最終更新日:2025/4/14

加賀建設(株)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 外食・レストラン
  • 食品

基本情報

本社
石川県
資本金
5,400万円
売上高
2024年11月期 29億2020万円
従業員
134名(男性:53名/女性:81名) ※2025年2月現在
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【海と陸を舞台に、業界の“当たり前”を変えていく】<県内トップシェア>転勤なし&年休122日!石川県の未来を支える仕事をしよう!

  • My Career Boxで応募可

【直行直帰OK/転勤なし】陸上・海上等の土木工事もしくは住宅・工場等の建築工事の施工管理職募集中! (2025/04/01更新)

こんにちは。加賀建設株式会社です。
当社のページをご覧くださり、ありがとうございます。

当社の特徴を2つ紹介します!少しでも興味が沸いたら会社説明会に是非ご参加ください!


【安心できる環境でキャリアアップ!誰もが活躍できる社会を目指して】

業界屈指の働きやすい環境が整った職場で、土木・建築施工管理を経験しながらスキルアップを目指すことができます。
人事評価制度では、会社の方針に従い自身の立てた目標の達成度と上司や先輩社員からの評価にもとづき給与や賞与に反映されます。
年齢や経験年数、性別関係なく誰もが平等に頑張った分だけ評価されます。
そのため、年功序列といったことはなく、できる人には役職がつくなど目に見える評価がしっかりと受けることができます。


【女性の活躍実績も豊富!男女ともに家庭と仕事の両立ができる環境】

工事現場で活躍する女性社員が多いことも当社の特長です。
子育て中の女性社員も活躍しており、ライフステージに合わせて柔軟な働き方ができるのも当社の魅力です。
子育ての状況に応じて、短時間勤務や正社員からパートへの切り替えも可能とし、自分に合った働き方が出来ます。

また、男女ともに育児休業の取得を必須とし、昨年は男女ともに育休取得率100%。
子供の行事のための特別休暇制度もあり、子供の入学式や卒業式、授業参観などに休暇を取ることも可能にしているため、子供との時間を大切にしながら働くことが出来ます。

ロールモデルとなる社員が各部署にいることから、若手社員も将来に不安を感じることなく安心して働くことができています!



会社説明会は随時開催中です。
お申込みはマイナビよりよろしくお願いいたします。
皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    30代以下比率40%!若くから億単位の大規模な案件に携われる環境です!

  • 安定性・将来性

    石川県内業界トップの実績!ほとんどが官公庁案件のため安定経営、離職率10%以下と定着率も抜群!

  • 制度・働き方

    完全週休2日制、年間休日122日、月残業4h、育休取得率100%など業界屈指の働きやすさ!

会社紹介記事

PHOTO
2船団を保有しているため、自社で海上工事の施工を可能としているのは当社の大きな特徴です。
PHOTO
頼りになる先輩たちばかり!身近に目標となる先輩がいるため資格取得やスキルアップも目指しやすいです。

海と陸を舞台に、業界の“当たり前”を変えていく

PHOTO

日本海側最大級の木造ZEB基準新社屋(令和5年6月完成)。スキップフロアとフリーアドレス制でコミュニケーションを促進。※(一社)環境共創イニシアチブ 全国ZEB集計より

私たち加賀建設は、
石川県を中心に陸と海の両方で社会インフラを支える土木・建築工事を手がけています。
港湾・海上・道路・橋梁・河川といった大規模プロジェクトのほか、
地域活性化事業として飲食店の運営やお茶の製造販売も行っております。

私たちが目指すのは単なる「建設会社」ではありません。
建設業界に根付いた"当たり前"に疑問を持ち、
新たな働き方、キャリア形成のあり方を提案しながら、
社員一人ひとりが成長できる環境づくりを進めている「ヒトづくり」の会社でもあります。

◆加賀建設の強み
◎ 業界の常識を変える「働きやすさ」
・完全週休二日制&年間休日122日
・月平均残業時間は4.4時間、有給休暇の平均取得日数7日
・子どもの行事のための特別休暇制度あり(取得実績多数)
・男女ともに育児休業取得率100%(くるみん・えるぼし三ツ星認定取得)
・健康経営ブライト500認定取得

◎ 若くから活躍できる環境
・社員の40%が30代以下、活気のある組織
・20代から億単位の大規模プロジェクトに携われる
・上司や先輩との距離が近く、相談しやすいフラットな社風
・現場は必ず2名以上の体制で進めるため、未経験者でも安心な体制

◎ 成長を支えるキャリアアップ制度
・透明性の高い人事評価制度により、頑張りが昇給・昇格に直結
・年齢や経験に関係なく、スキルと実績で公平に評価
・目標管理制度を導入し、明確なキャリアパスを提示

◎ 安定した雇用環境
・石川県内の現場がメインのため、転居や長距離移動の負担なし
・定年までしっかり働ける安心の雇用体系
・65歳までの雇用延長が可能、長く働ける環境を整備

【誰もが活躍できる社会を目指して】
建設業界屈指の働きやすい環境のもと、
業界では珍しく、女性も数多く在籍・活躍しており、
年齢や性別関係なく、誰もが長く活躍できる環境を整えています。

「陸と海を舞台に、業界の”当たり前”を変えていく」
業界の常識を壊しながら成長を続ける当社は、
現在では業界シェアトップクラスの売上まで成長を遂げています。
そんな成長し続ける環境の中で、あなた自身の可能性も広げてみませんか?

会社データ

プロフィール

私たちは創業81年の建設会社です。
造船会社からスタートし、木造船を造る技術を生かして建築業をはじめ、
三八豪雪を機に土木工事業にも携わるようになりました。

当社の特徴は、陸上工事にも海上工事にも強みを持つ「二刀流」であること。
さらにデジタル技術導入にも積極的で、空中ドローンのみならず水中ドローンも自ら取り扱い、現場では皆がiphoneで3Dスキャンを行っています。

また、建設分野にとどまらず、”地域に貢献したい”という思いから、地域に活力を生み出すことができる事業として、お味噌汁食堂そらみそ・カフェ「Tenriverside」・和食料理店「空潮 空汐」など飲食店の運営や、金棒茶の製造販売、町家をリノベーションし、地域のコミュニティの場として運営するなど、事業を多角的に展開し、「まちづくり」を通した企業活動を行っています。

土木事業、建築事業、地域活性化事業の3本柱で、人と地域のウェルビーイングをデザインします。

正式社名
加賀建設
正式社名フリガナ
カガケンセツ
事業内容
【土木事業】
港湾・海上・道路・橋梁・河川など、土木構造物の施工やリニューアル

【建築事業】
住宅・オフィス・工場・店舗など、多岐にわたる建物の企画や提案、設計、施工維持管理"

【地域活性化事業】
飲食店の運営・お茶の製造販売・レンタルスペースの運営

PHOTO

「海洋土木」を強みとし、建設事業を中心としながらも、飲食店、自家焙煎棒茶の販売と、「挑戦」を続けています。

本社郵便番号 920-0337
本社所在地 石川県金沢市金石西1丁目2番10号
本社電話番号 076-267-1161
創業 1943年(創業81年)
設立 1943年6月26日
資本金 5,400万円
従業員 134名(男性:53名/女性:81名)
※2025年2月現在
売上高 2024年11月期 29億2020万円
沿革
  • 1943年
    • 加賀造船株式会社 創業
  • 1951年
    • 建設業(知事)登録
  • 1965年
    • 加賀建設株式会社 社名変更
  • 2000年
    • 品質国際規格「IS09001」 取得
  • 2002年
    • 環境マネジメントシステム「IS014001」 取得
  • 2015年
    • いしかわ男女共同参画推進宣言企業 認定
  • 2016年
    • イクボス企業同盟 加盟
      コッコレかないわ オープン
      お味噌汁食堂そらみそ オープン
  • 2017年
    • 金沢市はたらく人にやさしい事業所 認定
      金沢市女性活躍促進モデル企業 認定
  • 2018年
    • 外務省JAPAN SDGs Action Platform 登録
  • 2019年
    • いしかわ男女共同参画推進宣言企業 女性活躍加速クラス 認定
      はのねのね オープン
      厚生労働省 えるぼし認定(三つ星) 認定
  • 2020年
    • Ten riverside オープン
      厚生労働省 くるみん 認定
      経済産業省 地域未来牽引企業 認定
  • 2021年
    • 経済産業省 健康経営優良法人 認定
  • 2023年
    • 一般社団法人 環境共創イニシアチブ ZEBリーディング・オーナー 登録
      経済産業省 健康経営優良法人ブライト500 認定
  • 2024年
    • 経済産業省 健康経営優良法人ブライト500 認定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 13.3%
      (15名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
外部研修機関による社員研修あり

自己啓発支援制度 制度あり
会社が認めた資格取得費用の全額補助(1回目)及び受講費用の一部補助あり
例)1級(2級)建築士講座受講費用など
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
金沢工業大学、金沢大学、富山県立大学、名城大学、金沢星稜大学
<短大・高専・専門学校>
石川工業高等専門学校、東海工業専門学校金山校、金沢科学技術大学校、名古屋文化短期大学

富山商船高等専門学校

採用実績(人数)    2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒  -名  1名  1名
短大卒 1名  -名  1名
採用実績(学部・学科) 【土木部】
〈大学〉
工学部(土木工学科、環境・社会基礎工学科)、法学部(法学科)
〈短大・高専〉
都市工学科、環境都市工学科、土木工学科

【建築部】
〈大学〉
人文学部、経済学部
〈短大・高専〉
建築学科、生活文化学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 2 3
    2023年 3 0 3
    2022年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 1 66.7%
    2023年 3 0 100%
    2022年 5 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp205595/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

加賀建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン加賀建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

加賀建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
加賀建設(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 加賀建設(株)の会社概要