予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
この度は当法人の採用ページをご覧いただきありがとうございます。企業説明会の事前予約を開始致しましたのでお気軽にご応募ください!Web・対面で実施致しますので、ご都合の良い方にお申し込みください★
Q 福祉業界に興味を持ったきっかけは何ですか?M 私の祖母がレビー小体型認知症であり、レビー小体型認知症とは何だろうと不思議に思い調べたら専門学校があり学んだ結果、福祉の世界に興味を持ちました。認知症の方との関り方にもその日に合った対応をしてみたいと興味を持ったというのもあります。O 中学生の時、老人ホームのボランティアに行った際、レクリエーションをしたり職員と話したりしている利用者様の笑顔が心に残り、何度かボランティアに行くうちに「この仕事をしてみたい」と思うようになりました。Q 善心会に入社し配属先の「りんどう」はどうですか?(環境・職場の雰囲気)M 様々なイベントが行われ、賑やかに行われることがあります。職場の雰囲気は楽しいと私は感じています。O 入社したばかりの頃は緊張と不安でいっぱいでしたが、廊下ですれ違う度に「頑張ってるね」「ゆっくり慣れたらいいよ」など温かい言葉をかけてくれる優しい先輩方が多いですQ 入社前と現在での意識の変化は?M 介護現場で働く前は、たくさんの利用者様に介入するのではないかと思っていたが、実際に働いてみると必要に応じて介助や介入をしていけばよいので、丁寧に介助していこうという意識に変化して意識は高まったと感じています。O 働いていて、利用者様から「忙しそうだったから頼めなかった」と言われたことがあります。遠慮して本音を言えない方もいるので、それからは利用者様の表情や言動から「思い」や「小さな変化」にも早く気付き対応ができるように心がけています。Q この数カ月間で勤務中一番大変だったことは?M 私が夜勤をおこなっていた時、転倒された利用者様がいらっしゃいました。グループホームでは 2 ユニットあるので隣のユニットに助けを呼び対処できました。夜勤中ではいつどこで転倒や内出血等があるか分からないので夜勤の対応が一番大変でした。O 認知症の方と関わるのは、今も難しいと感じています。私は認知症委員会に所属しているのでもっと勉強して理解を深めていきたいです。Q学生の皆さんに一言!O 介護の仕事は大変な事も多いですが、利用者様の笑顔やありがとうの言葉をいただいた時など、利用者様と過ごす時間が幸せだと感じることが多くあります。一緒に頑張りましょう!
安八郡神戸町-。私たちは岐阜県安八郡神戸町にて老人介護施設を運営しています。愛すべきこの地域の皆様が、安心して健やかに暮らせる環境づくりをしたい。私たち善心会は、高齢者の皆様が利用できる福祉サービスを「ラック」「りんどう」という2つの拠点で提供しています。法人理念を「個別ケアの確立」とし、サービスを利用されている高齢者はもちろん、そのご家族の思いや要望を受け、サービス提供に反映しています。・資格支援資格取得を全面バックアップ!!未経験の方でも安心して働くことができる環境があります。介護福祉士、社会福祉士、ケアマネージャーなど、業務に必要な資格取得のための資金をお貸しします。無事資格を取得した場合、取得後3年間勤務すれば返済が免除されます。また、スクーリングなどがある場合、その参加に支障が出ないよう配慮いたします。 資格取得者には食事会を開いてお祝いしますよ!・家庭との両立育児や介護と仕事の両立はとっても大変です。年次有給休暇だけでなく、小さなお子さんを育てている職員には、育児参加休暇、子の看護休暇、配偶者出産休暇などがあり、会社全体でその両立支援を行っています。また、残業もほとんどなく、プライベートも充実できるので、その結果、質の高いお仕事や職場環境を構築し、ご利用者にとっても安心のできる施設づくりを実現しています。・安心POINT!岐阜県民間社会福祉事業従事者共済会への加入!岐阜県が運営する、岐阜県民間社会福祉事業従事者共済会に加入し、退職金の積み立てができます。また、契約施設を安価で利用できたり、スポーツ観戦や映画鑑賞なども会員割引価格で利用できます。
岐阜県安八郡神戸町北一色にて、特別養護老人ホームラックと地域密着型複合施設りんどうを運営しています。
男性
女性
<大学> 中部学院大学、岐阜協立大学、日本福祉大学、関西福祉大学、愛知工業大学、金沢学院大学 <短大・高専・専門学校> サンビレッジ国際医療福祉専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp207109/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。