最終更新日:2025/3/27

昭栄産業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(精密機器)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 事務・管理系
  • 営業系

真心と信頼、誠実な対応でお客様に安心をお届けします。

  • 小林 拓矢
  • 2020年入社
  • 25歳
  • 新潟経営大学
  • 観光経営学部
  • 長岡支店
  • 営業事務職(営業アシスタント)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名長岡支店

  • 勤務地新潟県

  • 仕事内容営業事務職(営業アシスタント)

現在の仕事内容

お客様からの電話、FAX、e-mailによる受注や問い合わせ、見積作成、仕入先様への発注業務を行っています。その他、納期管理・商品管理・在庫管理・データ入力・イベント企画等、多岐に渡ります。入社時は呪文のように感じた商品型番が、今では理解ができ、発注業務もスムーズになりました。また、日を追うごとに当社が取り扱う商品群の多さに驚き、自分自身の成長のため、学ぶ努力を続けていこうと思います。


この会社に決めた理由

学生時代にアルバイトを通して「人と人とを繋ぐ仕事がしたい」と思ったのが、商社を志望するきっかけです。中でも弊社が扱うのは、工作機械というモノづくりになくてはならない商材にも惹かれました。入社前にプライベートショウ(展示会)を見学した際、活気ある会場の雰囲気や、営業担当の方が、お客様へ笑顔で提案されている姿を目にしたことや、イベントを通じてメーカーとユーザーを繋ぎパートナーシップを強くしているという点が非常に魅力に感じ、入社の決め手になりました。


嬉しかった瞬間

昨年4月に開催されたプライベートショウ「STF昭栄テクニカルフェア」で、特別講演会の司会進行役を経験させていただく機会がありました。コロナ過と内勤業務のため、担当するお客様と中々お会いすることが出来ずにいましたが、電話越しでの私の声を覚えていただき、お声掛けいただいたことにとても感銘を受けました。入社当時より誠実な対応を心掛けたことで、「人と人を繋ぐ」ことの大切さを改めて感じることが出来た瞬間となりました。また、自社やメーカーの展示会・勉強会など、商材知識を勉強する機会が多いのも助かっています。私は文系出身で商品知識ゼロからの入社だったのですが、幅広い学習機会があり、少しずつ知識を深めていけるのも当社の魅力です。


トップへ

  1. トップ
  2. 昭栄産業(株)の先輩情報