予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名システム開発エンジニア
仕事内容パッケージソフトのカスタマイズ
現在、システムエンジニアとして、CADのパッケージソフトをお客様の要望に応じてカスタマイズする仕事をしています。所属するチームは5名体制で、設計書の作成、プログラムの開発、プログラムのテストまでを担当しています。お客様は主に製造業の設計部門が多く、レスポンスの速さや、求められている機能を確実に取り入れることが重要となってきます。またお客様によって業務手順や使用目的が違う為、現状どういった課題があるのかを正確に聞き取り、お客様に合ったシステムにすることが求められます。そのため、普段から新たな知識の取得と柔軟な考え方、話の聞き方、話の伝え方を意識して業務に励んでいます。
現在の常駐先では、プログラムの開発の規模として小規模のものから大規模なものまで様々なものがあります。開発期間も数週間程度のものもあれば、半年程のものがあります。もちろん規模が大きければそれだけ大変ですが、規模が小さくともプログラムが完成し、納品が終わった時には大きな達成感があります。CADの開発をやっているので製造業の設計部門の担当者と接することが多いのですが、ある時開発の打ち合わせで設計に関わる年間の事業計画を伝えられた時、お客様からの信頼と大きな期待を感じ、感激したことがありました。また実際にお客様から感謝の言葉を頂いた時には、本当にこの仕事をやっていて良かったなと思います。
私は大学で情報工学を専攻し、システムエンジニアになる為にIT系の会社を探していました。大学の知識だけで社会でやっていけるのかと不安でしたが、「会社が全面的にバックアップし、一人前のエンジニアに育てる」という社長の話を聞き、私でも立派なエンジニアになれると感じたことが入社の決め手でした。実際の研修ではプログラムの書き方から、アプリケーションの開発まで行います。短期間ではありますが、きちんと段階を踏んで教えてもらえるので、プログラミング経験がない人でも問題なくアプリケーションの開発を行っていました。また会社行事が数多くあり、普段関わらない先輩後輩や他部署の人とも積極的に交流できるのがこの会社の良い所だと思います。スポーツの活動や技術の勉強会なども盛んで、自分のやる気次第で何にでも挑戦出来ます。
当社の自慢は、社員同士でコミュニケーションを取ることが出来る機会が多く設けられているところです。創立記念行事や、社員旅行、忘年会といった行事が2か月に1回程度行われ、同じ現場でない社員のとも、会話する機会がたくさんあります。自分が携わったことのない業務の話を聞いたり、抱えている悩みなどを相談したりなど、とても有益な時間を過ごせます。また、当社は部活動も盛んです。野球やフットサル、テニスなど会社の補助を受けて活動することができます。私は野球部に所属していますが、経験者だけでなく、初心者も多く所属し、全員で楽しめる環境を作っています。部署関係なく、社員同士の距離が近いところが当社の自慢であり、強みであると思います。
就職活動をする上で、会社のホームページや資料を参考にすることも大切ですが、やはり就職担当者と会話をすることが1番大切だと思います。会話をすることで実際の社風や働く職場の現状を聞き取り、自分に合っているかどうかを感じ取ってください。ここで働きたいと思える会社にめぐり会うはずです。