最終更新日:2025/4/7

北陸プラントサービス(株)【北陸電力グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 検査・整備・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 機械
  • 電力

基本情報

本社
富山県

仕事紹介記事

PHOTO

募集コース

コース名
【設計・積算業務】北陸地域の火力・原子力発電所等各種プラントで行う設計・積算業務
各種プラント設備の新規設備のCADを用いた据付図面作成・設計,工事施工計画等の業務。スケールの大きなプラントの設備の中で,自分が作成した設計図通りに完成した設備を見ると,とてもやりがいを感じます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 設計・積算業務

 各種プラント設備機器,配管,電気・計装設備等据付工事に関する設計業務分野を取込み事業の拡大を図るため,各種プラント設備の新規設備のCADを用いた据付図面作成,工事施工計画などの業務を行っていただきます。スケールの大きなプラントの設備の中で,自分が作成した設計図通りに完成した設備を見ると,とてもやりがいを感じられます。入社後は現場作業を3~4年経験し,培った知識を活かし,より技術を磨き現場のプロフェッショナルとなるか,協力会社をとりまとめ工事を指揮する施工管理業務を行うか,技術営業や管理部門の事務系業務で現場を支えていくか、皆様次第で様々なキャリアプランを描くことができます。部所異動は,本人のスキルアップを目的として,本人の意思を聞きつつ3~5年の目安で行われます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 一次面接を応募するまでにご選択ください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接
(エントリーシート,適性検査は面接を受けていただくための必須書類となりますが,書類選考は致しません。)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 【一次面接までに】
・エントリーシート
・適性検査(SPI3-U・WEB受験)
【最終面接までに】
・履歴書
・卒業見込み証明書
・成績証明書
・推薦状(任意)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

プラントに興味があり機械設備や電気設備の点検に携わりたい方であれば学科不問です。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

理系学部(工学部:機械工学系)
ただし,プラントに興味があり機械設備や電気設備の点検に携わりたい方であれば学科不問です。

募集内訳 機械技術職,電気技術職,設計業務合わせて10名
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 当社規定により実費で支給します。
宿泊費につきまして別途ご相談ください。
入社までに必要な資格 普通自動車運転免許(AT不可。通勤や社有車運転のため)
その他には入社までに必要な資格はございません。入社後に皆様の資格取得をサポートする様々な制度がございますので,入社後に励んで頂ければ幸いです。
求める人物像  技術革新や社会情勢が日々変わり続けるこの激動の時代において,エネルギー分野も大きな転換期を迎えています。
 これまで50年担ってきた北陸地域の電力の安定供給という使命に,変わらず堅実に取り組みながら,更なる飛躍の50年を当社とともに歩んでいただける方と出会えることを願っています。

(1)チャレンジ
自らの能力向上に努め,新たなことに挑戦し続ける人物
(2)ポジティブ
問題を成長の機会ととらえ,積極的に解決しようとする人物
(3)チームワーク
多様性を尊重し,コミュニケーションを通じて仲間とともに切磋琢磨できる人物

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)222,400円

126,000円

96,400円

大卒・高専専攻科卒

(月給)221,000円

126,000円

95,000円

高専本科卒

(月給)200,000円

115,600円

84,400円

短大・専門卒

(月給)188,700円

104,300円

84,400円

【諸手当(一律)/月】の詳細
【諸手当(一律)/月】に記載の金額は,以下の毎月定額的に支払われる手当の合計です。
・職能給(院了,大卒・高専専攻科卒:45,600円,短大・専門卒,高専卒:38,000円)
・年齢給(院了:30,800円,大卒・高専専攻科卒:29,400円,高専卒,短大・専門卒:26,400円)
・業務手当一律(10,000円)
・住宅補助料(10,000円)※住宅形態に関わらず全員に各対象一律支給
※該当学歴の初任給より、年齢に応じて年齢給が上がります

  • 試用期間あり

3カ月間※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、時間外手当、世帯手当、特殊作業手当、役職手当
昇給 年1回(4月)
2024年実績(入社2年目時):平均20,100円(賃金改定を含む)
賞与 年2回(6月、12月)
4.76か月(2024年度実績)
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日
※有給休暇は入社後すぐに15日付与
1年目15日、2年目以降20日(時間休暇制度有)
翌年度への繰越分を除いた消滅分について,積立休暇として40日を限度に積立が可能。
休暇制度:夏季休暇(5日)、慶弔休暇、産前・産後休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇(5日)
※育児のための休務は積立休暇を使用可能
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:出産・育児支援(育児休業制度(男性社員取得実績あり)・短時間勤務制度等)
住宅・生活支援(社宅・単身寮,貸付金制度)
財産形成(財形貯蓄制度,財形給付制度)
災害救済(慶弔贈与金制度)
年功慰労金および年功慰労休暇
文化体育(全社屋内体育大会,コミュニケーション補助)
通信教育・資格取得支援(各種助成金,資格取得祝金制度)
従業員持株会

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 富山
  • 石川
  • 福井

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
教育制度について ◆研修制度 …新入社員教育(入社2ヶ月間,研修施設で教育。配属後も3年間OJTを組み教育。)中堅社員教育など             
◆資格取得祝金制度 …会社指定の資格を取得した場合、祝金を支給
◆通信教育制度…受講料の75~90%を助成金として支給
転勤・異動の頻度について 部所異動は,本人のスキルアップを目的として,本人の意思を聞きつつ3~5年の目安で行われます。

問合せ先

問合せ先 〒930-2201
富山県富山市草島字鶴田1番1
北陸プラントサービス株式会社 総務人事部 採用担当
TEL:076-435-5412
URL https://www.hokuriku-plant.co.jp
E-MAIL saiyou@hokuriku-plant.co.jp
(注意)「gmail.com」からのメールの送受信は行えません。お手数をおかけいたしますが,その他のメールアドレスをご利用いただくか,マイナビ,または電話でご連絡いただきますようお願い致します。

画像からAIがピックアップ

北陸プラントサービス(株)【北陸電力グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン北陸プラントサービス(株)【北陸電力グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

北陸プラントサービス(株)【北陸電力グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
北陸プラントサービス(株)【北陸電力グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。