最終更新日:2025/4/3

(株)東北バンキングシステムズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
山形県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • IT系

知識ゼロからでも安心して働くことができる職場です

  • M.S
  • 2021年入社
  • 立教大学
  • 法学部 政治学科 卒業
  • システム事業部
  • 銀行システムの融資業務担当

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名システム事業部

  • 勤務地山形県

  • 仕事内容銀行システムの融資業務担当

1日のスケジュール
8:40~

業務開始。
担当している開発プロジェクトの設計作業および開発作業を行う。

10:00~

所属している部署のミーティングに参加。

10:30~

担当している開発プロジェクトの設計作業および開発作業を行う。

11:00~

お客様および協業企業との、融資業務に関するWEB会議に参加。

12:00~

お昼休憩。

13:00~

銀行営業店で使用する端末(PC)を使用して、融資業務取引の確認テストを実施。

17:10~

業務終了。

当社に決めた理由

決めた理由はいくつかありますが、最も大きいものは直感です。
私は大学卒業後は山形県で働きたいと思っていたのですが、職種は特に限定していませんでした。参加した合同企業説明会でも幅広い職種の企業の話を伺いましたが、そこで最も興味を惹かれたのが当社でした。システム開発という全くかかわったことのない分野である点、社会インフラである金融機関を支えるという公益性の高さ、現代社会においてITの知識を身につけられることの重要性など、様々なことに魅力を感じました。
また、福利厚生がしっかりしているということも大きな要因です。私は出産後も仕事を続けたいと思っていました。この点について質問したところ、当社では産休・育休後も職場復帰している社員が多く、有休なども比較的取りやすいため、安心して仕事を続けられる環境であると伺いました。社員が働きやすい環境を会社側がきちんと提供しており、かつ、それが形骸化していないということは、労働者ファーストの観点からみてもしっかりした会社であると思い、大きな決め手となりました。


現在の仕事内容

親会社である福島銀行が2024年中にシステムの大規模な更改を行うため、現在は主に融資領域担当として、次期システムの設計・開発・テストなどを担当しています。
作業するにあたり、システムやプログラミングの知識に加え、融資業務そのものの知識も必要になるため、日々学びながら作業を進めています。
また、銀行や他のIT企業の方々と相談しながら作業することも多く、とてもやりがいを感じています。


会社の雰囲気

基本的には静かな会社です。しかし、システム開発はチーム作業なので、互いに相談・質問・意見交換する機会が非常に多いです。何かわからないことがあればすぐにサポートする雰囲気が社内全体で醸成されているため、質問・相談はかなりしやすい会社だと思います。
また、システム開発は他業種と比較しても厳重に進捗管理をするので、だれか一人にだけ仕事が集中するようなこともほぼありません。社員同士で協力しながら仕事を進められるため、総じて雰囲気の良い会社だと思います。


  1. トップ
  2. (株)東北バンキングシステムズの先輩情報