予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【測量】社会インフラ整備に係る測量 測量部門では、道路・河川などの社会資本整備に資する地形・基準点測量や最新技術(GPS・ドローン・3Dレーザなど)を用いた空間情報の提供を行います。■入社後のスケジュール・4~6月末まで:新入社員研修期間 各技術部門(測量・補償、設計、調査)の仕事について学びます。・7月以降:測量部門へ配属 まずは基本的な測量機器の操作に慣れてもらい、現場作業に出て作業手順を学んでもらいます。また、様々な専用ソフトを使用し、図面作成や3次元モデルの作成などありますが、エクセルを使用してデータ入力することも多いです。現在、測量の知識がなくても、配属後は社員がマンツーマンで教える体制が整っていますので安心して気軽に質問できる環境です。詳しくはぜひ会社説明会で聞いてみてください!
会社説明会
対面/WEBにて実施
書類選考
適性検査
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
【会社説明会について】 ・会社説明会はマイナビのセミナー画面よりエントリー可能です。 ・会社説明会(対面)では、社内見学、先輩社員との座談会などを行います。 ・会社説明会(Web)では、会社概要の説明、質疑応答などを行います。 ・会社説明会に参加しなくても、採用試験の受験は可能です。【採用フローについて】 1.採用試験のエントリー ・エントリーしていただいた方に対し、採用試験のご案内を行います。 2.必要書類の送付 ・採用試験の1週間前までに必要書類を送付いただきます。 ※必着、持参可 3.適性検査について ・採用試験の前日までに、SPIをWeb(パソコン)より受験していただきます。 ・Webにて実施できない場合は、事前にご相談ください。 ※スマートフォン、携帯電話では受検できません 4.筆記試験、面接について ・同日に筆記試験と面接を行います。 5.面接について ・役員との最終面接を行います。
・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方・既卒者
大学院
(月給)225,700円
225,700円
大卒
(月給)216,200円
216,200円
短大・高専・専門学校(2~4年制)
(月給)204,700円
204,700円
専門学校卒(1年制)
(月給)198,950円
198,950円
既卒者に関しては、最終学歴に準ずる。
3カ月、労働条件の変更なし
〇社会保険・福利厚生など 健康保険、厚生年金、企業年金、雇用保険、労災保険 財形貯蓄、職場積み立てNISA、退職金、フレックス制度 エルダー制度、置き型社食、社員割引制度(福利厚生倶楽部)など〇社内制度 報奨金(業務表彰など) 社員貸付制度 永年勤続表彰 自動車安全運転表彰 慰労会費補助 資格取得補助〇その他 社内レクリエーションを開催したり、清掃ボランティアや地域の夏祭り(がいな万灯)などのイベントに参加ています。また、健康への取り組みとして、置き型健康社食の導入や、ウオーキングイベント、肩こり・腰痛防止セミナーの開催などを行っています。 その他、防寒着や女性社員の制服等も、社員の意見をもとに数年に一度リニューアルを行っています。
屋外に喫煙スペースあり
山口支社(山口県防府市江泊1837番地4)
(昼休憩60分間)
・フレックスタイム制度 標準労働時間1日7時間