最終更新日:2025/3/28

北斗(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • プラント・エンジニアリング
  • 機械設計
  • 自動車・自動車部品
  • その他メーカー

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

自動車の溶接ラインを造る

  • K.Y
  • 26歳
  • 中部大学
  • 工学部機械工学科 卒
  • 製造部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • プラント・エンジニアリング・環境
  • その他メーカー・製造関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名製造部

自動車の溶接ラインを造る

自動車ボデー生産設備(主に溶接工程)を構成する各ユニットを組付けし、各装置類を並べてライン化します。これをお客様の工場に設置し、生産可能な状態にする仕事です。また、お客様の工場に出向くので国内外問わず出張が多いのが特徴です。


自分が携わったラインで実際に車が形になっていく

社内で組付けを行い、現地に持ち込んで線引き・据付または改造を行った治具が、実際に動作してパネルを溶接していき、車の各パーツになるさまを見た時、とても感動しました。特に、メインボデーの工程の場合、アンダーボデー・サイドボデー・ルーフなどが組み合わさり、自動車の形になっていく工程なので自分がこの車を造っているんだという思いと、かなりのやりがいを感じています。


自動車が形になっていく工程設備に携わることができる

車が好きなため自動車関連の企業に勤めたいと思い、自動車の部品を作る会社や設計を行っている会社などを調べ、就職活動を行っていました。大企業はそもそも受かる気がしなかったため、中小企業に狙いを絞っていました。いろいろな会社を調べていくうちに自動車の溶接ラインを作る設備会社を見つけました。自動車が形になっていく工程を造れるのだと思い応募しました。自動車のボデーやドアなど一番人目に付く部分の製造にかかわる設備を造ることができるのが、魅力に感じました。


これまでのキャリア

製造部組付課(現職・4年目)


トップへ

  1. トップ
  2. 北斗(株)の先輩情報