最終更新日:2025/7/25

(株)小俣組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 福祉サービス
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産

基本情報

本社
神奈川県
残り採用予定人数
3

仕事紹介記事

PHOTO
大正11年創業の小俣組。令和4年には、100周年を迎えました。地元横浜で官公庁はじめ、民間受託の建設など地域密着で建設事業を展開しています。
PHOTO
その中で不動産部は少数精鋭の組織。一人ひとりが力を発揮することが求められますが、細かい規則で縛ることなく、のびのび働ける環境です。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
不動産管理職
横浜の地で100年の歴史がある建設会社小俣組です。
少数精鋭の不動産部で不動産管理職を募集します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 不動産管理職

建設会社での不動産管理は、自社所有の物件や受託管理物件を維持・運営する仕事 になります。
営業的な売上成績よりも、物件の安定運営・コスト管理・オーナー対応 が重視されます。

【業務内容】
・建物の巡回管理
 主に自社物件7棟の管理をします。設備点検や定期清掃、修繕の手配を行います。
・リーシング業務
 空室を埋める為の業務です。家賃の調整等条件の見直しや、内見対応も行います。
・オーナー対応
 賃貸経営のアドバイス(家賃設定、空室対策等)や収支報告(管理費、修繕費、入居率の報告)を行います。
・修繕依頼やクレームへの対応
 入居者様からの相談に対応します。設備に関係は必要に応じてメーカーに依頼します。自社物件であれば社内で判断をし、その他物件はオーナーに確認をとります。
・退去時の立会や原状回復の手配
・契約更新業務
・家賃支払いの管理・・・未払い対応等

※地元に根付いた会社なので、転勤は一切ありません!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会参加時、選考希望者にはコースをお伺いします。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 書類選考、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(本人写真貼付)、卒業(見込)証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

※既卒者の方

■応募資格
3年以内既卒者(2023年以降卒業)で就業経験のない方を募集しています。
■選考フロー
既卒の方も2026年3月卒業予定の方と同じスケジュールになります。
■入社時期
既卒の方は入社時期を個別に相談させていただきます。
■待遇
2026年3月卒業予定者と同様です。

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 不動産管理職1名予定
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考のみあり
チーム組織構成 不動産部は、現在4人体制。
男女比 3:1
40代の若い所長のもと、賃貸管理や物件の売買など、不動産業界の経験豊富なベテランが活躍中の少数精鋭の部門です。
新入社員研修 入社後2週間は、小俣組本社にて他職種の同期と新入社員研修を行います。
ビジネスマナーや社会人としての心構えを学んでいただきます。

研修期間中のみ就業場所、時間、休日が異なります。
詳しくは各項目をご確認ください。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了・大卒・4年制専門卒

(月給)255,000円

255,000円

3年制専門卒

(月給)245,000円

245,000円

2年制専門・短大卒

(月給)235,000円

235,000円

・該当職種の新卒採用実績がないため初任給は2026年4月予定額
・既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
・別途住宅手当5,000円がつきます。
※社宅に入居する場合のみ住宅手当の支給はありません。

  • 試用期間あり

3カ月、条件に変更無し

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当全額支給
住宅手当
時間外勤務手当
資格手当
ライフプラン手当
昇給 年1回 毎年4月
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日制(水曜・日曜)
祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、その他特別休暇

※入社後2週間は本社にて新入社員研修の為、土日休み
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
各種慶弔制度、退職金制度、独身寮、家族寮
リゾートマンション(三浦海岸、新潟県魚沼市)
クラブ活動(野球、ゴルフ、釣り、フットサル)

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 神奈川

勤務時間
  • 10:00~19:00
    実働8時間/1日

    休憩12:00~13:00(60分)

    ※入社後2週間は本社にて新入社員研修の為、
    8:30~17:30(実働8時間、休憩変更なし)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
勤務地 不動産部(神奈川県横浜市南区宮元町2-43リブイン蒔田2F)
・蒔田駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)より徒歩3分
・南太田駅(京浜急行電鉄)より徒歩12分

※入社後2週間は本社にて新入社員研修の為、下記になります。
小俣組本社(神奈川県横浜市南区新川町5-28)
・吉野町駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)より徒歩2分
教育制度 新入社員研修(2週間)
新入社員フォローアップ研修
中堅社員研修
研修制度 制度あり
☆新入社員研修
入社後2週間本社にてビジネスマナー、建設業の基礎等を学びます。
☆フォローアップ研修
新入社員研修終了後本社にてフォローアップ研修を行います。

問合せ先

問合せ先 (株)小俣組
〒232-0027 神奈川県横浜市南区新川町5-28
TEL:045-251-3707
URL (株) 小俣組
https://www.komatagumi.co.jp/

(株) 小俣組 介護ビジネス事業部
https://www.sunnystage.com/

小俣組 100周年記念サイト公開中!
https://komata100th.com/
交通機関 (株) 小俣組 本社
横浜市営地下鉄ブルーライン「吉野駅」下車徒歩2分

画像からAIがピックアップ

(株)小俣組

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)小俣組の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)小俣組と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ