予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
入社後は当社が請け負う各現場へ配属。先輩の指導のもと、当社の品質方針に基づき現場の原価管理/工程管理/安全管理/品質管理を行います。◆入社後の主な仕事内容・現場の測量・現場の写真撮影・施工計画書・安全書類作成(Excel・Word使用)・専用ソフトを使用した図面作成・修正業務・工事発注者・施工業者との打合せの同席 などまた、当社では業務と並行して土木施工管理技士の資格を取得することを目標としており入社後は資格学院のオンライン授業環境を付与!会社付与のPCにて、スキマ時間を利用して資格の学習が可能です。(費用は会社が全面的にバックアップします)この制度により、業務の中で知識と技術を身に付け、自身のキャリアアップを行いながら働くことが可能です。◆キャリアアップ例1年目・・・土木施工管理技士1級一次試験に挑戦→技士補の資格取得2年目・・・現場で実務経験を積み、ノウハウを培う。土木施工管理技士2級試験に挑戦3年目・・・技能講習・研修等を受講し自身のスキルを磨く4年目・・・土木施工管理技士1級二次試験へ挑戦→土木施工管理技士の資格取得以降は、現場の指揮を執る現場代理人として活躍!なお、資格取得・講習に係る費用は会社が全額負担いたします!在籍している先輩全員がこの制度を利用して自身のキャリアを確立して働いています。(実績)2024卒入社2名中2名(文系学科卒)土木施工管理技士1級技士補資格取得!入社後わずか5ヶ月で業務に生かせる資格取得が可能!◆1年目の現場スケジュール例8:00 出社※ 業者からのメールチェックや本日行う業務の確認8:30 朝礼・危険予知活動 全員で作業予定・作業手順・安全注意事項の確認8:45~ 作業開始 測量・写真撮影・打合せ準備12:00 昼休み 13:00~ 施工業者との打合せ同席14:00~打合せ内容をもとに書類作成15:00~2級土木施工管理技士の資格の勉強17:00 退社※※自宅⇔現場の直行直帰OK!(社用車・ガソリンカード支給あり)
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
書類選考
面接(個別)
1回実施予定
内々定
会社説明会は毎月定期的に開催しており、セミナー画面より予約可能です。(会社説明会をうけた方へ選考参加の有無を確認・選考書類提出依頼を送付致します)
募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
文理不問、文系出身者活躍中!理系出身者大歓迎!当社独自の資格取得制度により、理系出身の方は学校で学んだことを振り返りながら、文系出身の方はゼロから施工管理に関する知識を学ぶことができます。一緒に成長できる方、キャリアを築きながら働きたい方エントリーお待ちしております!
主にさいたま市を中心に事業を展開しているため、原則転居を伴う転勤はありません。
(2024年04月実績)
一律(学歴不問)
(月給)260,000円
230,000円
30,000円
諸手当内訳:固定残業代(残業の有無にかかわらず支給)
試用期間:3カ月条件:同条件
固定残業代30,000円(20時間分)超えた場合は、別途支給
加入保険:雇用・労災・健康・厚生年金特定退職金共済企業健康診断制服貸与社用車貸与社用スマホ・PC貸与資格取得支援制度セミナー・講習参加支援産前産後休暇育児休暇時間単位の有休取得可能飲み会年2回(暑気払い/忘年会)定年制あり:一律65歳再雇用あり:70歳まで
【雇用直後】本社勤務(埼玉県さいたま市大宮区天沼町1丁目476-2)【研修期間終了後】会社の指定する場所での勤務(さいたま市周辺地域)※当社の請け負う公共工事現場へ配属になります
うち休憩時間60分 12:00~13:00上記は本社勤務の場合の就業時間です。※始業時間・就業時間は現場により異なる場合があります。