最終更新日:2025/3/30

栃木ダイハツ販売(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • クレジット・信販
  • 商社(文具・事務用品・日用品)

基本情報

本社
栃木県

仕事紹介記事

PHOTO
目標数字の達成以上に、お客様との継続的なお付き合いを大切にしている栃木ダイハツ。上司や先輩にも、気軽に相談できるフランクな職場環境になっています。
PHOTO
安全・快適なカーライフのためには、点検・整備が必須です。栃木ダイハツでは、お客様のために営業とサービスが一体になって取り組んでいます。

募集コース

コース名
営業職
軽自動車を中心としたダイハツの新車・中古車販売やフォロー活動の一環である車検点検の入庫促進や自動車保険の提案・獲得を行って頂きます。頑張った分だけ評価される仕組みになっています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

お客様との信頼関係を築き、クルマの販売を通して快適な
カーライフを末永くサポートしていく仕事です。
ショールーム型店舗へのリニューアルが進んでいる今日、
お客様にお越しいただく来店誘致型の営業スタイルになっています。
平日はメンテナンスや車検の連絡、保険の案内、整備にお越しいただいた
お礼をするのがメイン。
整備の予約は整備工場のキャパシティを見ながら調整しなければならないので、
どのお客様をどの整備職に担当してもらうか、スケジュール管理が重要です。
週末は一気に来店数が増えるので新規顧客を獲得するチャンス!
積極的な接客が求められます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    2回実施予定

  3. 適性検査

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 WEB適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

求める人物像 ■必須
要普免(AT限定不可)※入社までに免許取得・限定解除できればOK です!
○学部学科は不問です!

■こんな方を求めています
人と話すことが上手でなくてもかまいません。
《人との約束をしっかり守る》《わからないことは「わからない」と正直に答えられる》など、
人との信頼関係を築いていくために必要な行為を当たり前にできる方を求めています。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職、大卒

(月給)172,500円

172,500円

営業職、専門短大卒

(月給)162,500円

162,500円

既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

試用期間6カ月
その間に給与・待遇の変動はありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒/月給 237,500円 (特別手当含む)
専門短大/月給 227,500円(特別手当含む)
※レベルアップ手当 30,000円
※販売奨励見合手当…35,000円
※時間外手当は別途支給
諸手当 ・時間外勤務手当
・通勤交通費

○試用期間満了以降、目標に応じて報奨金あり
…世間的な追い風もあり、ほとんどの社員が報奨金を獲得しています!
…しっかりと仕事に取り組めば結果に繋がり、その分評価してもらえる仕事です!
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
約5.0ヶ月分(2022年度実績)
年間休日数 112日
休日休暇 ・1年単位の変形労働時間制(毎週月曜日・毎月第2・第3火曜日+その他当社カレンダーによる)
・年間休日112日(2024年度)
・GW、夏季、年末年始、特別、慶弔、年次有給、誕生日休暇、リフレッシュ休暇、メモリアル休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備
・退職金制度
・財形貯蓄制度
・労働組合

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 栃木

本社、栃木県内14店舗
(宇都宮市・鹿沼市・那須塩原市・日光市・さくら市・小山市・栃木市・真岡市・佐野市・足利市)

勤務時間
  • 9:15~18:00
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
教育制度 社員一人ひとりが地域のお客様に愛される店舗を目指すため、車に関する知識はもちろん、個々の人格形成やスキルアップを図る研修も用意しています。
ビジネスマナー研修など基本的なものから、健康増進ハラスメント防止などの安全衛生研修を実施するなど、様々なことに取り組んでいます。
栃木ダイハツの社風 ○ご来店されたお客様に提供するウェルカムドリンクは各店舗で自由に決めてOKなので、店舗ミーティングで決定するなど、各店舗・個人が自主性を持って活動できます!

○バッドニュースファースト。失敗や課題は全社員で共有し、全員の知識と経験でカバーします。トライ&エラーを地で実践しており、日々成長を認識できるため、仕事のやる気に繋がります!
採用担当からのメッセージ 栃木ダイハツでは、スタッフ全員が一丸となり、お客様のニーズに対応する「店舗総合営業活動」を展開しています。メインユーザーである女性が気軽に来店でき、リラックスして過ごせる「カフェ・プロジェクト」を推進しています。地域密着型のフォロー重視の営業スタイルで、お客様に愛されるお店を目指しています。

問合せ先

問合せ先 栃木ダイハツ販売(株)
〒321-0106 栃木県宇都宮市上横田町755-2
TEL:028-658-1311
採用担当:高橋(タカハシ)白井(シライ)
URL http://www.tochigi-daihatsu.co.jp/
E-MAIL d_takahashi@totigi.daihatsu-dlr.co,jp

画像からAIがピックアップ

栃木ダイハツ販売(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン栃木ダイハツ販売(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

栃木ダイハツ販売(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ