最終更新日:2025/5/23

(株)アイメックス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 重電・産業用電気機器
  • プラント・エンジニアリング
  • 環境・リサイクル
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系

物づくりの楽しさ

  • Y.M
  • 2017年入社
  • 広島工業大学
  • 工学部 機械システム工学科
  • 機械工作部 機械工作課 組立2係
  • 環境機械・産業機械の組立、運転、解体、発送

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名機械工作部 機械工作課 組立2係

  • 仕事内容環境機械・産業機械の組立、運転、解体、発送

現在の仕事内容

私は、入社後 機械組立2係に配属され機械の組立職をしています。仕事の内容は、環境機械(ごみ処理施設の燃焼炉、粗大ごみ等の破砕機)、産業機械(製鉄機械、プレス機械、搬送機械)を弊社の工場で組立、試運転調整後、解体・発送まで行っています。時には、現地据付まで行くこともあります。8時に始業チャイムが鳴り、準備体操、朝礼(作業指示、安全指示)後、作業に入ります。終業は17時ですが忙しい時には1、2時間の残業をすることもあります。


仕事をして心を震わされた瞬間

入社1年目に鋼板を矯正する産業機械の一部の部品組立を任されました。部品の組立図を見ながら組立をしていましたが、やはりまだまだ経験不足の未熟者、解からないことばかりで悩んでいると会社の先輩方が直にアドバイスをくれ、作業のやり方を丁寧に指導をしてくれます。何とか組立した機械に電気が入りスムーズに可動した時、私が組立した機械が動いた事に私の心は震わされました。


会社を選ぶ時

自分がやりたいと思っていることを考えることも大切ですが、自分が入ろうと思っている会社を、よく調べることをおすすめします。焦って決めた前職では、自分がやりたかった職種と異なりいろいろありました。現職は、会社訪問をした時の職場の和気あいあいとした、活気ある雰囲気にひかれ入社を決意しました。今もこの会社を選んで良かったと思っています。わからないことも、職場の先輩方がしっかりと指導して下さるので自分のスキルを上げていくにもとても良い環境です。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイメックスの先輩情報