最終更新日:2025/4/15

(株)サンフジ企画

  • 正社員

業種

  • 広告
  • イベント・興行
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 不動産
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経営学部
  • 営業系

社歴に関わらず活躍できる仕事です

  • K.H
  • 2018年
  • 37歳
  • 山梨学院大学
  • 経営情報学部
  • 本社営業開発本部
  • 総合住宅展示場の企画・運営

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名本社営業開発本部

  • 仕事内容総合住宅展示場の企画・運営

現在の仕事内容

仕事内容は多岐に渡っていますが、大きく分けると2つあります。1つ目は担当の住宅展示場の運営、2つ目は新規展示場の開発です。担当住宅展示場の運営は住宅会社の先に居るお客様のニーズを先読みし、イベントや広告を自分なりに工夫しながら展示場への集客に繋げます。新規展示場の開発は自分の足で担当エリアを動き回って、展示場に適した土地を探して交渉するところから始まります。土地紹介を頂いたり、地権者様に直接伺ったりと、色々な方と触れ合うことのできる仕事です。


1日のスケジュール

朝は事務所に出勤し、デスクワークと上司との打ち合わせから始まります。それが終わると、担当会場を回ったり、住宅会社に状況報告したりと、日々同じことを繰り返すことは少ないです。遠くの住宅会社への訪問や土地探しをした場合には直帰することもありますが、基本的には事務所に戻りデスクワークで一日を終えます。


仕事をするうえで心がけていること

住宅会社や地権者様はもちろんですが、関係業者の方々や、展示場に来られるお客様とも触れ合う事で、様々な方面の情報を得られるよう心がけています。展示場集客の中心となるイベント・広告を決めるうえで、最新の情報を先取りすることで、住宅購入を考えられている幅広い年齢層にリーチ出来ると考えています。またそういったつながりの中から土地情報を頂けることもあります。


会社の雰囲気

上下の風通しがよく、意見やアイデアを通しやすいと感じています。過去の経験や知識も大事ですが、それに加えて新しいアイデアや意見を取り入れることも大事な仕事なので、若手社員の意見も聞き入れてくれることが多いです。営業という職種であることもあり、コミュニケーション力の高い方が多く、和気あいあいとした雰囲気です。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンフジ企画の先輩情報