最終更新日:2025/4/16

(株)グラッドキューブ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング
  • インターネット関連

基本情報

本社
大阪府
資本金
371,751,910円(2024年12月31日時点)
売上高
社内規程により非公開
従業員
125名(2024年12月31日時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【絶賛成長中のベンチャー企業で、圧倒的成長を】自社プロダクト複数保有、インターネット広告代理店として実績も随一の当社で、挑戦し、未来を創造しませんか?

~新たなチャレンジの扉を開け~ ファーストステップはWEB説明会・対面説明会 (2025/02/12更新)

伝言板画像

2026年卒の学生の皆さん、こんにちは!

大阪に本社を構える、株式会社グラッドキューブのページに
アクセスいただき有難うございます。

グラッドキューブはデジタルマーケティングのベンチャーで、
上場した現在も圧倒的な成長を続けています。
その実力は、Googleからも評価いただいており、
最も優秀な実績を上げたデジタル マーケティング代理店と、
そのトップレベルの活動を称える、「Google Premier Partner Awards」では、
2017年より5期連続で最優秀賞を受賞しております!

連続受賞は日本で唯一グラッドキューブだけです。

2022年には、同表彰で2部門のダブル受賞、
2024 Agency Excellence Awardsでは「検索の革新」部門で最優秀賞を受賞。
働きやすい企業として毎年「職場環境」部門でファイナリストにも選出されました。

皆さんが成長できる機会が「必ずある」と自信を持っています!

説明会でお会いできるのを楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
20代、30代の若手社員が多数活躍中!新卒から様々なことにチャレンジできるチャンスがあります!
PHOTO
多岐にわたるクライアントや媒体を扱っているグラッドキューブだからこそ、日々新しいことを学べて圧倒的な成長が可能です!

圧倒的な成長スピードを目指しながら「喜びをカタチに」

PHOTO

代表取締役CEO 金島弘樹

■会社設立の想い
会社を設立する前、勤めていた金融機関で「より多くのお客様に喜んでもらえる仕事がしたい」と思っていました。あるとき交通事故に遭い、療養中ふと手にしたのが、インターネット関係の本でした。金融機関で培ったコンサルティングのノウハウと、ネットを融合させ、お客様に喜んでもらえるビジネスを自分でやってみようと思ったのが、グラッドキューブ設立のきっかけです。

■グラッドキューブの今
データ解析力を圧倒的な強みとし、HPへの改善コンサルティング、アクセス解析などウェブマーケティングの幅広いサポートを行う「マーケティングソリューション事業」と、「SaaS事業」、「SPAIA事業」「DX開発事業」です。

【マーケティングソリューション事業】
Googleが特に優秀なビジネスパートナーを評価する「Google Premier Partner Award 」などでは、史上初となる2017年から6期連続で表彰。2022年までも着実に受賞を続け、2022年は同表彰の2部門でのダブル受賞を実現。毎年実績を積み重ねております。

【SaaS事業】
AI を搭載したウェブサイト解析・改善ツール「 SiTest (サイテスト)」を自社開発する SaaS 事業では、2015年1月のリリース以降、導入サイトは100万に。新聞や専門誌など多くのメディアにも取り上げられています。

【SPAIA】
スポーツ×AI×データ解析でスポーツの観方を変える自社開発スポーツメディア「 SPAIA (スパイア)」 を開発・運営。多種多様なスポーツをデータ解析を用いた新しい愉しみ方で提供しております。

【新規事業開発】
デジタル技術を活用し、革新的なソリューションの提供や生成AIに関する開発を行なっております。

■この先の未来へ
企業規模が大きくなってもベンチャー精神は忘れず、世界で活躍できる会社にし、ネットにとどまらないビジネスにも挑戦していきたいと考えています。独立性を持った社員を育て、リーダーシップ溢れる社員を多く育てていくのも、私の夢です。

(代表取締役CEO・金島弘樹)

会社データ

プロフィール

当社は、2022年9月28日にグロース市場に上場した、まさに急成長中のベンチャー企業です。
企業名である、顧客や社員の「喜びをカタチに」という思いのもと事業展開を行っています。
BtoB ビジネスとして、Google や Instagram、TikTok などの媒体を活用したデジタルマーケティングと、
自社独自で開発したウェブサイトの解析・改善ツール「SiTest」の
シナジーでクライアントのビジネスの成長に貢献をし続けています。
また BtoC ビジネスとしては、「Sports × AI × Analytics(データ分析)で
スポーツの観方を変える」「SPAIA」という事業も展開しています。

2024年には、リスキリングサービス「リスナビ」もスタート。
今後さらに「喜びをカタチに」すべく、事業を拡大していく予定です。

事業内容
グラッドキューブは大阪発のITベンチャーとして、2025年1月に19期目を迎えました。
インターネット広告代理店事業から始め、現在は自社開発のウェブサイト解析・改善ツールSiTest(サイテスト)とのシナジーを高め、一気通貫したデジタルマーケティングのサービスを提供しています。

2016年からは「スポーツ × AI × データ解析」でスポーツの新しい観方を提供するスポーツメディア SPAIA (スパイア)をスタート。
プロ野球の3D一球速報、Jリーグや B.LEAGUE のデータ配信、AI予想など、グラッドキューブはデータ解析に強い企業として、注目を浴びながら成長を続けています。

インターネット広告では、史上初『Google Excellent Performer Award』を5期連続受賞という実績があり、さらに『2024 Agency Excellence Awards』においては、「検索の革新」で最優秀賞を受賞。
広告運用代行を通して、多くのお客様にご満足いただいております。

2015年にローンチした100%自社開発のSaaSツール『SiTest(サイテスト)』は、ウェブサイト解析・改善に必要な機能(ヒートマップ・A/Bテスト・EFO)をオールインワンで揃えていることが特徴で、導入数は1,000,000サイトを突破しており、広告事業と連携して多くのお客様に提供させていただいております。
リスキリングサービスやDX開発といった事業もスタートしており、今後さらに面白くなる会社です。

【認定資格】
Google Premier Partner
Yahoo!マーケティングソリューション ★★パートナー
Yahoo!タグマネージャー 認定パートナー
Yahoo!タグマネージャー 認定ベンダー(SiTest)
Meta 認定広告代理店
MicroAd BLADE 推奨代理店パートナー
Twitter 正規認定代理店
Indeed 特別認定パートナー制度 シルバーパートナー
本社郵便番号 541-0048
本社所在地 大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル8F
本社電話番号 06-6105-0315
東京支社郵便番号 107-0052
東京支社所在地 東京都港区赤坂4丁目8-15 赤坂KOSENビル8F
設立 2007年1月
資本金 371,751,910円(2024年12月31日時点)
従業員 125名(2024年12月31日時点)
売上高 社内規程により非公開
事業所 大阪本社
〒541-0048
大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル8F

東京支社
〒107-0052
東京都港区赤坂4丁目8-15 赤坂KOSENビル8F

主要取引先企業 グーグル合同会社
LINEヤフー株式会社
Meta Platforms Ireland Limited(Facebook Japan株式会社)
Twitter Asia Pacific Pte. Ltd.(Twitter Japan株式会社)
SMN株式会社
CRITEO株式会社
平均年齢 32歳(2023年4月時点)
上場証券取引所 東京証券取引所グロース市場
沿革
  • 2007年
    • 会社設立
  • 2011年
    • リスティング広告代行サービスを開始
      Google Excellent Performer Award 最優秀賞
  • 2013年
    • Yahoo! JAPAN 関西地区エリア優秀代理店
      Google Excellent Performer Award Gold及びBronze受賞
      Yahoo! タグマネージャー 認定パートナー (全国で8社)
  • 2014年
    • 自社開発ASP SiTest リリース
      Yahoo! タグマネージャー 認定ベンダー(日本で61社)
  • 2015年
    • Yahoo!マーケティングソリューション正規代理店制度一つ星獲得
  • 2016年
    • SiTest AIレポート機能提供
      Google Premier Partner昇格
      Google Game on 最優秀
      MicroAd推奨代理店
      「SPAIA」ローンチ
      Yahoo! マーケティングソリューションシルバーパートナー、エリアデベロップメントパートナー
  • 2017年
    • Facebook代理店プログラム認定
      Google Premier Partner Awards 2017 検索広告・ディスプレイ広告部門受賞
      Twitter正規代理店
      Yahoo! JAPAN Special Thanks Party 2017 in Osaka 新規獲得賞
  • 2018年
    • Google Premier Partner Awards 2018 顧客成長部門 第1位 受賞
      Yahoo! JAPAN Special Thanks Party 2018 in Osaka 新規獲得賞
  • 2019年
    • ISMS認証取得
      MicroAd関西支社長賞 受賞
      Google Premier Partner Awards2019 Video Excellence(動画広告部門)第1位受賞
      「異能vation」プログラム ジェネレーションアワード部門「何か・どこかに届くようになる賞」受賞
  • 2020年
    • ITreview Grid Award 2020 計4部門 Leader/High Performer 同時受賞
  • 2021年
    • Google Premier Partner Awards 2021オンライン販売部門 最優秀賞 受賞
      ITreview Grid Award 2021 計4部門 Leader/High Performer 同時受賞
  • 2022年
    • Google Premier Partner Awards 2022 オンライン販売部門・見込み顧客の発掘部門 最優秀賞ダブル受賞
      ITreview Grid Award 2022 計5部門 Leader/High Performer 同時受賞
      東証グロース市場に上場
  • 2023年
    • ITreview Grid Award 2023 計5部門 Leader/High Performer 同時受賞
      「 SiTest SMART フォーム 」のサービス提供開始
      スポーツデータセンター「 DRAGON DATA CENTER 」を開設
      「 LPO コンパス supported by オプト 」の提供開始
      workhouse株式会社より、一部の事業を譲受
  • 2024年
    • 業務拡大のため、東京支社を移転(東京都港区)
      2024 Agency Excellence Awards「検索の革新」部門 最優秀賞 受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 32時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 3 4
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・事業部別社内研修
 人事や現場責任者から、それぞれビジネス研修や具体的な業務における研修が行われます。

新入社員研修の一貫として、社内プロジェクトに携わっていただく中でプレゼンスキル、タスク管理、スケジュール管理などの基本的な能力を身につけることができます。

その他、新人研修も行っており、基本的なビジネスマナーはもちろん、リーダーシップやマーケティングが学べます。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
プロモーション統括本部の方は、下記資格を取得いただきます。

・Google 広告の測定認定資格
・Google 広告の検索広告認定資格
・Google 広告のディスプレイ広告認定資格
・Google 広告の動画広告認定資格
・ショッピング広告認定資格
・Google 広告アプリ広告認定資格
・Google Analytics個人資格

・meta認定メディアプランニングエキスパート
・meta認定メディアバイイングエキスパート

・MOS Excel エキスパート

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
京都大学、兵庫県立大学、神戸大学
<大学>
京都大学、大阪大学、神戸大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学、京都工芸繊維大学、大阪府立大学、阪南大学、近畿大学、龍谷大学、関西外国語大学、大阪電気通信大学、大阪産業大学、大阪経済大学、大阪大谷大学、桃山学院大学、同志社女子大学、神戸女学院大学、奈良女子大学、滋賀県立大学、金沢工業大学、南山大学、東京工業大学、東京農業大学、福山大学

採用実績(人数) 2024年 4名
2023年 5名
2022年 8名
2021年 8名
2020年 11名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 2 4
    2023年 3 2 5
    2022年 5 3 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 5 2 60.0%
    2022年 8 4 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp206403/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)グラッドキューブ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)グラッドキューブの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)グラッドキューブと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)グラッドキューブを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)グラッドキューブの会社概要