最終更新日:2025/5/15

(株)日能研九州

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育

基本情報

本社
福岡県、鹿児島県

仕事紹介記事

PHOTO
例えば「円の面積=半径×半径×3.14」という公式を詰込むのでなく「なぜそうなるか」。誤解を恐れず言えば「教えない教育」が日能研の特徴です。
PHOTO
最強のライバルは中学受験突破を目指す目の前の一人ひとりの生徒さん。生徒さん(と保護者の方)から「信頼」を勝ち取ることが難関校突破の第一歩です。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:教育・保育・公共サービス系
総合職(教務・講師)コース  
・中学入試突破を目指す小学生への集団授業(必要に応じ個別指導)
※将来は教室長・専門職・教務のプロなど様々なキャリアアップの可能性がありますが、まずは最前線で力をつけることが第1歩です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(教務)

集団授業形式による小学生の学習指導(国語、算数、社会、理科のいずれかを担当)
必要に応じて個別指導の実施と学習アドバイス
→担当科目は希望を考慮します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 総合職と一般職の説明会・選考は別に行います。応募段階で選択してください。

なお総合職希望の方には、面接の段階で
・総合職1種  九州、四国、沖縄全エリアに異動可能な方 
・総合職2種  九州沖縄内あるいは四国内で転勤可能な方   
・総合職3種  希望する県での勤務 
のどれを選択されるかお聞きします。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 ■選考の流れ
  説明会
    ↓
  一次選考(一次筆記・ZOOM利用の個人面接) 
    ↓
  二次選考(二次筆記・個人面接) 
    ↓
  最終面接(役員による対面式個人面接)
    ↓
  採用内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)
成績証明書
卒業見込証明書
健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部学科は不問です。
どんな知識を身につけたか、と同じように勉強、サークル、アルバイトなどの
多くの経験を通してどんな「問題発見・分析・解決」の能力を身につけたか?が
大切だからです。
で、その能力を最初に試す場面が「就職活動」です。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

勤務地区分
・総合職1種  九州、四国、沖縄全エリアに異動可能な方 
・総合職2種  地域限定(九州沖縄内あるいは四国内で転勤可能な方)   
・総合職3種  希望する県での勤務 

勤務地と配属について ■展開エリア: 九州、四国、沖縄に17教室を展開。 
 <福岡県> (5教室)福岡市内3校(九州本部校、西新校、千早校)小倉校、
            久留米校、
 <大分県> (1教室)大分校
 <熊本県> (1教室)熊本校
 <長崎県> (1教室)長崎校
 <鹿児島県>(1教室)鹿児島校
 <宮崎県> (1教室)宮崎校
 <愛媛県> (1教室)松山校
 <高知県> (1教室)高知校
 <香川県> (1教室)高松校
 <徳島県> (1教室)徳島校
 <沖縄県> (3教室)沖縄校(那覇市)、中部校(沖縄市)、豊見城校

■配属は以下の3つより選択できます。
 総合職1種(九州・四国・沖縄の全エリアに転勤可能)            
 総合職2種(九州沖縄内あるいは四国内のいずれかのエリアで転勤可能)           
 総合職3種(希望する県内での勤務)
 ※面接の段階で希望をお聞きします。
 ※途中での切り替えは可能です。
  できれば身軽な若いうちには色々な地域の教室を経験して「引出しの中身」
  を増やしていただきたいところです。           

〇補足
1)転勤頻度は2~3年サイクル。1年のうちに何度も異動することは原則ありません。
2)社宅完備(個人負担20,000円)。転居費用は会社負担です。
3)九州・四国・沖縄以外に転勤することはありません。
他地域は、日能研関東・関西などのグループ会社が展開していますから。
【奨学金返済支援制度】 ■新人の奨学金返済を支援する制度を立ち上げました!
ほぼ6割の大学生が何らかの形で奨学金の給付を受けている現在の日本。
そして借りた奨学金は就職後10数年かけ返済の例が多いようです。(日本学生支援機構HPより)。

日能研九州は、
総合職第1種(展開エリア全域転勤可の講師職)および、
第2種(九州沖縄内・あるいは四国内で転勤可の講師職)を選択して入社する
新人から奨学金返済への経済的・心理的負担を軽減、ライフプランを柔軟に実現することのできる環境を提供したいと考え
「奨学金返還支援制度」を導入しました。

これは日能研が支援する「SDGs」が掲げる目標の一つ
【質の高い教育をみんなに】の達成にも貢献できると自負しています。

■対象となる方
総合職第1種(展開エリア全域転勤可の講師職)あるいは、
第2種(九州沖縄内・あるいは四国内で転勤可の講師職)を選択して
新卒入社する新人で日本学生支援機構の「貸与型奨学金」を返済する方 

※卒業後3年以内で他社就業経験のない「いわゆる第2新卒」の新人も含む。

■金額
 総合職第1種:月限15,000円を上限・総合職第2種:月額 7,500円を上限
■期間 
 最大10年間
■返済方法  
 弊社が日本学生支援機構へ直接返済する「代理弁済型」



採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職1種(全エリア転勤OK) 

(月給)260,000円

220,000円

40,000円

総合職2種(九州沖縄内あるいは四国内で転勤OK))

(月給)240,000円

205,000円

35,000円

総合職3種(希望する県での勤務)

(月給)220,000円

188,000円

32,000円

2024年に初任給をUPしました。
 ・1種 前年 230,000円⇒2024年 260,000円
 ・2種 前年 220,000円⇒2024年 240,000円
 ・3種 前年 210,000円⇒2024年 220,000円

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月  雇用条件:本採用時と変更なし

  • 固定残業制度あり

(1)上記初認乳には以下の固定残業代を含みます。 
  ・総合職1種(展開エリア全域→九州沖縄四国で転勤OK) 40,000円 
  ・総合職2種(九州沖縄エリア、あるいは四国内で転勤OK)35,000円
  ・総合職3種(固定県で勤務、県外転勤なし)32,000円
(2)労働時間数
   それぞれ月間20時間分
(3)固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給します。

諸手当 ■通勤手当
■総合職1種・2種(教務)には社宅、家賃補助、遠隔地からの帰省交通費補助、転居費用会社負担
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 107日
休日休暇 ■年間休日107日 
 2年目以降は、年次有給休暇計画付与5日をプラス 年間の休みは112日となります。
  ・毎週月曜は休校日。必ず休みです。(夏期講習期間中は日曜が休校です)
  ・毎週、もう1日を交代で休みます。
  ・塾ですから、部活指導等で休みが吹き飛ぶことはありません。
  ※ゴールデンウィーク、お盆の時期にそれぞれ5連休があります。 
■補足 下記 Q&A1「休日・勤務時間補足」をご覧ください。↓
■休暇:年末末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(当社規定による)
   産前・産後休暇取得実績あり
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険 ※社会保険完備
健康診断、
合わせて企業年金、退職金、財形貯蓄、永年勤続表彰制度など
ほかには
1)産休・育児休暇取得実績あり
2)総合職1種・2種は社宅、家賃補助制度あり 転居費用は会社負担。
  遠隔地からの 帰省交通費補助あり
3)年に1度、全員参加の懇親会開催 等
インフルエンザ予防ワクチン接種費用は会社補助があります。
→もし受験シーズンに罹ったら+生徒さんに移したら大変!ですから。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    平日14時~22時
    土曜 8時~20時
    日曜 9時~18時

    補足:いずれも休憩時間1時間含みます。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
Q&A1:勤務時間補足 Q:塾って夕方からの仕事ですよね。プライベートな時間はつくれますか?
A:
・平日は午後出社、朝はあなたの時間です。
 将来、子供さんを幼稚園に送る等、家族との時間もちゃんとつくれます。
 朝食は毎日ご家族で一緒に食べられますね(早起きしましょう!)
・日曜は早く終わるので、家族で夕食のテーブルを一緒に囲めますし、
 デートもできますよ。
・平常月は毎週月曜日が休校。必ず休みです。(夏期講習期間中は日曜が休校)
・塾なので、学校の先生のように部活指導等で休みが吹飛ぶこともありません。

■要は愛情の問題と考え方。
 あなたに降り注がれた愛情を、次は未来のご家族に降り注ぎましょう。
Q&A-2:生徒さん勧誘 Q:生徒さんを増やすための勧誘もしなければならないのですか?
A:生徒さんを増やす王道は「いい授業をすること」です。
  やみくもな飛び込み電話勧誘は行いません。
  いい授業をして成績が上がり、志望校合格実績が増えれば日能研を選んで
  くれる生徒さんは自然と増えます。
  「ここの先生はいい。信頼できる!」
  「あそこはいいよ、行ってみたらどう?」
 実績と口コミに勝るものはありません。そう思いませんか?
※補足…おかげさまで今年も生徒さんの数が増えています。

問合せ先

問合せ先 〒810-0022  
福岡市中央区薬院3-16-31
(株)日能研九州 九州本部校内
採用担当:江上 直
TEL:092-526-8000
交通機関 西鉄電車天神大牟田線: 薬院駅(天神より一駅)下車後、西方に徒歩3分
福岡市営地下鉄七隈線: 薬院大通駅 下車後、東方に徒歩3分

画像からAIがピックアップ

(株)日能研九州

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日能研九州の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日能研九州と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)日能研九州を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ