予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名介護部
仕事内容生活相談員
1.通所の相談員は、居宅事業所への営業、ケアマネージャーからいただいたケアプランにそったサービスプランを立て提供する。請求業務も行います。ご利用者や家族の相談に対応してケアマネージャーへの引き継ぎを行います。2.ご利用者の必要としていること困っていることを見聞きし、より安全に快適に過ごせるように支援しています。3.ご利用者やご家族やケアマネージャーの相談等に対応し、感謝の言葉をかけられることもあります。
この職について間もないころ、一件の新規問い合わせがありました。情報を伺ったところ、車椅子を使用しているという事。自宅前には階段もあるため、介助しながら歩行できるのか、車椅子ごと昇降しなければならないのか。スタッフ、訪問介護の導入も視野に確認しに行きました。すると、しっかり立ち上がられて、手すりに捕まりながらも昇降ができるご状況でした。はじめは乗り気ではなかったデイサービスも今では休むことなく、楽しく運動に参加されています。たくさんの笑顔が見れることがこの仕事の一番のやりがいです。
私が通っていたヘルパー2級の学校に、若竹大寿会の方がいらして、施設の説明を聞きました。通所での研修をした時に、ご利用者の方々の楽しそうな姿、笑顔を見て、通所で働きたいと思い、当初は自宅から近くに、若竹大寿会の施設があり、法人理念の「職員一丸となって人を幸せにする」チームで取り組める職場に魅力を感じ、そちらの通所のケアスタッフとして働き始めました。現在は、異動でケアプラザに勤務しています。
介護職(15年)→生活相談員(3ヶ月)