最終更新日:2025/4/25

(株)デンソーワイズテック

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械設計

基本情報

本社
岐阜県

仕事紹介記事

PHOTO
岐阜県に唯一本社を置くデンソーG会社として、製品を現実の形にする生産分担会社です。電動化や自動運転に必要不可欠なセンサを生産しており、業績は成長を続けています。
PHOTO
風通しの良さが当社の特徴です。他部署との連携が必要な時も協力を仰ぎやすい環境かつ、先輩・上司が親身になってサポートする姿勢が浸透しています。

募集コース

コース名
技術系総合職コース
さまざまな製品の生産を自社で責任を持ってやり遂げる、多彩な要素技術を保有する当社では幅広い知見が得られます。若手中心のチャレンジが認めてもらえる風通しの良い環境も大きなやりがいに繋がっています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 設計

ニッチな分野である二輪車・農建機メータの新規設計や改良などを行っており、生産までを一貫して自社で見られるやりがいある仕事です。振動や防水・防塵・コストなど四輪車以上に難易度の高い設計を行っているが特徴です。

配属職種2 生産技術

最先端の生産要素技術・加工技術・計測技術を応用した生産ラインの構想設計・導入を行い、他社には真似できない競争力あるモノづくりを実現します。生産技術者は日々改善を積み重ね、つくりやすさと費用対効果が高く、さらに高品質なモノづくりを追求しています。

配属職種3 品質保証

全世界で製品を安心して使っていただくために、品質向上方針や仕組みづくり等の企画立案から、設計、製造および機能部門が一体となり行う品質のつくり込み、再発防止等の品質向上のための様々な業務を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 筆記試験

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

募集コースの選択方法 希望する募集コースの説明会へ参加下さい
※社内SEを希望される場合は「事務系総合職」となります
 技術系総合職と併願する場合は「技術系総合職」で応募下さい
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 【エントリー】
マイナビよりエントリーして下さい。
会社説明会等の情報を随時公開します。
 ▼
【会社説明会】
工場見学(写真や動画)や先輩社員を通じてリアルなデンソーワイズテックを感じて頂きます。
予約はマイナビを通して行います。※WEB or 対面にて説明会を実施
 ▼
【選考】
マイナビのMy Career Boxを応募書類として提出して頂きます。
時期や選考内容の詳細は会社説明会にてお伝えします。
面接回数は、2~3回を予定しています。※WEBと対面にて面接を実施
 ▼
【内々定】
4月~6月ごろを予定しています。※以降順次
 ▼
【会社イベントご招待】
内定式の代わりに10月ごろに開催される社内イベントにご招待し、
内定者同士・先輩社員と入社前に交流いただけます!
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート(My Career Box)・卒業見込証明書・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集対象は2026年3月に卒業見込みの理系院生・大学生

募集人数 6~10名
募集学部・学科

技術系総合職:工学(電気・電子、情報、機械、物理、化学、材料)

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考で交通費支給

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)239,000円

239,000円

大卒

(月給)220,000円

220,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月あり(給与変動なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務、通勤(規定内で高速代補助)、家族、住宅補助(規定あり)、在宅勤務手当、職能資格、役職 など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 【年間休日121日】
完全週休2日制(土曜・日曜)
GW・夏季・年末年始は各10日前後の連休

年次有給休暇
慶弔休暇
育児休業
配偶者出産公休 など
待遇・福利厚生・社内制度

社保完備
デンソー健康保険組合加入
退職金制度
財形貯蓄制度
住宅補助(規定あり)
デンソーグループの持株会制度
デンソー団体総合保障保険
デンソー団体自動車保険
車両紹介制度
デンソー保養所
インフルエンザ予防接種代補助 など

☆オータムフェスタ(模擬店や抽選会等で従業員や家族のコミュニケーションを深めています)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

屋外喫煙スペースでのみ喫煙可

勤務地
  • 岐阜
  • 三重

勤務時間
  • 8:40~17:40
    実働8時間/1日

    フレックス制度あり

  • フレックスタイム制(コアタイム10:10~15:25)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒509-0249
岐阜県可児市姫ケ丘3-1
人事総務部 人事課 採用担当
TEL :0574-60-5231
URL http://www.denso-wisetech.co.jp/
E-MAIL dnwt-saiyou@jpgr.denso.com
交通機関 JR太多線「可児」駅
名鉄広見線「新可児」駅
から車で10分

画像からAIがピックアップ

(株)デンソーワイズテック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)デンソーワイズテックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)デンソーワイズテックと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)デンソーワイズテックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ