予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/8/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ロボットプログラミング事業部
勤務地広島県
仕事内容ロボットプログラミング教室の運営、講師
入社後、技術職として「連絡網システム」や「医院・クリニック向けの順番予約システム」など、自社商品の開発や管理・運用に長く携わってきました。2019年にロボットプログラミング教室を開校してからは、講師として授業を行うだけでなく教室の責任者として年間スケジュールの作成や講師の育成、無料体験に来られた保護者さんへの教室の説明などをしています。
当教室の授業では、講師は「先生」というよりは生徒自身が気づきを得られるよう一緒に考えてアドバイスをする「ファシリテーター」的な役割です。これは今まで技術職として仕事の中で、若手社員に「こうしてみたらどう?」というアドバイスをしながら育ててきたことと共通するところがあります。生徒に答えをすぐに教えるのではなくて、考える習慣がつくよう導いていく。考える習慣がつくと、うまくいかなかったときも自分で考えて新しい方法を試すようになります。すると自然と自分に自信がついてくる・・・。子供たちのそのような成長を日々感じています。学校での勉強以外にこういう学びの場を地方で創っていって、教育を通じて地域社会に貢献する存在になることを目指しています。
どんな仕事も「その仕事に興味を持てるか」「仕事を楽しめるか」が大事だと思います。やらされているのではなくて自分が興味を持ってやる人はどんな仕事でも成長できるし、何か困難なことにぶつかった時も自分で考えて行動できるはずです。当社は新たなチャレンジも含めて「自分たちで創る、自分のところにしかないもの・仕組みを作る」企業風土があります。こういう企業風土に興味がある、こういう環境でなら仕事を楽しめると感じる方にとってはとてもいい企業だと思います。