予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/25
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業本部 業務用販売部
仕事内容製品・メニュー開発、マーケティング
飲食店やコンビニ・食品メーカーなどに対して、業務用ルートで原料供給を行う部署で商品開発やマーケティングの業務を行っています。当社の商品を使って提案できるメニューの開発や、外食・中食のトレンド情報を調べて資料を作成しています。実際に飲食店やデパートに市場調査へ行ったり、料理を試作することで当社商品を使った新しい提案を考えています。様々な食品加工メーカーや飲食店との関わりの中で、広い視野を持って食品業界について学ぶことができます。
自分自身の発想が形になることにやりがいを感じています。日々の情報収集や業務を行う中で、「こんなメニューがあったら」「こういうシーンに当社の商品があったら」というような”ひらめき”が生まれ、ひらめきを基に考えた提案が実際の商品に反映されることで世の中に普及していくことがとても魅力に感じています。現在の職場は、自分なりの考えを持つことで色々なことにチャレンジさせてもらえるため、自分次第でたくさんのことに挑戦していけます。
ジョブローテーション制度によって入社後の選択肢が狭まらないという点が最も大きな理由でした。就職活動中の志望職種だけではなく、実際に働いてみた時に自分が挑戦したいと感じた職種を選択できるかを考えてこの制度を重視しました。また、営業同行のインターンシップに参加して社員の方のお話を伺い、自社商品に対する信頼度の高さや自信を感じたことも入社を決めた理由の一つになります。自分自身が魅力を感じた商品をより多くの人に食べてもらえるように広めていく役を担いたいと思い入社を決めました。実際、業務用商品の開発担当として営業の「武器」とも言える商品やアプローチ考案を経て、現在はその知識を生かし、業務用商品の営業としてシェフや他社商品担当者への提案を行っています。
まだ大麦・雑穀を知らない人にも魅力を伝えられる提案をしていきたいです。業務用という大きな市場の中で、当社の商品が活躍できる場面を探し出し、より多くの人が大麦・雑穀を口にするきっかけになる提案を考えていきたいと思っています。そのためにも色々な角度から食シーンを見つめ直すよう心掛けています。