予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名品質保証グループ ※2023年取材当時
仕事内容生産時や市場での不具合事象低減
就職活動では地元就職を前提として活動を行っており、その中でハマネツの存在を知りました。仮設トイレという普段から使用する機会こそ有れど、詳しく調べることが無いものを製造している点に興味を抱きました。入社の決め手になったのは、なるべく安定している企業に入社したいと考えた際に、イベントや工事などで使用する特性上、仮設トイレというものの需要が無くなることは無いのではないかと思ったため入社を決意しました。
ハマネツは明るい雰囲気があり、何か困ればいろいろな方がフォローしてくれます。自分も困ったときは色々な方に助けて貰いながら仕事をしております。そのため、若いうちから色々なことにトライしていける環境であると思います。
製品の品質や作業性を向上させるために、新規開発製品のリスクアセスメントや生産での作業工程の確認、初回量産品生産時の立ち合い確認等を行っています。新規開発製品のリスクアセスメントでは想像力を働かせながら、どのような使われ方をするのか想定していき、リスクが想定されるものについては対策の提案を行っています。生産での作業工程の確認についてはいろいろな方にヒアリングを行って情報を集めることが多いため、普段からコミュニケーションを取ることを心掛けて業務を行っています。初回量産品の立ち合いについては、組みあがっていく製品を確認しながら、発見された懸念点を開発へフィードバックしています。どの業務もお客様に安心して使用してもらえる製品を作っていくための大切な活動と考え、日々業務を行っています。
製品の輸送を依頼している運送業者と協議を行い、輸送品質の向上にむけた取り組みを開始したことが印象に残っています。オンラインや直接訪問しての打ち合わせを行い、こちらの要望する形の取り組みに協力してもらえるか、そのままでは無理な場合どのような形であれば協力してもらえるか協議して取り組みを開始までもっていきました。苦労はしましたが正式に開始したタイミングでは強い達成感を感じました。
品質保証グループは製品の品質を保ち、今後の品質改善を行っていかなければなりません。そのため、部署を跨いで色々な人と話す機会が発生します。そのため、品質面などで定めた基準を保つことが出来るようこだわりを持って業務を行い、困ったときは自分の中で解決しようとせずに先輩社員に積極的にコミュニケーションをとれる方が活躍できるのではないかと思います。