最終更新日:2025/4/4

(株)シオン

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 放送
  • 芸能・映画・音楽
  • 広告制作・Web制作
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都

説明会参加前にやっておくべきことって、何?

事前準備を制するもの、就活を制す!!(勢いよく言いましたが参考になれば嬉しいです)(2025年3月7日)

PHOTO

こんにちは、シオン人事部の千葉と申します。
企業説明会を実施する際に私たちが考えているのはこんなポイントです。

【業界や会社について知ってほしい】
〇TV・映像制作の業界全体のことを知ってほしい
〇シオンという会社の素敵なところを伝えたい
【疑問を解消してもらう】
〇皆さんがチャレンジしたい!と考えている仕事の内容について具体的にイメージできるようにしてほしい
〇働くことについて不安な方には、1つでも多く心配事を解消して安心感を持ってほしい

個別の会社説明会のメリットは、何といってもリアルタイム交流ができること!そこで皆さまには次のような事前準備をしていただければより有意義なお時間になるのではと思います。

☆自己分析・就活の軸をイメージしよう!
これができていると、おのずと質問してみたいことが浮かんでくるかも!

☆参加する会社のマイナビやHP、SNS等には目を通しておこう!
新卒採用の時期には、各社学生の皆さまがご覧になることを想定して広報活動を行っていることが多いです。ぜひご覧いただき各社の雰囲気を感じてみてください。

☆当日、時間には余裕を持って参加しよう!
会場に出向くこともあればオンライン開催もありますが、道に迷ったりネットがうまく繋がらず焦る…なんてことありますよね。準備ができていれば落ち着いて参加できると思いますので、気持ち余裕を持ってみてください。

☆「条件・福利厚生」よりも「仕事内容」を聞く方がより有意義!
直接質問をできる機会は実際の仕事について具体的に聞ける大チャンス!制度面は追ってメール等でも聞けるものなので、ぜひ働くイメージが少しでも具体的にできるようなお時間にしていただけると、皆さまにとってより有益なお時間になるのかなと思います。

なんやかんや書きましたが、個別の企業説明会は皆さまの情報収集のための時間。
ぜひ想像を膨らませながら「自分が働くとしたらこんなことが気になる!」という目線で準備していただき、当日質問してみてくださいね!

☆シオンも個別企業説明会開催受付中です☆
マイナビのセミナー予約画面からぜひご予約ください!

以上、僭越ながら少しでも学生の皆さまの参考になればいいなと思います。
お読みいただき、ありがとうございました!!

株式会社シオン
千葉 芽実

参加したい企業説明会が満席の場合どうすればいい?

その説明会にどうしても参加したい場合は、一度会社に相談してみよう!(2025年3月1日)

PHOTO

こんにちは、シオン人事部の千葉と申します。
企業説明会の受付上限の設定は、以下のような事情を元に設定されています。

〇会場開催の場合、収容可能人数の枠におさめる
〇資料などの準備が必要な場合は、用意できる範囲で人数を決定する
〇学生の皆様にきちんと対応できる可能な範囲で設定する
(スタッフや実施内容に対して人数が多すぎると、対応しきれない場合があるため)

こうした事情の元、説明会は上限を設けて日程枠を公開していますが、
状況次第ではたとえば数名が増えても対応できる場合もあります。

(大変残念なことではありますが)直前でキャンセル枠が発生し、急遽空き枠をご用意できる可能性もあります。

なので、どうしても参加したい説明会があったら是非問い合わせをしてみると良いと思います!可能性はゼロではないと思います。
今回満席でも、問い合わせをしてくださった方には次回枠が用意できた場合に個別に連絡をしてくれる会社さんもあるんじゃないかなと思います。

注意点として、
・別日程で参加ができるようであればそちらに参加して頂いたほうが良いと思います。
・逆の話ですが、予約済みで参加が難しくなってしまった説明会等は、必ず企業側にキャンセル連絡を入れるようにして頂けるとありがたいです。
(今回のような方が参加できる可能性を増やすためにも、ぜひお願いします!)

実際シオンにもこうしたお問合せを頂き参加いただいた実績がたくさんあります。熱意ある方のお問合せは大変嬉しく、ご連絡が来て迷惑だなぁと思うことは無いので安心してご連絡くださいね!

以上、参考にして頂けたら嬉しいです!
お読みいただき、ありがとうございました。

株式会社シオン
千葉 芽実

トップへ