最終更新日:2025/4/28

岡田電気産業(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
福島県、東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

成長し続けている会社。 自分の成長も感じることができる

  • T・S
  • 2019年入社
  • 東京家政大学
  • 家政学部
  • 東京北営業所

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名東京北営業所

  • 勤務地東京都

1日のスケジュール
8:30~

出社・朝礼

9:00~

メール確認・見積対応・来客対応

12:00~

昼食

13:00~

得意先訪問・打ち合わせ・現場調査

17:00~

帰社。メール確認・報告・見積対応・得意先へ進捗確認

18:30~

退社

嬉しかったこと

大型案件を受注した際、アクシデントなど臨機応変に対応し、
無事現場を収められた時に岡田さんに頼んでよかった!とお客様に言って頂き、
とてもやりがいを感じました。

今後は、女性営業ならではの視点で提案ができたり、
プラスアルファの気配りができるような存在になりたいです。


この会社に決めた理由

生活の基盤となる衣食住のどれかに携わる仕事につきたいと考えており、
その中でご縁があってこの会社を知る事になりました。

会社説明会に参加をさせて頂き、まず人の良さを感じることが出来ました。
当時の人事や執行役の方、営業所訪問をさせていただいた際、
社員の方々の雰囲気がとても暖かく素直に一緒に働きたいと感じることが出来ました。

また、成長をし続けているというのも魅力的な点でした。
年間売り上げの実績や、従業員の増員など、
自分が働き続ける会社として、数字でみても成長をしていることはとても重要なポイントでした。


入社後の変化

入社後の自分の変化としては、責任感と考える力がついたことです。
現場を任せられる身として最後まで納めきることは責任をもって行っております。

学生時代とはちがって、
いち社会人として他責ではなく自責の考えをもつ事ができるようになりました。
その中で言動や行動も変わってきたかと思います。

また、近年の物不足や価格高騰など緊急対応やハプニングも多々起きているのですが、
その中でも解決策や改善策の糸口が無いかを日々試行錯誤する中で、
考える力もついたかと思います。


仕事の中で情熱を注いでいること

お客様のニーズに合ったものを提供する営業活動を心掛けております。

会社や現場の環境やタイミングによってお客様が求めていることが都度変わるかと思います。

その中でお客様の求めている事の本質が
商品・価格・スピード・又はそれ以外のどこにあるのかを、
アポやヒアリングを通して対応できるよう心がけております。

また、結局は人と人のお仕事になるので、人間関係にもとても情熱を注いでおります。
その人の考えをまず尊重して寄り添う姿勢で関係性を築いていける様に意識しております。

何を買うのではなく、誰から買うのか、そこで選んでいただける様な人材を目指しております。


トップへ

  1. トップ
  2. 岡田電気産業(株)の先輩情報