最終更新日:2025/5/7

苫小牧埠頭(株)

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経済学部
  • 事務・管理系
  • 技術・研究系

現在の仕事内容について

  • K.S
  • 2018年入社
  • 釧路公立大学
  • 経済学部経営学科
  • オイルターミナル事業部 苫小牧営業課
  • 在庫担当業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名オイルターミナル事業部 苫小牧営業課

  • 仕事内容在庫担当業務

現在の仕事内容

私は、現在オイルターミナル事業部営業課に所属しています。その中での私の仕事は営業窓口として在庫担当業務をしております。
在庫担当業務とは、石油製品をお預け頂いている各荷主様とコミュニケーションをとりながら、石油製品の受入・保管・出荷のオペレーションを実施する仕事です。ミスをするとエネルギーの安定供給が滞る可能性もあるため、部署のメンバーと連携を図りながら業務に当たっています。周囲を巻き込むポジションとして日々責任感を持って仕事をしています。


当社に決めた理由

私は、幼少期から高校まで苫小牧で過ごし、大学では釧路で生活をしました。大学に行く前から苫小牧での生活を希望しておりましたが、苫小牧を離れてさらに苫小牧に惹かれるようになりました。苫小牧は大都市札幌からも近く、道外へ行く際にも新千歳空港が近くにあります。また、自然にも恵まれており、夏季にはアウトドア、冬季にはスキーやスノーボードなどを満喫することができます。こうした中、苫小牧の企業を軸に就職活動をしていたところ、生活や産業に必要な物資を取り扱い、苫小牧に貢献することができ、公私ともに充実した生活を送ることができることに魅力を感じ当社を志望いたしました。


学生時代に一番力をいれたこと

私は、過去9年間硬式テニスをしてきました。その中で大学時代は硬式テニス部の部長として部を纏めていく立場を担いました。部長として、自分だけではなく、周囲に気を配り、時には声を掛け、時には厳しく指導し、個人スポーツではあるものの、チームワークを重要視して日々練習に励んできました。これらの経験から、人が何を考えているか、相手の真意を見抜くスキルが身に着いたと自負しております。当社の仕事でもお客様の考えをいち早く理解し、一歩先を見据えた提案ができるよう心掛けて業務に当たっています。


トップへ

  1. トップ
  2. 苫小牧埠頭(株)の先輩情報