最終更新日:2025/3/6

社会福祉法人 宏仁会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
青森県、千葉県
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

利用者の感謝の気持ちにお答えするために

  • 小林 大介
  • 2016年入社
  • 30歳
  • 秋田看護福祉大学
  • 福祉学科
  • 特別養護老人ホーム清風荘
  • 入居者の日常生活全般のサポート

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名特別養護老人ホーム清風荘

  • 勤務地青森県

  • 仕事内容入居者の日常生活全般のサポート

現在の仕事内容

入所者の日常生活の支援全般を行ないます。例えば、食事の配膳、食事の介助、トイレ誘導、おむつ交換、洗身・洗髪等の入浴介助、ベットや車いすからの移動介助等介護技術が必要になる業務があります。


今の仕事のやりがい

入所者も多く業務も忙しく大変ではありますが、利用者を介助した後、利用者の笑顔や「ありがとう」の感謝の言葉があったときは、やっていて良かったと思います。


この会社に決めた理由

私は高校、大学で福祉について勉強してきました。その中で、「人が人として人生の最後の姿を美しく輝きながら」という経営理念にとても共感できたことが入社の決め手になりました。ただ介護するだけでなく人生の先輩にあたる利用者に尊敬の念を持ち毎日仕事をしています。


学生へのアドバイス

研修はありますが、自身でも介護の勉強をしておくことが肝要です。ボランティアなどしてみると介護のしごとがどんなものかがわかるかもしれません。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人 宏仁会の先輩情報