(19,380円)+深夜手当(12回/月)=30,000円・短大/専門/高専卒・その他既卒 一律手当:固定残業代9時間(13,587円)+深夜手当(12回/月)=24,000円※既卒者は学歴に準ずるその他、固定残業時間を超えた時間に関しては、超過勤務手当を支給します。
◆ 各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生)◆ 借上げ住宅制度あり(支社による)◆ 住宅(家賃)手当制度あり(会社規定による)◆ 退職金制度あり(勤続3年以上)◆ 育児休業制度◆ 介護休業制度
施設警備の現場、茨城県は五霞町(工場)、取手市(大学)に、栃木県は、野木町(工場)に御座います。※上記には常駐先も含まれ、将来的にはなりますが、配属となる場合も御座います。
※実働197.1時間程度/月※現場による