最終更新日:2025/4/1

(株)サクラサクセス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • 商社(教育関連)
  • 福祉サービス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
島根県
PHOTO
  • 役職
  • 電気・電子系

世界に通用する人材を育てたい!

  • S.T
  • 2013年入社
  • 32歳
  • 大阪市立大学
  • 工学部 電子・物理工学科
  • 松江エリア
  • 教室長として教室運営全般に従事

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名松江エリア

  • 仕事内容教室長として教室運営全般に従事

現在の仕事内容

教室長として、生徒管理・講師管理を中心に、教室の業務全般を行っています。
また、新規入塾生の受付や現生徒の面談時には、保護者・生徒から現状の問題点や要望を聞きながら、今後のより良い学習プランを提案します。


今の仕事のやりがい

毎日が大変ですが、通ってくれている生徒の成績が上がったときの嬉しそうな顔、保護者の方からの「ありがとうございます。」という喜びの声を聴いたときの喜び、そして志望校合格を勝ち取ったときの達成感を感じられるのでとてもやりがいを感じています。自分自身の変化を起こせる、そして自己成長を感じることもできるのでそれが仕事へのモチベーションにもなります。


この会社に決めた理由

もともと人に物事を教えるのは好きだったのと、育成に携わる仕事がしたかったので塾という仕事につきたかったのですが、当時大学在学中は都市部でしかそういう仕事がないと思っていたので地元でそういう仕事はできないと思っていました。そんな時、地元島根を中心として教室を展開しているサクラサクセスのことを知り、当初希望していた仕事につけるだけでなく、地元のために働ける、自分を育ててくれた町に恩返しができると考え入社しました。


当面の目標

教室長として一つの教室を任されている以上、毎年目標に掲げていることに「受験生の第一志望校全員合格」があります。あわせて「子どもたちの将来の夢や目標を定め、達成に貢献する」、そして「子供たちが自立して行動できるように育てていく」の2つも当面の目標として掲げています。


将来の夢

私自身としては「島根を代表する人物」になることです。塾での教育を通して世界に通用する人材を育てていき、そして私もどんな形でもいいので日本のみならず、世界に通用する人材になっていきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サクラサクセスの先輩情報