最終更新日:2025/4/2

(株)ナスカ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 機械設計
  • 機械
  • コンピュータ・通信機器
  • 受託開発

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
先輩社員が新人をサポートする制度(NEADAC SYSTEM)をはじめ、入社後のフォローは万全。円滑なコミュニケーション体制が整っています。
PHOTO
先輩社員に気軽に相談できる社風です。先輩社員は、技術の伝承に力を注いでいます。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:技術・研究系
航空機の設計職、解析職、生産技術職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 航空宇宙機器の開発設計、構造解析、生産技術

■構造設計
航空機の構造を3D CAD等の設計ツールを使用し図面を作成します。
具体的には設計要求を考慮して部品形状、材質、適用スペックなどを検討し、モデルや図面を作成します。また、開発設計では関連する各航空機メーカー(海外を含む)と設計方針などの調整や関連部署の構造解析、生産技術、工作(現場)、品証との調整なども行います。

■構造解析
構造設計によりデザインされた部品を計算により強度保証します。また、強度計算の結果より部品形状の変更案を構造設計にフィードバックしすることもあります。
具体的には学生時代に学んだ材料力学をベースに安全余裕を計算しレポートにします。また、複雑な解析には解析モデルを作成し、FEM(有限要素法)を用い計算します。

■装備設計(油圧、空調、燃料、動力等)
操縦系統、降着系統、空調・与圧系統、燃料系統、動力系統、防氷・除氷系統などの系統設計を行います。
具体的には各系統毎の設計要求を考慮して配管図、機器取付図などのモデルや図面を作成します。また、機器の供給元との仕様調整を行うこともあります。

■電気装備設計(電気、電子、制御、アビオニクス(航空機の電子機器)等)
各系統の電気システムの設計を行います。
具体的には各系統毎の設計要求を考慮して結線図、配線図、ワイヤーハーネス図などのモデルや図面を作成します。また、電子機器の供給元との仕様調整を行うこともあります。

■プロジェクト
航空機の設計部門の取りまとめを行います。
具体的には顧客への技術提案、設計/検討方針の決定などを行います。また、機体全体を把握し、仕様、性能、重量、コストなどの管理も行います。

■生産技術
航空機の生産工程を計画します。
具体的には部品の生産工程、組立品の組立及び取付工程、装備品の取付工程や定期修理の工程などを検討し、もっとも効率の良い生産工程を確立します。実際の機体や部品の製造を見て工程を見直しを行うなどモノづくりの最前線で業務を行います。また、開発では新規工法の検討などを行う場合もあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

選考方法 書類選考・適性検査・面接複数回
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

当社をしっかり理解して入社していただくために、セミナー開催時に航空機技術者として活躍中の当社社員との座談会を行います。
また、採用過程の中で航空機メーカーからも一目置かれる凄腕技術者との面談も企画しておりますので、ぜひ、当社技術者からナスカで働く環境などを聞いて下さい。

提出書類 履歴書・エントリーシート・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

理系のみ

募集人数 11~15名
募集学部・学科

機械系、航空系、電気電子系、情報系、物理数学系、建築系など

航空機に特化した研修プログラム・配属後のサポートによって多様な学科の先輩が航空機エンジニアとして活躍しています。

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)220,000円

220,000円

大学卒

(月給)202,000円

202,000円

高専専攻科卒

(月給)202,000円

202,000円

高専卒

(月給)197,000円

197,000円

  • 試用期間あり

3か月(待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・時間外手当
(100%支給、固定残業制ではありません。)
・技術手当
・住宅手当
・家族手当
・通勤交通費
・役職手当 他

※住宅手当は、該当物件の家賃の補助をする。1年目は家賃の5割を会社が負担し、2年目以降は永続的に家賃の4割を会社が負担します。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月、3月)2023年度実績
年間休日数 125日
休日休暇 年間125日(2023年度実績) 
土・日・祝日、年末年始、夏季、GW、年次有給休暇、特別休暇、他
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・同好会補助
・国家試験支援制度
・社外研修参加制度
・社宅物件制度
・退職金制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 岐阜
  • 愛知

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 株式会社ナスカ
総務部人事課 佐藤・熊野
〒455-0024
名古屋市港区大江町6番地19 菱興ビル南館5階
TEL:052-602-4577  FAX:052-602-4576
URL https://www.nazca2000.com
E-MAIL お問い合わせ:以下よりご連絡下さい。
https://www.nazca2000.com/contact/

画像からAIがピックアップ

(株)ナスカ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ナスカの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ナスカを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。