最終更新日:2025/3/2

(株)JALグランドサービス

  • 正社員

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 空港サービス
  • セキュリティ
  • サービス(その他)
  • 空輸

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
198億円(2021年度)
従業員
2,355名(2024年4月1日現在)
募集人数
51~100名

HANDLING THE FUTURE

エントリーの受付を開始しました! JALグランドサービス/採用担当 (2025/03/01更新)

伝言板画像

(株)JALグランドサービス 採用担当です。
弊社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。

2026年度入社 JALグランドサービスの採用について、エントリー受付を開始しました。

たくさんの応募、お待ちしております。

**************************
(株)JALグランドサービス 採用担当
E-mail:jgs.saiyou@ml.jal.com
**************************

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    総合グランドハンドリング会社の強みを活かし、様々な業務経験を積んでいただくことができます

  • 職場環境

    アットホームな職場環境です

  • 職場環境

    JALグループ便の安全・安心・快適な運航を支えるプロフェッショナルが多く活躍しています

会社紹介記事

PHOTO
グランドハンドリングの安全品質を高める為、日々計画を行うのも我々の仕事です。目指すは安全品質向上と効率アップの両立による「定時到着率、世界1位」の継続です。
PHOTO
パイロットや客室乗務員と共に安全・安心なフライトを地上からサポートしていく。「航空機を地上から自在に操る職人」としてJALを支える、それが私たちです。

日本の翼を支える、使命、責任、プライド。

PHOTO

飛行機は一人では決して飛ばない。仲間や他部署との連携により一機を安全に飛ばしているということを日々感じながら業務にあたっています。

お客さまの空の旅が快適になるよう支援する、それが私たちグランドハンドリングスタッフの仕事です。

航空機を適切な位置にまで誘導するマーシャリング、お客さまの手荷物や貨物の搭降載、特別な車両を航空機に接続し、後方へと移動させるプッシュバックなど、その業務は多岐にわたります。

このように航空機を一機飛ばす事は一人の力では出来ないので、協調性が必要不可欠です。
航空機が到着する前に作業の役割分担を行い、いかに効率良く動けるかが短いステイタイムでは大切になってきますので、チームワークをとても大切にしています。
また、航空機の牽引やプッシュバック作業では刻一刻と状況が変わる為、瞬時の正しい判断が必要となります。

安全に、また気持ちよくお客様にJALを利用していただけるよう、私の確認がそのまま空の安全に繋がるという責任感を持って仕事を行っています。

会社データ

プロフィール

1957年(昭和32年)3月1日、当社は我が国の航空輸送において、グランドハンドリング業務を専門に提供する目的で、日本航空株式会社の関連会社として設立されました。
以来、当社は我が国における航空輸送のグランドハンドリング業界の草分けとして、「お客さまに最高のサービスを提供します」というJALグループの企業理念のもと国内の主要空港である、成田、羽田、大阪、福岡、札幌、長崎の各空港における航空機ご利用のお客さまの手荷物及び貨物の取り扱い、航空機の誘導、客室や機体外部のクリーニング等を行っております。

事業内容
≪搭載≫
貨物や手荷物スタッフが用意したコンテナを航空機に積み込み、卸す業務です。コンテナを引っ張り走るトーイングトレーラー、コンテナを搭降載するハイリフト・ローダーなどの特殊車両を駆使し、確実に、迅速に荷物を積み降ろします。
≪誘導≫
着陸した航空機をパドル(または赤いライト)で停止位置に安全に誘導するマーシャリング、自走後退できない航空機をトーイングカーで誘導路まで押し出すプッシュバック、航空機を別の駐機場や格納庫まで引っ張っていくトーイング。この3つが主な業務です。
≪客室≫
機内の清掃と点検、備品を整える、それが客室スタッフの業務です。お客さまが降りた後の機内、シートまわりのゴミを片づけ、ヘッドホンやブランケットなどの必要備品を用意し、機内紙を揃え、シートベルトを整え、テーブルを拭く。お客さまが直接触れる場所であるからこそ、細心の注意を払い、心をこめて行う業務です。
≪機体≫
機体の外部クリーニングや整備補助業務が機体スタッフの業務です。整備士の作業補佐として、機外では航空機に塗られている防錆剤やグリスを落としたり、機内ではシートのカバーや断熱材を外したり、作業は多岐に渡ります。
≪手荷物≫
空港カウンターで預けられた荷物を各路線のコンテナに振り分け、確実に積みつけていくのが手荷物スタッフの主な仕事で、最も重要な作業です。手荷物の大きさや形状に合わせてコンテナに積み込む作業はまさに職人技です。
≪貨物≫
貨物スタッフはお客さまが空港で預けた手荷物のほか、さまざまな貨物を取り扱っています。航空貨物の最大のメリットは何と言ってもスピード感。便利になった人々の生活を陰で支えているのが貨物業務です。
≪旅客≫
目的地に到着したお客さまが最初に向かう手荷物受取場。そこでお客さまを出迎えているのが旅客スタッフです。クロスピックアップ(手荷物の取り間違え)の発生を防ぐアナウンスをしたり、空港でお困りのお客さまへのサポートも重要な仕事です。
≪機内用品≫
機内紙やイヤホンをはじめ、快適に眠るための枕やブランケットなど、機内で使用する用品を揃えるのが機内用品スタッフの業務です。フライト中のサービスが滞りなく行うために、我々機内用品スタッフは影から支えています。

PHOTO

グランドハンドリングは、様々な資格と経験が必要です。資格や経験を積み重ねることで世界が広がり、自分の成長が実感できる仕事です。

本社郵便番号 144-0041
本社所在地 大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナル
本社電話番号 03-5756-3970
設立 1957(昭和32)年3月1日
資本金 1億円
従業員 2,355名(2024年4月1日現在)
売上高 198億円(2021年度)
事業所 東京支店 :東京都大田区羽田空港三丁目3番2号第一旅客ターミナル 北側5階
成田支店 :千葉県成田市古込字古込1番地1 成田オペレーションセンター
札幌支店 :北海道千歳市美々 新千歳空港内
大阪支店 :大阪府豊中市蛍池西町3丁目555番地 大阪国際空港新到着ビル内
福岡支店 :福岡県福岡市博多区下臼井778番地1 福岡空港第3ターミナルビル
長崎営業所:長崎県大村市箕島町593 長崎空港ビル内

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員教育、階層別教育、キャリアセミナー等
自己啓発支援制度 制度あり
教養講座補助…会社指定の通信講座を受講した際に受講料の会社補助が受けられます。
外国語検定援助…外国語検定を受験した際に級別応じて会社援助が受けられます。
メンター制度 制度あり
世話役制度あり(6カ月間)
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知県立大学、桜美林大学、大阪経済大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、学習院大学、学習院女子大学、九州大学、久留米大学、首都大学東京、順天堂大学、上智大学、成城大学、専修大学、中央大学、中京大学、帝京大学、東海大学、東京海洋大学、東京農業大学、東洋大学、同志社女子大学、日本大学、日本体育大学、日本文理大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、立命館大学

※50音順

採用実績(人数)     2019年  2020年 2021年 2022年 2023年
----------------------------------------------------------------
大卒  15名   42名   -   -   38名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 41 30 71
    2024年 58 39 97
    2023年 19 19 38
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 38 - -%
    2024年 97 - -%
    2025年 71 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp205729/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)JALグランドサービス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)JALグランドサービスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)JALグランドサービスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)JALグランドサービスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)JALグランドサービスの会社概要