最終更新日:2025/4/11

(株)エフシーテクノロジー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経済学部
  • IT系

学生の皆さんへ伝えたいこと

  • N.S
  • 2017年
  • 26歳
  • 北海道武蔵女子短期大学
  • 経済学科
  • システム開発部
  • ソフトウェア開発

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • ゲームソフト
  • マスコミ(出版・広告)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名システム開発部

  • 勤務地北海道

  • 仕事内容ソフトウェア開発

1日のスケジュール
8:00~

始業開始。
チャットやメールなどの確認を行います。
今日着手分の作業の確認をします。
その際に当日分の達成目標も決めると作業の効率が良いです。

9:00~

作業開始
始業時に決めた作業に着手します。
設計書作成、プログラミング、テストなど案件や日によって作業内容は異なります。

12:00~

昼食
昼食は外に食べに行く人や自席で食べる人など様々です。

13:00~

引き続き始業時に決めた作業に取り掛かります。
日によってはミーティングなどがある場合もあります。

17:20~

業務終了
特に日報作成や終礼などは無いので定時になったら各自作業を終了し帰宅の準備をします。

会社の雰囲気

厳しい上下関係がないのでとても風通しが良いです。
また先輩後輩問わず質問や相談がしやすい環境だと思います。
そのため仕事で困ったことがあってもすぐ相談ができ、解決の手助けをしてくれます。


就活時代にやってよかったこと

エントリーシートの作成や企業研究に力を入れて取り組むことはもちろんですが
マナー研修をしっかり受けていたことが結構就活に役立ちました。
面接以外の場面でも意外と振る舞いは見られています。
挨拶や返事など当たり前のことほど忘れがちだったり
正しいと思っていたマナーが実は違ったということもあるので研修はとても役に立ちました。


仕事をするうえで心がけていること

一人で働いているのではなく、チームで働いているということを意識しています。
自分だけが出来ていればよいのではなく、自分の考えや方法などを共有し
みんなで効率よくより良いものを作りたいと考えています。
そのため報連相をしっかりすることや
コミュニケーションの取りやすい環境作りを心がけています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エフシーテクノロジーの先輩情報