最終更新日:2025/3/5

三幸ファシリティーズ(株)

  • 正社員

業種

  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • インテリア・住宅関連
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
4,000万
売上高
23億 (2024年実績)
従業員
45名 (2025年4月時点)
募集人数
1~5名

働くを‘‘HAPPY‘‘に!【オフィス家具大手イトーキのグループ会社】年休120日以上、互いを高め合える仲間と一緒にイキイキ

採用担当者からの伝言板 (2025/03/05更新)

伝言板画像

三幸ファシリティーズ(株) 採用担当です。
弊社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます!!

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

人々が集う働く場・空間を
プランニング、デザインから内装施工、家具のコーディネートまでをトータルサポートしている会社です。

エントリーしていただいた方はエントリーシートのご提出をお願いしております。
エントリーシートご提出後、合格の方には1次面接のご案内をしております。
1次面接では、10分程会社案内をさせていただき、
その後40分程面談させていただきます。
是非お気軽にエントリをお願いいたします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
社内イベント(BBQ、ボーリング大会)を通じて、コミュニケーションの活性化を推進し、チームワーク向上に繋げています。
PHOTO
60周年記念に社員旅行に行き、組織の一体感を高めました。

働く場・空間をデザインし、働く人々をより輝くステージへ導く

PHOTO

私たちは社員が快適に働けるオフィス環境を大切にしています。カフェで働いているような居心地の良さ、和やかな雰囲気で働くことが出来ます

三幸ファシリティーズは、昭和39年(1964年)の創業以来、
お客様のオフィス環境の構築をサポートしてまいりました。

そして現在、私たちを取巻く働く環境は大きく変化しております。

生産性の向上、優秀な人材確保、多様な働き方への対応、ペーパーレス、
SDGsなど企業は様々な環境変化や構造変化を求められています。

ワーカーが働く環境は、今後よりダイナミックに広がり選択肢が増えて行くと予想されます。

同時に人と人が集まるニーズや価値も高まり、
そこで意思決定をする空間や場であるオフィスに対する重要性はより高まると考えております。

単なる仕事や作業をする役割であったオフィスから、
人と人が集まり高度な意思決定ができるオフィスに変化するには、
ワーカーが会社や自分の仕事に誇りを持てるような空間デザインやインフラ構築、オフィス運用設計が必要となります。

これらを駆使しお客様を社会の環境変化にも柔軟に対応できるように
全力でサポートする事が三幸ファシリティーズの使命であります。

三幸ファシリティーズは50年以上蓄積された知見やノウハウを駆使し、

企業のあらゆる生産活動の空間と場において最適な設計を行うと共に、
ワーカーのエンゲージメントの向上やWell-Beingを実現し、お客様の企業価値向上に貢献し続けてまいります。

                       〈三幸ファシリティーズ株式会社 代表取締役 都丸政彦〉

会社データ

プロフィール

オフィスは企業にとって無くてはならないモノ。

単にオフィス空間を作るのではなく、企業ごとの課題を空間と場のデザインで解決し、
人々が「働く場」におけるトータルソリューションを、
提供する事でお客様から経営戦略のパートナーとして選ばれる存在です。

働くという営みを前向きに捉えて仕事に取り組めるような姿勢を持ち、
「考えることを楽しめる」「学びに貪欲である」といった社員たちが在籍、活躍しています。

オフィス構築・空間デザインの仕事を経験する事で幅広い知識やスキルを身につける事ができます。
クライアントからの依頼に情熱と誠意を持って取り組める方、
人の役に立つ事で成長や喜びを感じたい方を歓迎します。


■ワークライフバランス■
年間休日は120日。完全週休2日制。
残業は平均20時間で、残業には事前申請が必要となっておりきちんと管理されています。
全社員にノートPCを提供し、テレワークやサテライトワークにも対応する環境を備えています。またオンライン会議に適したWebブースの設置により、集中した仕事環境も実現しています。
また、育休・産休・時短制度も整っております。

■年間400件のオフィス設計実績■
既存顧客と新規顧客の割合は半々で担当します。
一人で担当する案件もあれば、複数名でチームを組んで取り組む大規模な案件もあり、
受注額は200万~1000万規模など様々な規模の案件に携われるため、多角的な能力が身につきます。


■自身の成長を実感できる■
客観的に数値で評価できるように目標を設計し、成績評価表の7段階で評価しています。
賞与や昇格にきちんと反映されるので、頑張った分はきちんと評価される環境があります。

事業内容
■事業内容:
1.事務用機器、家具、什器およびこれに付随する商品の販売
2.家具の設計施工
3.商品陳列棚および店舗装備一式の販売、設計、施工
4.ファシリティマネジメント事業(オフィス等、諸施設の維持・管理の受託)
5.コンピューターを利用した各種ソフトウェアの開発ならびに販売
6.施設の運用に関する研究、調査、分析、企画、立案、指導
7.建築物の設計・設計管理および工事管理
8.建築士事務所の経営

PHOTO

年間400件のオフィス設計実績があり、企業様からの信頼を得ています

本社郵便番号 101-0047
本社所在地 東京都千代田区内神田2-3-4S-GATE大手町北1F
本社電話番号 03-3252-1001
設立 1964年11月
資本金 4,000万
従業員 45名 (2025年4月時点)
売上高 23億 (2024年実績)
主な取引先 (株)イトーキ    AGC(株)
TOTO(株)      (株)LIXIL
リコージャパン(株) コクヨマーケティング(株)
(株)くろがね工作所 (株)ダイカン
(株)ライオン事務器 (株)サンゲツ
ダイキン工業(株)  (株)ニチベイ
トーソー(株)    共同カイテック(株)
東リ(株)      富士通(株)
平均年齢 43歳(2024年4月時点)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
<教育制度・資格補助補足>
座学研修、OJT、社内勉強会、資格取得奨励制度、スキルアップ研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
玉川大学、帝京平成大学、横浜商科大学、東洋大学、日本大学、日本体育大学、東京家政大学、獨協大学、創価大学、青山学院大学

採用実績(人数)
     2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   2名  1名   0名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 1 0 1
    2021年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 0 0 0%
    2022年 1 0 100%
    2021年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp205646/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

三幸ファシリティーズ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三幸ファシリティーズ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三幸ファシリティーズ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三幸ファシリティーズ(株)の会社概要