最終更新日:2025/4/21

協栄工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 建設
  • 住宅
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
大分県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 情報系
  • 技術・研究系

何故、福岡工業大学出身のA氏は協栄工業で働くのか???

  • A氏
  • 2017年入社
  • 29歳
  • 福岡工業大学
  • 情報工学部システムマネジメント学科
  • 工事部
  • 施工管理職(担当者)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名工事部

  • 勤務地大分県

  • 仕事内容施工管理職(担当者)

1日のスケジュール
8:00~

現場事務所で現場作業者に作業内容・安全事項等を説明

10:00~

現場を巡回し施工状況と図面を比較(品質・進捗管理)

13:00~

現場昼礼に出席し、他の業者との作業内容の調整

15:00~

翌日の作業の準備と段取り(施工図作成・材料発注等)

17:00~

終了(WEB日報・勤怠報告後に帰宅)

学生時代に頑張っていた事を教えて下さい???

社会に出た時に役に立つと思い。学生時代は、アルバイト先や大学でたくさんの人とコミュニケーションを沢山とるようにしていました。私は、学生時代イベントスタッフのアルバイトをしていて、アルバイトの度に初対面の人と仕事をし、交流した経験が役立っています。


現在の仕事内容を教えて下さい???

建設現場の建築設備の施工管理です。施工管理といっても、やる事はたくさんあります。建築設備を設置するための施工図の作成から、人員・材料等の準備段取り、施工中の進捗・安全管理、施工後の品質確認まで、工事の現場で行われる作業の全体に携わっています。


今の仕事のやりがいを教えて下さい???

携わった現場が完成した姿を見る時です。工事中は大変な事が多いが、多くの業者と協力して一つの建物ができた時の達成感は良い瞬間です。


この会社に決めた理由を教えて下さい???

就職先は地元大分と決めていました。大学の就活合同説明会で出会った協栄工業のブースで話を聞き、協栄工業での仕事に興味を持ちました。後日、本社に行って会社の説明をしてもらう中で、社長の人柄、考え方に惹かれていきました。入社前のインターンシップでは、実際の建設現場へ行き仕事の体験をすることで働くイメージが持てたのが良かったです。


今、何のために働いていますか???

生活に必要な収入を得るため


トップへ

  1. トップ
  2. 協栄工業(株)の先輩情報