最終更新日:2025/4/8

auじぶん銀行(株)

  • 正社員

業種

  • 銀行(ネットバンク・その他)
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 銀行(地銀)
  • クレジット・信販

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
初期配属先で専門スキルを活かして、仕事ができる!
PHOTO
ジョブローテーションを通じて幅広いキャリアも可能!

募集コース

コース名
総合職:WILLコース
<初期配属先確約コース>
専門分野を活かして、当該専門分野で経験を積みたい方
<配属対象部署>
IT開発部、IT基盤開発部、IT運用部、UIUX企画推進部、マーケティング推進部

雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(WILLコース)

IT本部…IT開発部、IT基盤開発部、IT運用部
<業務>
・システム企画・要件定義
・プロダクトマネジメント
・クラウド基盤構築
・サーバ・アプリケーション保守・運用

DX本部…UIUX企画推進部
<業務>
・スマホアプリの企画、改善
・スマホアプリの企画、改善にかかるデータ分析・ユーザー調査
・スマホアプリの開発プロジェクト管理
・スマホアプリの要件定義、テスト、品質評価

マーケティング本部…マーケティング推進部
<業務>
・顧客インサイトを定量や定性データから分析・理解し、マーケティング戦略を立案する業務
・当社のグループ横断的なデータを利活用し、収益拡大に資する施策を企画推進する業務
・機械学習等のAIを活用した各種予測モデルを構築し、マーケティング施策を高度化する業務
・当社のデータ分析環境を整備し、全社でのデータ分析・利活用を支援する業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 一次面接

  3. 二次面接

  4. 最終面接

  5. エントリーシート提出

    随時

  6. 内々定

まずは、マイナビよりエントリーをお願いします!

Srep1:マイナビよりエントリー

Step2:マイナビにご登録のメールアドレスに、「auじぶん銀行マイページ」のログイン案内が届く

Step3:マイページより応募コースを選択

Step4:エントリーシートと履修履歴を提出

Step5:面接実施(複数回)

Step6:内々定!

募集コースの選択方法 マイページより応募コースを選択後、エントリーシートと履修履歴を提出
選考方法 書類選考および面接による
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり

提出書類 コース選択後、履修履歴とエントリーシートに回答
※マーケティング推進部希望者のみ、追加提出物あり
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生

2026年3月までに大学院、大学、短大、専門、高専を卒業(見込み)の方
※既卒者も応募可。就業経験は問わない

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

入行後、ジョブローテーションあり
障がい者、外国籍の方も積極採用、活躍中!

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)260,000円

260,000円

専門卒、高専、短大

(月給)260,000円

260,000円

大学院了

(月給)260,000円

260,000円

  • 試用期間あり

試用期間あり(入社後3カ月間)
※試用期間中は条件に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、年末年始手当、通勤手当
昇給 年2回(6月、12月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 ■休日
土・日・祝日・年末年始(12/31~1/3)
■休暇
年次有給休暇 ※日単位・半日単位・時間単位の取得制度あり
特別休暇(積立休暇、弔事休暇、結婚休暇、出産休暇、子の看護休暇、介護休暇、私傷病休暇、 リフレッシュ休暇、業務上災害休暇、通勤災害休暇、産前産後休暇、生理休暇、その他特別休暇等) フリーバケーション制度(連続6勤務日有給休暇取得) スポット休暇(3ヶ月に1日の年次有給休暇を取得) アニバーサリー休暇(年2回の年次有給休暇を取得)
待遇・福利厚生・社内制度

■共済会 
相互扶助給付、生活支援制度、団体扱い保険等

■退職金制度
確定拠出年金

■休職制度
私傷病休職、育児休職、介護休職等

■資格支援制度
所定の資格受験にかかる費用の一部補助支給
所定の資格を取得した行員に報奨金を支給

■ベネフィットステーション
国内・海外提携の宿泊施設やレジャー施設、スポーツクラブ、子育て支援、健康・医療、ショッピング・グルメ等のあらゆる生活サービスの割引制度が利用可能

■その他
定期健康診断
財形貯蓄
持株会

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

フロア毎に屋内喫煙所あり(分煙)

勤務地
  • 東京

東京(日本橋・新川)
日本橋オフィス 浅草線「日本橋駅」徒歩3分  東京メトロ「三越前駅」徒歩5分  東西線 「茅場町駅」 徒歩5分
新川オフィス 東京メトロ「茅場町駅」徒歩8分 東京メトロ「八丁堀駅」徒歩5分

勤務時間
  • 8:40~17:10
    実働7.5時間/1日

  • フレックス制 5:00~22:00(内コアタイム 10:00~15:00)
    ※シフト制部署あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 エントリー受付後、auじぶん銀行マイページへご登録いただき、ご連絡ください。
お問い合わせは、E-mailで受付けています。(e-mail:saiyo_aujb@jibunbank.co.jp)

〒103-0027 東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング14階
URL 【新卒採用サイト】
https://www.jibunbank.co.jp/recruitment/freshers/

【会社情報資料】
https://www.jibunbank.co.jp/recruitment/freshers/pdf/company_introduction/01.pdf

画像からAIがピックアップ

auじぶん銀行(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンauじぶん銀行(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

auじぶん銀行(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ